クリーニング後の歯の痛み

相談者: レインボーワールドさん (39歳:女性)
投稿日時:2025-08-07 21:57:46
今日クリーニングをした後から歯(特に銀歯の被せ)がずっとではないのですがズキズキ痛みが出たりするのすが、クリーニングしてる時に歯に機械があたって奥歯の銀歯に響いて虫歯治療してるみたいに痛かったですが、関係ありますか?

何が原因でしょうか?
様子見ていいのでしょうか?
[過去のご相談]


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2025-08-08 15:15:40
ネットで質問する内容ではなく、直接施術した歯科医院に問い合わせた方がいい事案だと思いますよ。

2人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: レインボーワールドさん
返信日時:2025-08-09 20:58:13
電話で問い合わせましたら、私の歯茎が元々歯肉炎の傾向があったからだと思います、2、3日様子を見て下さいと言われました。

木曜日に行って今日土曜日ですが、両方の奥歯が熱いものを食べると歯がしみる感覚や硬いものを噛むと鈍痛がします。


歯茎が弱っていて、クリーニングで歯茎が余計痛くなるのはなんとなくわかりますが、歯茎の状態と歯がなぜ関係あるのでしょうか?

超音波スケーラーが奥歯(クラウン)に直接当たる感覚があり痛かったのですが、それで銀歯の中の歯にヒビが入ったり、歯根膜などを傷めたりすることはありますか?

クリーニング前は腫れてなかったのにその奥歯の歯茎も舌で触ると今日位から痛いです。



タイトル クリーニング後の歯の痛み
質問者 レインボーワールドさん
地域 非公開
年齢 39歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯科治療後の歯の痛み
スケーリング(歯石取り)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい