6、7番の虫歯のレジン充填補綴について
相談者:
雅史さん (46歳:男性)
投稿日時:2011-09-10 16:36:56
参考:過去のご相談
※インプラント、上部構造と歯茎の間の形態
他多数
いつもお世話になっています。
下左7番に虫歯が見つかりました。
場所は6番との境目あたりの真ん中あたりです。
かかり付けの歯科クリニックさんでも、レジンをつかった補綴を宣伝されてましたので、レジンをつかった補綴は、力のかかる6番、7番には使用できないとのこと。
ちなみにこの治療に関しては肉眼での治療です。
また同歯は、30年以上前に歯の上部溝にそって、レジンが充填されていました(その1部が欠け、そこから虫歯になったようです)。
井野先生の動画で拝見しましたような、レジンをつかった補綴は、6番、7番の力のかかるところではできない。
or マイクロを使って小さな穴を開けて治療するならできるといったものなのでしょうか?
以上、ご回答のほど宜しくお願いいたします。
※インプラント、上部構造と歯茎の間の形態
他多数
いつもお世話になっています。
下左7番に虫歯が見つかりました。
場所は6番との境目あたりの真ん中あたりです。
かかり付けの歯科クリニックさんでも、レジンをつかった補綴を宣伝されてましたので、レジンをつかった補綴は、力のかかる6番、7番には使用できないとのこと。
ちなみにこの治療に関しては肉眼での治療です。
また同歯は、30年以上前に歯の上部溝にそって、レジンが充填されていました(その1部が欠け、そこから虫歯になったようです)。
井野先生の動画で拝見しましたような、レジンをつかった補綴は、6番、7番の力のかかるところではできない。
or マイクロを使って小さな穴を開けて治療するならできるといったものなのでしょうか?
以上、ご回答のほど宜しくお願いいたします。
[過去のご相談]
回答1
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2011-09-10 17:15:34
>レジンをつかった補綴は、6番、7番の力のかかるところではできない。
症例によっては出来ることもあります。
>マイクロを使って。、小さな穴を開けて治療するならできるといったものなのでしょうか?
マイクロは物を大きく明るく見る以外の機能は有りません、マイクロが治療をするわけではありません、マイクロが無くても治療は出来ます。
症例によっては出来ることもあります。
>マイクロを使って。、小さな穴を開けて治療するならできるといったものなのでしょうか?
マイクロは物を大きく明るく見る以外の機能は有りません、マイクロが治療をするわけではありません、マイクロが無くても治療は出来ます。
回答2
顕微鏡歯科シバタ(名古屋市守山区大森)の柴田です。
回答日時:2011-09-10 17:37:58
できる先生はできます。
できる先生でも、やらない時はあると思います。
元々やらない先生もいます。
如何に窩洞の乾燥状態を維持できるかがレジン充填の肝ですから、自分ならそれができそうになければ、インレーを選択するでしょう。
まあマイクロはあった方がいいと思います。
できる先生でも、やらない時はあると思います。
元々やらない先生もいます。
如何に窩洞の乾燥状態を維持できるかがレジン充填の肝ですから、自分ならそれができそうになければ、インレーを選択するでしょう。
まあマイクロはあった方がいいと思います。
回答3
回答日時:2011-09-10 17:42:53
こんにちは。
これ難しい問題なのですが、6番7番だからダメということではなくて、その人その人の、その歯その歯によって違ってきます。
もちろんそれ以上に、施術される先生の経験や考え方、技量によっても左右されます。
もう少し細かく言いなおすと、
出来るか出来ないか→その先生の技量によって判断
持ちそうか持たなさそうか→充填する予定の部位にかかるかみ合わせの力によって予測
ということで、どちらかがダメならやらない方が良い、ということになります。
また、非常に主観的な判断になりますので、何が正解だったのかは時間が経ってないと分かりません。
もちろんマイクロがなくても治療は出来るのですが・・極端な話目の悪い先生が暗い部屋でも治療は出来ますが、精度は落ちますよね。
上手な先生が明るくして大きく見て治療する方が、そうでない場合よりも精度は当然上がります。
マイクロだけが大切な訳ではないのも当然です。
今回の例で言えば、力のかかりそうな部位を避けて削るとか、隣接歯を傷つけないとか、見えにくい部分を隙間や段差なく綺麗に詰めようと考えた場合に、マイクロはあれば便利でしょうね。
