摩耗した顎の骨はマウスピースの使用で再生するものなのでしょうか?

相談者: 北郷さん (39歳:男性)
投稿日時:2022-01-18 18:28:14
レントゲンと・CTを撮影した結果、くいしばりが原因で下顎頭が摩耗していると言われました。
左右共に摩耗しているのですが、右側が悪く海綿骨が一部露出しかかってるらしいです。
3D映像で確かにそのように確認出来ました。

これまで別の所で作成したマウスピースを3年以上使用しているのですが、今後、顎関節用のマウスピースを作成して、半年程様子をみて顎の骨の再生を促すような事を言っていたのですが、顎の摩耗した骨は再生するものなのでしょうか?

今のマウスピースとの違いは、今より顎を前に出すような構造で作成して、今より顎に負担がかかからないようにするらしい説明でしたが、本当に再生とかするのか疑問に思いました。

単純に再生するだけの話なら何も問題が無いのですが、一番心配な事は結果として噛み合わせ位置が変化すると説明を受けたことです。

噛み合わせに問題が出た場合、低い方に合わせて全体的に削るか、高い方に合わせて足すかどちらにせよ結構大掛かりな事になるような印象の話だったので非常に心配です。

そこで根本的に気になったのが、顎の骨の再生なんですが、顎の骨は再生とかするものなのでしょうか?
[過去のご相談]


回答 回答1
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2022-01-18 22:35:27
こんにちは。

この場合は、顎の骨とは顎関節頭の骨の事だろうと想像いたします。
骨は日々再生していますから、適応すると言われるようになっています。

噛み合わせを低くすると、さらに顎関節が後方に押し込まれやすくなる場合がしばしばあると思いますから、どちらかといえば顎関節の後方への落ち込みを改善し、前方に移動して噛み合わせを新たに作り周囲筋を適応させて、顎関節の炎症による骨破壊を防止するのではないかなと想像しています。

治療内容に関して、理解できるようにしっかり説明を受けてみてください。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 北郷さん
返信日時:2022-01-21 06:27:13
船橋先生、回答ありがとうございます。

そのような感じなのですね。
細かいことは直接聞いて確認したいと思います。



タイトル 摩耗した顎の骨はマウスピースの使用で再生するものなのでしょうか?
質問者 北郷さん
地域 非公開
年齢 39歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 顎関節症
口腔外科関連
顎関節症用マウスピース・ナイトガード
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中