20年前のブリッジ、揺れはなくても根元が見えてきたら作り直しですか?
相談者:
とらじさん (40歳:女性)
投稿日時:2009-11-11 10:49:42
参考:過去のご相談
・歯科での定期健診の間隔と虫歯の進行スピードについて
・18年前に入れたブリッジ、入れ替えは必要?
他多数
右下5−7にブリッジが入っていて、もう20年使っています。
先月定期健診でも揺れなどはなく、異常は今のところありません。
年をとって歯茎が痩せてきていて、5番の根元から土台?が見えはじめてきましたが、このままどんどん痩せていったら、揺れや脱落がなくても、ブリッジを作り直すことになるのでしょうか?
また、食いしばりがありマウスピースを毎晩使っていますが、食いしばりがブリッジに与える影響はありますか?(かみ合わせがあまりよくなくて、上下の歯と歯の端っこだけがかみ合わさっているようです)。
なるべく長持ち(もう十分?)させたいので、日ごろ気をつけることがあれば、教えてください。
ブリッジは7番が銀、6番は白い色、5番も表だけは白いものですが、全体ではなく舌側のほうは下半分が銀色です。
20年前におそらく7,8万円払ったと思いますが、保険適用のブリッジと考えられるでしょうか?
(忘れてしまって。。。)
保険適用のブリッジだと、全て銀とかになるんでしょうか?
・歯科での定期健診の間隔と虫歯の進行スピードについて
・18年前に入れたブリッジ、入れ替えは必要?
他多数
右下5−7にブリッジが入っていて、もう20年使っています。
先月定期健診でも揺れなどはなく、異常は今のところありません。
年をとって歯茎が痩せてきていて、5番の根元から土台?が見えはじめてきましたが、このままどんどん痩せていったら、揺れや脱落がなくても、ブリッジを作り直すことになるのでしょうか?
また、食いしばりがありマウスピースを毎晩使っていますが、食いしばりがブリッジに与える影響はありますか?(かみ合わせがあまりよくなくて、上下の歯と歯の端っこだけがかみ合わさっているようです)。
なるべく長持ち(もう十分?)させたいので、日ごろ気をつけることがあれば、教えてください。
ブリッジは7番が銀、6番は白い色、5番も表だけは白いものですが、全体ではなく舌側のほうは下半分が銀色です。
20年前におそらく7,8万円払ったと思いますが、保険適用のブリッジと考えられるでしょうか?
(忘れてしまって。。。)
保険適用のブリッジだと、全て銀とかになるんでしょうか?
[過去のご相談]
回答1
田部歯科クリニック(名古屋市昭和区)の田部です。
回答日時:2009-11-11 15:11:30
私個人的な意見です。
患者さんの年齢にもよりますが、臨床的に特に症状がなければそのまま経過を見ることが多いです。
審美的に改善しなければならないときは別ですが・・。
ご質問の件ですが、
>ブリッジは7番が銀、6番は白い色、5番も表だっては白いものですが、全体ではなく舌側のほうは下半分が銀色です。
>20年前におそらく7,8万円払ったと思いますが、保険適用のブリッジと考えられるでしょうか?
この症例の場合保険適用ではありません。
5番の頬側を白く作ってあるものですが、多分、前装冠(頬側面がレジンなのかセラミックか?)だと思いますが、健保適用ではありません。
現在も健保適用ですと全部鋳造冠、あるいは部分被覆冠になります。
ですから、現在のとらじさんの場合、すべて銀になります。
患者さんの年齢にもよりますが、臨床的に特に症状がなければそのまま経過を見ることが多いです。
審美的に改善しなければならないときは別ですが・・。
ご質問の件ですが、
>ブリッジは7番が銀、6番は白い色、5番も表だっては白いものですが、全体ではなく舌側のほうは下半分が銀色です。
>20年前におそらく7,8万円払ったと思いますが、保険適用のブリッジと考えられるでしょうか?
この症例の場合保険適用ではありません。
5番の頬側を白く作ってあるものですが、多分、前装冠(頬側面がレジンなのかセラミックか?)だと思いますが、健保適用ではありません。
現在も健保適用ですと全部鋳造冠、あるいは部分被覆冠になります。
ですから、現在のとらじさんの場合、すべて銀になります。
回答2
デンタルクリニック デコール(大阪市北区)の喜多です。
回答日時:2009-11-12 22:42:28
とらじさん、はじめまして。
すべて想像になってしまいますが、ご質問に対して個人的な意見でお答えさせていただきます。
>年をとって歯茎が痩せてきていて、5番の根元から土台?が見えはじめてきましたが、このままどんどん痩せていったら、揺れや脱落がなくてもブリッジを作り直すことになるのでしょうか?
