歯科医院の衛生管理について
相談者:
なぎちさん (45歳:女性)
投稿日時:2021-04-04 21:34:23
子供(幼児)の矯正の歯科医院での事です。
滅菌された袋から出された器具の中のミラーに白い物が付着していました。
衛生士さんに指摘をしたら黙って、別のミラーを持って来られました。
歯並びの写真を撮るための口を開ける透明の器具は、濡れていました。
HPにも院内にも、最高レベルの滅菌処理を導入していますと、うたってあります。
色々調べて矯正をお任せしようと行った歯科医院だったので、非常に残念でした。
こちらは幼児で、他には虫歯や歯周病の患者さんがいらっしゃるので、やっぱり気持ちはよくないです。
実は以前も別の歯科で同じ事がありました。
その時は何も指摘をできなかったので、そのミラーを子供の口の中に入れられたのを、とても後悔しました。
そこは前の患者から、手袋も換えず(軽く洗っただけ)マスクもされてなかったです。
自分自身は気にしないというか見えない部分なので…
でも子供の事は気にしてしまいます。
今回の先生に正直に話してみたら、どう思われるでしょうか?
でも、話しても、衛生管理がすぐに変わるのは難しいでしょうし、不安は取り除かれないでしょうか…。
裏でどの様に管理されているのか、患者にはわからないので、不安です。
それと、手袋は目の前で新しいものをはめられるので安心なのですが、ライトのハンドルや、椅子のスイッチなど、口の中をさわった手で何度も触るので、どうなのかなと不安になりました。
コロナで色んな場面での感染などに敏感にならざるを得ない所もあります。
よければご意見お聞かせいただけますでしょうか。
よろしくお願いいたします。
滅菌された袋から出された器具の中のミラーに白い物が付着していました。
衛生士さんに指摘をしたら黙って、別のミラーを持って来られました。
歯並びの写真を撮るための口を開ける透明の器具は、濡れていました。
HPにも院内にも、最高レベルの滅菌処理を導入していますと、うたってあります。
色々調べて矯正をお任せしようと行った歯科医院だったので、非常に残念でした。
こちらは幼児で、他には虫歯や歯周病の患者さんがいらっしゃるので、やっぱり気持ちはよくないです。
実は以前も別の歯科で同じ事がありました。
その時は何も指摘をできなかったので、そのミラーを子供の口の中に入れられたのを、とても後悔しました。
そこは前の患者から、手袋も換えず(軽く洗っただけ)マスクもされてなかったです。
自分自身は気にしないというか見えない部分なので…
でも子供の事は気にしてしまいます。
今回の先生に正直に話してみたら、どう思われるでしょうか?
でも、話しても、衛生管理がすぐに変わるのは難しいでしょうし、不安は取り除かれないでしょうか…。
裏でどの様に管理されているのか、患者にはわからないので、不安です。
それと、手袋は目の前で新しいものをはめられるので安心なのですが、ライトのハンドルや、椅子のスイッチなど、口の中をさわった手で何度も触るので、どうなのかなと不安になりました。
コロナで色んな場面での感染などに敏感にならざるを得ない所もあります。
よければご意見お聞かせいただけますでしょうか。
よろしくお願いいたします。
[過去のご相談]
回答1
あすとら歯科クリニック相模原(神奈川県相模原市)の滝野です。
回答日時:2021-04-05 08:18:32
なぎちさん、こんにちは。
>滅菌された袋から出された器具の中のミラーに白い物が付着していました。
セメントなど取れにくい汚れはつきますから、器具は綺麗にしておいてもらいたいですね。
気分が良くはないのはわかりますが、滅菌されたものであれば感染の心配はいらないと思います。
>歯並びの写真を撮るための口を開ける透明の器具は、濡れていました。
こちらは、唇を引っ張る器具で粘膜が痛まないよう、あえて濡らしたり湿らせて使用するのが一般的だと思います。
参考にされてください。
>滅菌された袋から出された器具の中のミラーに白い物が付着していました。
セメントなど取れにくい汚れはつきますから、器具は綺麗にしておいてもらいたいですね。
気分が良くはないのはわかりますが、滅菌されたものであれば感染の心配はいらないと思います。
>歯並びの写真を撮るための口を開ける透明の器具は、濡れていました。
こちらは、唇を引っ張る器具で粘膜が痛まないよう、あえて濡らしたり湿らせて使用するのが一般的だと思います。
参考にされてください。
回答2
ポプラ小児歯科医院(千葉県茂原市)の森川です。
回答日時:2021-04-05 08:48:21
ミラーや口角こうは滝野先生が書かれている通りです。
>それと、手袋は目の前で新しいものをはめられるので安心なのですが、ライトのハンドルや、椅子のスイッチなど、口の中をさわった手で何度も触るので、どうなのかなと不安になりました。
>コロナで色んな場面での感染などに敏感にならざるを得ない所もあります。
確かに手袋で触るところはアルコール消毒よりもラッピングするほうがベターですがそれでも完璧ではありません。
手術室ですと、執刀医のほかに助手と外回り(複数のユニットの兼任可)の3人が絶対に必要です。
ある程度のレベルの感染対策を行うとすると歯科治療においても3人はつけないとなりませんが、それを実行できているところは限りなく0に近いと思います。
(当然うちも基本3人未満です)
新型コロナに関しては、歯科医院での(スタッフ同士以外の)クラスタの発生はないようですから、現状でも非常に低いと考えられます。
なぎちさんはどういった疾患の感染を危惧されているのでしょうか?
