8歳、永久歯先天性欠如3本ある場合の抜歯矯正について

相談者: つぐことさん (47歳:女性)
投稿日時:2021-04-12 13:05:37
8歳娘の矯正方法について相談おねがいします。


・現在、上下左右1、2番と六歳臼歯の合わせて12本が永久歯です。

・上顎左右5番と下顎右5番が先天性欠如です。

・上顎左右Eは根がレントゲンではすでに短いようで長くは持たないと思われます。

過蓋咬合です。

・全体的に叢生で上前歯はハの字に生えています。

萌出前の3と4の叢生が予測されます。


2年前、小児矯正に積極的ではない矯正専門歯科では

『全部永久歯に生えかわってからE3本と左下1番を抜歯してマルチブラケットで矯正。
上顎左右Eが早期脱落したら保隙装置をつける』

との診断でした。



一方、最近相談に行った小児矯正専門の医院では

『顎が狭いため、上顎の3と4が顎のなかで真ん中に向かって斜めに控えている。
3番は2番の上におり八重歯になるだろう。

すでに歯根が短くなっている上顎左右Eは半年ほどしてから抜歯し、3と4のスペースを確保する。

今からマイオブレースで口腔筋機能をトレーニングしていけば抜歯して空いたスペースも自然に閉じるだろう』

との診断でした。


もともとは全て永久歯になった後、乳歯E3本と5番1本は抜歯して矯正するつもりでいたので、最近行った小児矯正専門歯科の診断にはなるほどと思いました。



以前こちらで『Eが早期脱落後、保隙しながら全て永久歯になるまでT4Kを使用するのはどうか?』と質問したことがありますが、そのときは多くの先生がそれに反対をされました。

ですが、今回は叢生になることが予測できるので、混合歯列期に抜歯して、生えてくる永久歯の場所を確保しつつ口腔筋機能のトレーニングもすると言う提案で、少しでも二期矯正の期間が短くなるならこれもいいなと思った次第です。



質問です。

結局抜歯してワイヤー矯正するつもりではおりますが、

@レントゲンで今から生えてくる歯の叢生が予測される場合、抜歯するのは 全て永久歯になってから?叢生が予測される歯が生えてくるタイミングで?
いつ頃が好ましいのでしょうか?


Aマイオブレースを使いながら抜歯した歯列を整えることは出来るのでしょうか?
ネットでたくさん調べましたが、そのような例が見つけられませんでした。


B顎の成長が悪いまんま歯列だけ整えても顔がおかしくなりませんか?


一概にこれと言う答えはないとは思いますが、回答くだされば嬉しいです。

宜しくお願いします。
[過去のご相談]


回答 回答1
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2021-04-12 15:59:30
こんにちは。


先天性欠如歯があるお子さんの矯正治療はなかなか悩ましいです。

矯正専門医は元々ブラケットの矯正専門医という事でしょう。
ブラケットをつければ期間はかかっても歯を大きくも細かくも歯科医の思うように動かせますから、顎の対抗関係をきちんと作っておきさえすれば最終的に何とでもなると考える歯科医は多いだろうと思います。


顎の対抗関係とは、歯の位置だけではなく歯茎の位置も含みます。

永久歯列になって矯正歯科治療を行う際何が困るか?といえば骨がない所には歯も歯茎も動かせないから、外科が必要になったり本来なら理想とは違う歯の方向にカモフラージュして歯を並べるしかなくなるのが困るわけです。


また、あまりに狭い顎では歯根が曲がらなければ入らない事もあったりしますから、色々な情報から総合的に考えて責任を持って治療にあたることが必要になります。

T4Kもマイオブレイスも同じですから型枠装置を使いどういう治療イメージで歯列を仕上げて行くのか?について、おかかりになった歯科医には治療ゴールイメージがあるのでしょう。



基本的には過大な期待はせずに、最終的にはマルチブラケット矯正になる事を前提としてお考えされておかれたらいかがでしょうか?

