インプラントをするのにどんな歯科がいいか?
相談者:
iroha-wさん (39歳:男性)
投稿日時:2021-04-12 14:29:33
1年くらい前に下の一番奥の7番を虫歯で抜歯しました。
そこで下記の点についてお聞きしたくご相談させていただきたいです。
(1)抜歯した一つ前の歯6番に痛みがあります。
神経は抜いていない歯になります。
7番を抜歯した歯科医の見解では、知覚過敏によるものと判断されております。
ちなみに抜歯した7番はなかなか抜歯できず2時間くらい試行錯誤して骨を削ったり?することで時間が大幅にかかりました。
そこで隣の歯茎が削れてしまい6番の根が少し見えてしまうことで知覚過敏が進んでしまったということはありますでしょうか。
(2)下の歯が抜けたことで上の歯が落ちてくるのはどのくらいの期間で落ちてくるでしょうか。
7番を抜歯した歯科医の見解では抜歯してから半年後にインプラントを考えましょうと言われたのですが、コロナ禍の影響もあり行けてない状態にあります。
(3)インプラントは口腔外科が専門医になりますでしょうか?
上記に上がっている7番抜歯の歯科医もインプラントを対応できる歯科医なのですが、口腔外科ではなく抜歯にも時間が相当かかったため、不安感を感じており別の歯科医を探そうと思っております。
そこでインプラントを入れるにあたり口腔外科がいいのか、通常の歯科医がいいのか、それとも自由診療のみを行っている歯科医がいいのかご教授いただけたらと思います
そこで下記の点についてお聞きしたくご相談させていただきたいです。
(1)抜歯した一つ前の歯6番に痛みがあります。
神経は抜いていない歯になります。
7番を抜歯した歯科医の見解では、知覚過敏によるものと判断されております。
ちなみに抜歯した7番はなかなか抜歯できず2時間くらい試行錯誤して骨を削ったり?することで時間が大幅にかかりました。
そこで隣の歯茎が削れてしまい6番の根が少し見えてしまうことで知覚過敏が進んでしまったということはありますでしょうか。
(2)下の歯が抜けたことで上の歯が落ちてくるのはどのくらいの期間で落ちてくるでしょうか。
7番を抜歯した歯科医の見解では抜歯してから半年後にインプラントを考えましょうと言われたのですが、コロナ禍の影響もあり行けてない状態にあります。
(3)インプラントは口腔外科が専門医になりますでしょうか?
上記に上がっている7番抜歯の歯科医もインプラントを対応できる歯科医なのですが、口腔外科ではなく抜歯にも時間が相当かかったため、不安感を感じており別の歯科医を探そうと思っております。
そこでインプラントを入れるにあたり口腔外科がいいのか、通常の歯科医がいいのか、それとも自由診療のみを行っている歯科医がいいのかご教授いただけたらと思います
[過去のご相談]
回答1
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2021-04-12 16:18:05
こんにちは。
7番の抜歯が大変だったようでご不安になられているのですね?
抜歯がうまくいかないと骨を削ったり軟組織も傷む事がありますから、6番の歯茎が抜歯後大きく下がったならば抜歯との関連があるかもしれないですね。
インプラントと抜歯はどちらが難しいか?では抜歯の方が難しいといわれる場合もしばしばあります。
骨と癒着が生じていたり歯根がボロボロになってで抜歯に耐えがたく崩壊していたり色々トラブルを生じることがあるからです。
インプラントはある程度成功するように規格化されています。
一般歯科でも数多く行っている所もありますし、口腔外科でも行うでしょう。
インプラント学会というものがありますからそういうものに入っていたりそこで発行している専門医制度をとっている事を目安に探される方もおられるように思います。
数をたくさん経験している歯科医院の方が慣れているように考えて良いとも思います。
自費専門医は後々まで自費でメンテナンスを受け続ける事まで想定されておくか?
インプラントの治療時だけ自費専門医で治療を受けてメンテナンスは一緒開業医(保険治療取り扱いあり)が行ってくれるのか?という問題がありますからよくお考えください。
7番の抜歯が大変だったようでご不安になられているのですね?
抜歯がうまくいかないと骨を削ったり軟組織も傷む事がありますから、6番の歯茎が抜歯後大きく下がったならば抜歯との関連があるかもしれないですね。
インプラントと抜歯はどちらが難しいか?では抜歯の方が難しいといわれる場合もしばしばあります。
骨と癒着が生じていたり歯根がボロボロになってで抜歯に耐えがたく崩壊していたり色々トラブルを生じることがあるからです。
インプラントはある程度成功するように規格化されています。
一般歯科でも数多く行っている所もありますし、口腔外科でも行うでしょう。
インプラント学会というものがありますからそういうものに入っていたりそこで発行している専門医制度をとっている事を目安に探される方もおられるように思います。
数をたくさん経験している歯科医院の方が慣れているように考えて良いとも思います。
自費専門医は後々まで自費でメンテナンスを受け続ける事まで想定されておくか?
インプラントの治療時だけ自費専門医で治療を受けてメンテナンスは一緒開業医(保険治療取り扱いあり)が行ってくれるのか?という問題がありますからよくお考えください。
回答2
加藤デンタルクリニック(横浜市中区)の加藤です。
回答日時:2021-04-13 06:58:46
iroha-w さんこんにちは。
1年くらい前に下の一番奥の7番を虫歯で抜歯が大変だったのですね。
そして、抜歯した一つ前の歯6番に痛みがあり、知覚過敏によるものと判断されているのですね。
確かに、抜歯後に歯茎が下がり、知覚過敏になることはありますね。
下の歯が抜けたことで上の歯が落ちてくるのはありますが、落ちてこないこともあります。
7番ですとインプラント治療になると思いますが、親不知があれば、歯牙移植も選択になるかもしれませんね。
標榜はまだ出来ませんが、インプラント学会にインプラント専門医の制度があります。
https://www.shika-implant.org/list/index.html
何処で治療するかの1つには、インプラント治療を沢山行っている先生の方が安心だとは思いますが、先生と話して信頼できる所が良いかと思います。
分からない点を聞いて教えてくれると安心できると思いますので。
参考までに。
1年くらい前に下の一番奥の7番を虫歯で抜歯が大変だったのですね。
そして、抜歯した一つ前の歯6番に痛みがあり、知覚過敏によるものと判断されているのですね。
確かに、抜歯後に歯茎が下がり、知覚過敏になることはありますね。
下の歯が抜けたことで上の歯が落ちてくるのはありますが、落ちてこないこともあります。
7番ですとインプラント治療になると思いますが、親不知があれば、歯牙移植も選択になるかもしれませんね。
標榜はまだ出来ませんが、インプラント学会にインプラント専門医の制度があります。
https://www.shika-implant.org/list/index.html
何処で治療するかの1つには、インプラント治療を沢山行っている先生の方が安心だとは思いますが、先生と話して信頼できる所が良いかと思います。
分からない点を聞いて教えてくれると安心できると思いますので。
参考までに。
相談者からの返信
相談者:
iroha-wさん
返信日時:2021-04-14 14:12:29
タイトル | インプラントをするのにどんな歯科がいいか? |
---|---|
質問者 | iroha-wさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 39歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
インプラント治療法 歯医者さんの探し方・見つけ方 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。