といいますのも、あらゆる疾患に対して完全に対策するとなると、外食などもってのほかですし、食材もすべてオートクレーブ等(圧力鍋でおおむね代用可能)で熱処理しないと感染リスクをゼロに近づけることは不可能です。
人と合う時にも個人用防護具(PPE)を装着してということになりますかね。
>それと、手袋は目の前で新しいものをはめられるので安心なのですが、ライトのハンドルや、椅子のスイッチなど、口の中をさわった手で何度も触るので、どうなのかなと不安になりました。
>コロナで色んな場面での感染などに敏感にならざるを得ない所もあります。
確かに手袋で触るところはアルコール消毒よりもラッピングするほうがベターですがそれでも完璧ではありません。
手術室ですと、執刀医のほかに助手と外回り(複数のユニットの兼任可)の3人が絶対に必要です。
ある程度のレベルの感染対策を行うとすると歯科治療においても3人はつけないとなりませんが、それを実行できているところは限りなく0に近いと思います。
(当然うちも基本3人未満です)
新型コロナに関しては、歯科医院での(スタッフ同士以外の)クラスタの発生はないようですから、現状でも非常に低いと考えられます。
なぎちさんはどういった疾患の感染を危惧されているのでしょうか?
といいますのも、あらゆる疾患に対して完全に対策するとなると、外食などもってのほかですし、食材もすべてオートクレーブ等(圧力鍋でおおむね代用可能)で熱処理しないと感染リスクをゼロに近づけることは不可能です。
人と合う時にも個人用防護具(PPE)を装着してということになりますかね。
相談者からの返信
相談者:
なぎちさん
返信日時:2021-04-07 21:53:43
滝野先生、森川先生
早速のお返事ありがとうございます。
お礼の返信が遅くなってすみません。
白い付着物は、セメントが付いていたのですね。
歯科医院では、付着物が取り除ききれずに残る場合も珍しくはないのでしょうか?
これだけで、信用出来ないと考える事もないでしょうか。
お考えを教えていただけますでしょうか。
森川先生、そうなんです。
外食など、見えない所でどうやって調理しているのかも、わからないですよね。
母親である私自身が、子供の頃からむし歯で悩んで歯医者は本当に嫌な思いしかありません。
ですので、子供に対しても歯医者で何をされるのかとても心配になってしまうのです。
何か見えない細菌が口の中から侵入したのではないか、などです。
コロナをきっかけに、色んな人が消毒や接触に敏感になっているので、歯科でも色々気にしていいのかなといった感じもあります。
そういう患者さんが増えたとかはないのでしょうか。
早速のお返事ありがとうございます。
お礼の返信が遅くなってすみません。
白い付着物は、セメントが付いていたのですね。
歯科医院では、付着物が取り除ききれずに残る場合も珍しくはないのでしょうか?
これだけで、信用出来ないと考える事もないでしょうか。
お考えを教えていただけますでしょうか。
森川先生、そうなんです。
外食など、見えない所でどうやって調理しているのかも、わからないですよね。
母親である私自身が、子供の頃からむし歯で悩んで歯医者は本当に嫌な思いしかありません。
ですので、子供に対しても歯医者で何をされるのかとても心配になってしまうのです。
何か見えない細菌が口の中から侵入したのではないか、などです。
コロナをきっかけに、色んな人が消毒や接触に敏感になっているので、歯科でも色々気にしていいのかなといった感じもあります。
そういう患者さんが増えたとかはないのでしょうか。
回答3
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2021-04-08 02:45:31
こんにちは。
至近距離で飛沫が著しく飛んでしまうように思えた全国の歯科医院でクラスターが発生しないのは何故か?と大坂の知事も以前話題にしていましたし、国会でだったか分科会でだったか以前議題にも登っていましたよね。
結局は歯科は今までずっと感染防御体制の確立に努力し続けて来ていましたからその成果が出ているという事で、感染防御に対しては非常に優良な業界だったという事が認識されたと言うような話だったように思っています。
人の口の中は汚いというのが前提で様々な感染対策がなされていますから、歯科治療により誰か別の人の細菌が多量に入って問題を生じるというようなことを心配する必要はないだろうと思います。
それより怖いのは感染対策が甘い別の業界でしょう。
そういうところは今回も早期からクラスターが発生してしまいました。
〉何か見えない細菌が口の中から侵入したのではないか、などです。
空気中には浮遊細菌がいるという常識はお持ちですよね?