口腔機能トレーニングならば保険治療で口腔機能獲得不全症の病名導入により可能になっていますが、それだけで歯並びまでは治りませんから歯並びを整える為に各種トレーナー装置を利用されるのは悪いことではないと思います。


ただ、一部の矯正専門医にはガタガタした歯並びは抜歯を伴うブラケット矯正では一番治しやすいタイプですから何もしてほしくなかったと思う歯科医にあたるかもしれません。

最終的にどこでマルチブラケット矯正を受けるのか?でお決めくださっても良いのかもしれませんね。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2021-04-13 16:08:51
こんにちは


>・上顎左右5番と下顎右5番が先天性欠如です。

という事は、現在は乳歯がありますが、これを抜歯した状態は、上顎左右5番と右下5番を抜歯した状態になるわけですね。

通常、永久歯を抜歯して放置しておけば、隣接する歯が抜歯部に傾斜してくることで空隙が閉鎖してくることはよく知られたところです。
したがって、マイオブレースやトレーナーを入れる入れないに関わらず、これらの歯が傾斜することによって空隙は閉鎖するのではないかと考えられます。



>顎が狭いため、上顎の3と4が顎のなかで真ん中に向かって斜めに控えている。

という診断からすれば、マイオブレースによって歯列を拡大するという意図と取れます。

すると、抜歯されて空隙が生じている歯列に対して更に広げることにより、抜歯された空隙は残る、あるいは更に空隙が生じるという事になるのではないかと考えます。


以上のことを勘案すると、マイオブレースを入れることで、将来的に空隙が残存し、いずれはその部分を補綴処置する必要性が生じる時期が来ると思われます。

その際には、隣接歯が抜歯部位に傾斜している為、ちゃんとした補綴物が入れにくい状態になっているのではないかと思われます。


私もマイオブレースを用いた経験がありませんので、実際にこれを使ったときに、個々の歯がどのような動きをするのかという事がよく分からないところもあります。

もし、マイオブレースを使うという事であれば、マイオブレースも使う矯正専門の先生のところでおはなしをお聞きになればと思うのですが。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: つぐことさん
返信日時:2021-04-13 22:58:18
ふなちゃん先生

回答くださりありがとうございました。


ブラケット矯正をすることは前提としております。

歯根が曲がってしか入らないこともあるのですね。
顎が育たないことの影響は大きいことがわかり焦ります。


口腔機能トレーニングが保険治療で口腔機能獲得不全症と言う病名がついて可能になったのは知りませんでした。
教えてくださり有難うございます。

マルチブラケット矯正は2年前に相談に行った矯正専門歯科でするつもりでしたが、もう少し考えてみたいと思います。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: つぐことさん
返信日時:2021-04-13 23:29:24
今村先生

回答くださりありがとうございました。

文章に間違いがありました。

将来抜歯するのは上顎左右Eと下顎右Eと下顎左5番の計4本です。


>マイオブレースやトレーナーを入れる入れないに関わらずこれらの歯が傾斜することによって空隙は閉鎖するのではないかと考えられます。

と言うことは上顎左右Eが早期脱落しても保隙装置を着けずそのまま放置しておいて大丈夫でしょうか?


宜しくお願いします。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2021-04-14 12:23:34
こんにちは


仮に早期に脱落するのであれば、放置すればいずれは傾斜してくることはありえることでしょう。

ただ、矯正治療を行うのであれば、若干の傾斜を起こしたとしても、改善は可能ですから、それほどあわてる必要はないともいえます。

そこで、歯根が少し吸収しているからといって、無理に乳歯を抜くという必要があるのかという疑問はあります。
どのような状態であれ、乳歯が残っていれば、隣接歯の傾斜は防げるものと考えるからです。


通常、後継永久歯が欠損している乳歯はそう簡単には抜けないように思います。
したがって、矯正治療を開始する段階まで現在の状況が続くのではないかと考えております。

若干の叢生が生じる可能性があるようですので、抜歯は必要なのだろうと思います。
ですので、極力乳歯を保存しておいても、なんら問題はないでしょうし、むしろその方が保隙の意味でも有用ではないかと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: つぐことさん
返信日時:2021-04-15 12:17:30
今村先生

左上の六歳臼歯萌出する際に隣のEに引っ掛かっており、今から2年前の時点で根があまりありませんでした。

セパレーターを挟み解放しましたが、現在やはり他の歯に比べるとひどくはないものの揺れるようになりました。


あとどれくらい抜けずにいてくれるか分かりませんが、もう少し様子を見る猶予がありそうですね。
焦らずいきたいと思います。


ありがとうございました!



タイトル 8歳、永久歯先天性欠如3本ある場合の抜歯矯正について
質問者 つぐことさん
地域 非公開
年齢 47歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 小児矯正(子供の矯正)
子供の歯並び
歯の数が足りない(先天欠損)
子供の歯列矯正
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい