神経を抜いた歯の痛み、どこの歯科に行っても問題無いと言われる
相談者:
 こーすけさん (42歳:男性)
投稿日時:2015-12-12 14:46:19
4年前に、左上6番の歯を、治療してもらいました。
削った時に、痛がったら、
「神経がハイパーになっているんだな。
これだけ痛がるなら、神経取るしかないよ」
と言って神経を抜く治療をしました。
それから、違和感が消えず、いろんな歯医者を転々としています。
一度、自費で、マイクロスコープとラバーダムの治療も受けました。
ある保険治療の歯医者で、相当ガリガリやっていたので、不必要に傷付けたのでは、ないかと思っています。
何もしていなくてもジーンとすることがあります。
味の濃い物、熱い物、冷たい物で、痛みがでます。
TCHの専門医に、診てもらいました。
何もしていなくて、上の歯と下の歯がくっ付かないなら、TCHじゃないよ。という回答でした。
いずれかの歯医者さんで治療を受けるしかないと思うのですが、どうすればいいですか?どこの歯医者さんでも、レントゲンを撮って、問題ない。ちゃんと治療してある。と言います。
削った時に、痛がったら、
「神経がハイパーになっているんだな。
これだけ痛がるなら、神経取るしかないよ」
と言って神経を抜く治療をしました。
それから、違和感が消えず、いろんな歯医者を転々としています。
一度、自費で、マイクロスコープとラバーダムの治療も受けました。
ある保険治療の歯医者で、相当ガリガリやっていたので、不必要に傷付けたのでは、ないかと思っています。
何もしていなくてもジーンとすることがあります。
味の濃い物、熱い物、冷たい物で、痛みがでます。
TCHの専門医に、診てもらいました。
何もしていなくて、上の歯と下の歯がくっ付かないなら、TCHじゃないよ。という回答でした。
いずれかの歯医者さんで治療を受けるしかないと思うのですが、どうすればいいですか?どこの歯医者さんでも、レントゲンを撮って、問題ない。ちゃんと治療してある。と言います。
[過去のご相談]
 回答1
 回答1ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2015-12-12 17:12:04
>いずれかの歯医者さんで治療を受けるしかないと思うのですが、どうすればいいですか?どこの歯医者さんでも、レントゲンを撮って、問題ない。ちゃんと治療してある。
んん…。
難しい状況のようですね。
実際に拝見していないので、ちょっと、何とも回答のしようがありません。
場合によっては大学病院のペインクリニックなどを受診されるのも手かも知れませんね…。
んん…。
難しい状況のようですね。
実際に拝見していないので、ちょっと、何とも回答のしようがありません。
場合によっては大学病院のペインクリニックなどを受診されるのも手かも知れませんね…。
| タイトル | 神経を抜いた歯の痛み、どこの歯科に行っても問題無いと言われる | 
|---|---|
| 質問者 | こーすけさん | 
| 地域 | 非公開 | 
| 年齢 | 42歳 | 
| 性別 | 男性 | 
| 職業 | 非公開 | 
| カテゴリ | 神経の無い(神経を取った)歯の痛み | 
| 回答者 | 
 | 
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。