お子さんは息をする度に何か見えない細菌を必ず吸い込んでいますよ。
歯科医院でなくてもそれは同じです。
無菌室には住めませんし、そもそもお子さん自体が様々な菌を身につけた保菌者です。
歯科医院に入る際服を着替えたり身体を洗って入る事はしないで良いですが、歯磨きくらいはきちんとして来てください。
また手は綺麗に洗ってください。
ただしもしも歯磨きを100%できていなくても他の人に歯科治療を通してうつして大事に至るという事はありませんから、お子さんが様々な菌を持ち込まれても歯科治療に関してご心配されなくても大丈夫です。
他の方から問題を起こすような量の細菌をもらわないだけでなく与えないように感染対策はちゃんとしてもらえます。
またお子さんの虫歯菌は多量の水や薬液で希釈され生態系を壊さないように処理されます。
ご心配されなくても大丈夫です。
〉そういう患者さんが増えたとかはないのでしょうか。
妙なご不安から受診を控えてしまい悪化してしまう人は増えたみたいです。
様々なデータを引用して歯科受診が様々な感染症の重篤化防止に役立つという内容がこの前議会でも確認されていましたよ。
至近距離で飛沫が著しく飛んでしまうように思えた全国の歯科医院でクラスターが発生しないのは何故か?と大坂の知事も以前話題にしていましたし、国会でだったか分科会でだったか以前議題にも登っていましたよね。
結局は歯科は今までずっと感染防御体制の確立に努力し続けて来ていましたからその成果が出ているという事で、感染防御に対しては非常に優良な業界だったという事が認識されたと言うような話だったように思っています。
人の口の中は汚いというのが前提で様々な感染対策がなされていますから、歯科治療により誰か別の人の細菌が多量に入って問題を生じるというようなことを心配する必要はないだろうと思います。
それより怖いのは感染対策が甘い別の業界でしょう。
そういうところは今回も早期からクラスターが発生してしまいました。
〉何か見えない細菌が口の中から侵入したのではないか、などです。
空気中には浮遊細菌がいるという常識はお持ちですよね?
お子さんは息をする度に何か見えない細菌を必ず吸い込んでいますよ。
歯科医院でなくてもそれは同じです。
無菌室には住めませんし、そもそもお子さん自体が様々な菌を身につけた保菌者です。
歯科医院に入る際服を着替えたり身体を洗って入る事はしないで良いですが、歯磨きくらいはきちんとして来てください。
また手は綺麗に洗ってください。
ただしもしも歯磨きを100%できていなくても他の人に歯科治療を通してうつして大事に至るという事はありませんから、お子さんが様々な菌を持ち込まれても歯科治療に関してご心配されなくても大丈夫です。
他の方から問題を起こすような量の細菌をもらわないだけでなく与えないように感染対策はちゃんとしてもらえます。
またお子さんの虫歯菌は多量の水や薬液で希釈され生態系を壊さないように処理されます。
ご心配されなくても大丈夫です。
〉そういう患者さんが増えたとかはないのでしょうか。
妙なご不安から受診を控えてしまい悪化してしまう人は増えたみたいです。
様々なデータを引用して歯科受診が様々な感染症の重篤化防止に役立つという内容がこの前議会でも確認されていましたよ。
相談者からの返信
相談者:
なぎちさん
返信日時:2021-04-09 07:14:47
回答4
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2021-04-09 13:05:38
虫歯菌以外の細菌も小さすぎて普通目に見えません。
歯科の場合見えない細菌と長い間戦い続けて来ていますから、現段階の標準的な歯科医院での受診時に感染症にかかる事を不要に怖れる必要はないと考えられて良いと思います。
無知や不安感からの受診控えにより他の全身疾患も含め重症化することは出来るだけ避けたいのでこの前、議題にもあがり時間をとり国民全体に再確認がなされたと考えています。
衆議院予算委員会の内容は公開されていますから随時国から出る情報もチェックしてください。
歯科の場合見えない細菌と長い間戦い続けて来ていますから、現段階の標準的な歯科医院での受診時に感染症にかかる事を不要に怖れる必要はないと考えられて良いと思います。
無知や不安感からの受診控えにより他の全身疾患も含め重症化することは出来るだけ避けたいのでこの前、議題にもあがり時間をとり国民全体に再確認がなされたと考えています。
衆議院予算委員会の内容は公開されていますから随時国から出る情報もチェックしてください。
タイトル | 歯科医院の衛生管理について |
---|---|
質問者 | なぎちさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 45歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
その他(歯科治療関連) その他(その他) |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。