土台のようなものが見えはじめているというのが、どういう状況なのかわからないのですが、ブリッジを作り直す理由というのは、ブリッジを支えている歯に問題(むし歯や破折、歯周病など)が出てきていたり、お口全体の状況が変わることです。
例えばブリッジの設計自体を考え直す必要がある場合や、部分入れ歯を作る場合などが考えられると思います。
揺れとか脱落というのは、何か原因があって起こることだと思いますので、何もそういった問題を起こす原因がないのであれば、しっかりメンテナンスを行ないながら様子をみればよいと思います。
何かご心配な点がありましたら、担当の先生にご相談されてみてください。
>また、食いしばりがありマウスピースを毎晩使っていますが、食いしばりがブリッジに与える影響はありますか?(かみ合わせがあまりよくなくて、上下の歯と歯の端っこだけがかみ合わさっているようです)。
影響はあると思います。
ブリッジだけではなく、食いしばりは咬み合わせ全体に影響があると思います。
どんな影響が出るのかは、咬み合わせの状態や食いしばりの状態によってさまざまですが、根本的にそういった食いしばりを解消することはむずかしいことが多いですね。
マウスピースにも種類がありますが、定期検診とともに担当の先生にマウスピース自体の劣化などもチェックしていただいた方が良いかもしれません。
>なるべく長持ち(もう十分?)させたいので、日ごろ気をつけることがあれば、教えてください。
お口の中に関心を持っておられるお心がけはとてもすばらしいことだと思います。
人工的な材料が劣化することは避けられませんが、毎日のセルフケアと歯科医院による定期的なメンテナンスを積極的にご利用なさって、できるだけ長く、大切に管理してあげてください。
保険適用のご質問は、田部先生のご回答に相違ありません。
長い文章で読みづらいですが、ご参考にしていただければと思います。
すべて想像になってしまいますが、ご質問に対して個人的な意見でお答えさせていただきます。
>年をとって歯茎が痩せてきていて、5番の根元から土台?が見えはじめてきましたが、このままどんどん痩せていったら、揺れや脱落がなくてもブリッジを作り直すことになるのでしょうか?
土台のようなものが見えはじめているというのが、どういう状況なのかわからないのですが、ブリッジを作り直す理由というのは、ブリッジを支えている歯に問題(むし歯や破折、歯周病など)が出てきていたり、お口全体の状況が変わることです。
例えばブリッジの設計自体を考え直す必要がある場合や、部分入れ歯を作る場合などが考えられると思います。
揺れとか脱落というのは、何か原因があって起こることだと思いますので、何もそういった問題を起こす原因がないのであれば、しっかりメンテナンスを行ないながら様子をみればよいと思います。
何かご心配な点がありましたら、担当の先生にご相談されてみてください。
>また、食いしばりがありマウスピースを毎晩使っていますが、食いしばりがブリッジに与える影響はありますか?(かみ合わせがあまりよくなくて、上下の歯と歯の端っこだけがかみ合わさっているようです)。
影響はあると思います。
ブリッジだけではなく、食いしばりは咬み合わせ全体に影響があると思います。
どんな影響が出るのかは、咬み合わせの状態や食いしばりの状態によってさまざまですが、根本的にそういった食いしばりを解消することはむずかしいことが多いですね。
マウスピースにも種類がありますが、定期検診とともに担当の先生にマウスピース自体の劣化などもチェックしていただいた方が良いかもしれません。
>なるべく長持ち(もう十分?)させたいので、日ごろ気をつけることがあれば、教えてください。
お口の中に関心を持っておられるお心がけはとてもすばらしいことだと思います。
人工的な材料が劣化することは避けられませんが、毎日のセルフケアと歯科医院による定期的なメンテナンスを積極的にご利用なさって、できるだけ長く、大切に管理してあげてください。
保険適用のご質問は、田部先生のご回答に相違ありません。
長い文章で読みづらいですが、ご参考にしていただければと思います。
タイトル | 20年前のブリッジ、揺れはなくても根元が見えてきたら作り直しですか? |
---|---|
質問者 | とらじさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 40歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
ブリッジその他 歯茎が下がった(歯肉退縮) |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。