[写真あり] 作った被せ物が下の歯の斜面の先端だけで噛み合う
相談者:
kamaさん (36歳:女性)
投稿日時:2021-05-24 09:25:39
こんにちは、質問失礼します。
矯正治療後噛み合わなくなってしまった歯を、被せ物で噛み合わせる治療をしています。
右上6番を仮歯からハイブリッドにしていただいたのですが、被せる前に模型で確認させてもらったのですが、下の歯の斜面の先端のほうだけで噛ませるように作られていました。
矯正後の歯並びではもっと内寄りだったのに、(画像の白い模型)外側に寄せて作っているようです。(黄色の模型)
これでは安定感もなく、上手く噛めないと思うのですが、問題ないのでしょうか?
下の5番はインプラントで、6番は少し捻れています。
そのせいで上手く噛み合わせが作れないのかもしれません。
私としてはもう少し内寄りの歯の溝に合わせて欲しいなと思っています。
仮歯では何度か盛り直しても、1ヶ月もしないうちに完全にすり減って噛まなくなってしまいました。
ハイブリッドも擦り減りは起こるので、また同じ状態になりそうです。
これは噛み合わせの悪さも関係しているでしょうか?
下の6番も被せ物にすれば、上下噛み合わせを合わせやすいと思いますが、神経のある天然歯なのであまりやりたくないのですが、被せることも検討しなくてはなと思っています。
ご意見いただけるとありがたいです。
画像1 画像2
矯正治療後噛み合わなくなってしまった歯を、被せ物で噛み合わせる治療をしています。
右上6番を仮歯からハイブリッドにしていただいたのですが、被せる前に模型で確認させてもらったのですが、下の歯の斜面の先端のほうだけで噛ませるように作られていました。
矯正後の歯並びではもっと内寄りだったのに、(画像の白い模型)外側に寄せて作っているようです。(黄色の模型)
これでは安定感もなく、上手く噛めないと思うのですが、問題ないのでしょうか?
下の5番はインプラントで、6番は少し捻れています。
そのせいで上手く噛み合わせが作れないのかもしれません。
私としてはもう少し内寄りの歯の溝に合わせて欲しいなと思っています。
仮歯では何度か盛り直しても、1ヶ月もしないうちに完全にすり減って噛まなくなってしまいました。
ハイブリッドも擦り減りは起こるので、また同じ状態になりそうです。
これは噛み合わせの悪さも関係しているでしょうか?
下の6番も被せ物にすれば、上下噛み合わせを合わせやすいと思いますが、神経のある天然歯なのであまりやりたくないのですが、被せることも検討しなくてはなと思っています。
ご意見いただけるとありがたいです。
画像1 画像2
[過去のご相談]
回答1
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2021-05-24 11:08:20
こんにちは。
何を目標にするのか?だと思います。
>下の5番はインプラントで、6番は少し捻れています。
>そのせいで上手く噛み合わせが作れないのかもしれません。
>私としてはもう少し内寄りの歯の溝に合わせて欲しいなと思っています。
そうですね。
下にも問題が残っていそうですよね。
インプラント部位も天然歯と同じように、模型上ではしっかり噛ませられない(歯根膜は圧縮するが、インプラントは圧縮しない為)と考える場合もあり、口腔内で咬合を上手く調整されている状態なのかもしれません。
仮歯がしっかり噛めてよかったという事であれば、スキャンして同じ形態で作製してもらえるのではないでしょうか?
デジタルデータにしてコピー法という方法で、簡単に作れるように思います。
そういうデジタル化に取りくんでいる技工士さんや、歯科医院のほうが可能になるのかもしれませんね。
とはいえ、実際、画像1がよいとお考えになってのハイブリッド形態という事も十分考えられますので、実際におかかりになっている歯科医のお話をよくお聞きください。
何を目標にするのか?だと思います。
>下の5番はインプラントで、6番は少し捻れています。
>そのせいで上手く噛み合わせが作れないのかもしれません。
>私としてはもう少し内寄りの歯の溝に合わせて欲しいなと思っています。
そうですね。
下にも問題が残っていそうですよね。
インプラント部位も天然歯と同じように、模型上ではしっかり噛ませられない(歯根膜は圧縮するが、インプラントは圧縮しない為)と考える場合もあり、口腔内で咬合を上手く調整されている状態なのかもしれません。
仮歯がしっかり噛めてよかったという事であれば、スキャンして同じ形態で作製してもらえるのではないでしょうか?
デジタルデータにしてコピー法という方法で、簡単に作れるように思います。
そういうデジタル化に取りくんでいる技工士さんや、歯科医院のほうが可能になるのかもしれませんね。
とはいえ、実際、画像1がよいとお考えになってのハイブリッド形態という事も十分考えられますので、実際におかかりになっている歯科医のお話をよくお聞きください。
相談者からの返信
相談者:
kamaさん
返信日時:2021-05-24 15:48:11
ふなちゃん先生
ご回答ありがとうございます。
仮歯の模型もとって技工士さんに送ったので、コピーしたものだと思います。
形がまったく同じでした。
インプラント部分は噛み込むと硬くて痛いので、まだ調整が必要かもしれないです。
仮歯をつけた当初はちゃんと溝で噛み合ってたような気がするのですが、よく考えたら顎の位置がずれたために、おそらく画像1のような状態になったかもしれません。
左下も456番ブリッジががまだ仮歯のままで、日々すり減りが起っており、何度か盛り足し調整を行なっているので、噛み合わせと顎の位置が毎日落ちつかないです。
私の顎はもともと右側にずれているのですが、ブリッジ側が低くなり噛むと左側にずらさないと噛めなくなってしまいました。
正中が真ん中に寄るので、正しい顎の位置かもしれませんが、このような場合はブリッジ側を高くして右にずらせば右上6番の噛み合わせの位置も変わるのでしょうか?
仮歯は盛ってもすぐすり減ってしまうので、さっさとセラミックにしたほうが顎の位置が安定するのか悩みます。
ご回答ありがとうございます。
仮歯の模型もとって技工士さんに送ったので、コピーしたものだと思います。
形がまったく同じでした。
インプラント部分は噛み込むと硬くて痛いので、まだ調整が必要かもしれないです。
仮歯をつけた当初はちゃんと溝で噛み合ってたような気がするのですが、よく考えたら顎の位置がずれたために、おそらく画像1のような状態になったかもしれません。
左下も456番ブリッジががまだ仮歯のままで、日々すり減りが起っており、何度か盛り足し調整を行なっているので、噛み合わせと顎の位置が毎日落ちつかないです。
私の顎はもともと右側にずれているのですが、ブリッジ側が低くなり噛むと左側にずらさないと噛めなくなってしまいました。
正中が真ん中に寄るので、正しい顎の位置かもしれませんが、このような場合はブリッジ側を高くして右にずらせば右上6番の噛み合わせの位置も変わるのでしょうか?
仮歯は盛ってもすぐすり減ってしまうので、さっさとセラミックにしたほうが顎の位置が安定するのか悩みます。
タイトル | [写真あり] 作った被せ物が下の歯の斜面の先端だけで噛み合う |
---|---|
質問者 | kamaさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 36歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
噛み合わせ(咬合)治療 噛み合わせに関するトラブル その他(写真あり) クイック矯正(セラミック矯正、補綴矯正) |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。