これ難しい問題なのですが、6番7番だからダメということではなくて、その人その人の、その歯その歯によって違ってきます。
もちろんそれ以上に、施術される先生の経験や考え方、技量によっても左右されます。
もう少し細かく言いなおすと、
出来るか出来ないか→その先生の技量によって判断
持ちそうか持たなさそうか→充填する予定の部位にかかるかみ合わせの力によって予測
ということで、どちらかがダメならやらない方が良い、ということになります。
また、非常に主観的な判断になりますので、何が正解だったのかは時間が経ってないと分かりません。
もちろんマイクロがなくても治療は出来るのですが・・極端な話目の悪い先生が暗い部屋でも治療は出来ますが、精度は落ちますよね。
上手な先生が明るくして大きく見て治療する方が、そうでない場合よりも精度は当然上がります。
マイクロだけが大切な訳ではないのも当然です。
今回の例で言えば、力のかかりそうな部位を避けて削るとか、隣接歯を傷つけないとか、見えにくい部分を隙間や段差なく綺麗に詰めようと考えた場合に、マイクロはあれば便利でしょうね。
相談者からの返信
相談者:
雅史さん
返信日時:2011-09-10 19:32:22
細見先生、柴田先生、渡辺先生
早速のご回答ありがとうございました。
虫歯の位置は、エナメル質より内側の象牙質に垂直に穴が開いた感じとのことでした。
場所的に、乾燥しにくそうなところですので、柴田先生のおっしゃる
>如何に窩洞の乾燥状態を維持できるかが、レジン充填の肝
という理由からさけられたのかもしれませんね。
また私が歯軋り持ちのことや、レジン充填されていた歯のレジンの一部が欠けて虫歯になったことも、さけられた理由かもしれません。
下の歯なので白い物をいれたかったのですが、ゴールドインレーにしておこうかと思います(主治医の先生の見解として、ジルコニアやセラミックインレーでは、フィッティングの精度がでないとのことですが)
マイクロは特に必要ないとのことでしたが、虫歯を削る時には、明るい、拡大視野で、必要十分な最小量を削ってもらいたいなぁと思いました。
虫歯になる前に、欠けた段階で直してもらえるよう、定期メンテに行けと、諸先生方におこられそうですが、毎年健康診断や、ここ2年ほどは歯医者さんで、虫歯の検査をしているのですが、みすごされてきました。
4倍拡大ファイバースコープで自分で、全ての歯を1本1本みて、なんか穴があるなぁと思って、歯医者さんに確認してもらった次第です。
虫歯検査もなんだかなぁと思ってしまいます。。。。
余談でした。
早速のご回答ありがとうございました。
虫歯の位置は、エナメル質より内側の象牙質に垂直に穴が開いた感じとのことでした。
場所的に、乾燥しにくそうなところですので、柴田先生のおっしゃる
>如何に窩洞の乾燥状態を維持できるかが、レジン充填の肝
という理由からさけられたのかもしれませんね。
また私が歯軋り持ちのことや、レジン充填されていた歯のレジンの一部が欠けて虫歯になったことも、さけられた理由かもしれません。
下の歯なので白い物をいれたかったのですが、ゴールドインレーにしておこうかと思います(主治医の先生の見解として、ジルコニアやセラミックインレーでは、フィッティングの精度がでないとのことですが)
マイクロは特に必要ないとのことでしたが、虫歯を削る時には、明るい、拡大視野で、必要十分な最小量を削ってもらいたいなぁと思いました。
虫歯になる前に、欠けた段階で直してもらえるよう、定期メンテに行けと、諸先生方におこられそうですが、毎年健康診断や、ここ2年ほどは歯医者さんで、虫歯の検査をしているのですが、みすごされてきました。
4倍拡大ファイバースコープで自分で、全ての歯を1本1本みて、なんか穴があるなぁと思って、歯医者さんに確認してもらった次第です。
虫歯検査もなんだかなぁと思ってしまいます。。。。
余談でした。
タイトル | 6、7番の虫歯のレジン充填補綴について |
---|---|
質問者 | 雅史さん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 46歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
虫歯治療 レジン(白いプラスチック) 歯医者への不満・グチ マイクロスコープ |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。