神経ギリギリまで削った歯はどれくらいがダメになるのでしょうか?

相談者: まじっくさん (34歳:男性)
投稿日時:2013-02-15 18:13:01
非常に抽象的で、難しい内容かもしれませんが先生方の経験や、実際に見てこられた事でもかまいませんのでよろしくお願いいたします。


下の6番7番です。
私は6番の歯を神経ギリギリまで削りました。
今は自費診療の物が入っております。

治療した日は疼く感じがありましたが、痛み止めを飲むには至らず二日目にはそれらが消失しました。
今も安定はしております。


しかし、こちらの掲示板では神経ギリギリまで削った歯は時間をおいてダメになるケースがあるとよく見受けられます。
それに非常に恐怖をしております。

先生方の見立てでけっこうなんですが、確立%でどのくらいの歯が歯髄炎になってしまうのでしょうか?
一応、期限は2年以内とさせていただきます。
[過去のご相談]


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2013-02-15 18:18:43
にすもん さん、こんにちは。

>先生方の見立てでけっこうなんです

診ていないので、回答のしようもありません。


>神経ギリギリまで削った歯は時間をおいてダメになるケースがある

個人的には、迷わず抜髄を選択せず、何とか歯髄の保存を考えてくださったという点で、ある意味良心的な歯科医師が治療した結果だと思いますよ。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: まじっくさん
返信日時:2013-02-15 18:23:16
大変失礼いたしました。

見立てという相応しくない表現を使用してしまいました。
この部分はスルーしてください。
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2013-02-15 18:32:29
>確立%でどのくらいの歯が歯髄炎になってしまうのでしょうか?

これが分らないんですよ。

術後直には違和感程度の痛みが出ることがありますが、その場合しばらく様子をみていいと思います。

ただ、大きな拍動痛などが出てしまった歯は私の経験では9割以上神経が死んでくることが多いです。


ですから、にすもんさんが不安に思われていることは施術した先生もどうなのかは分りません。


私の場合ですが、これは死にそうなのかな?というケースには1年後ぐらいに症状がなくてもレントゲンで確認をすることをします。

中には症状なく神経が死んでしまったいることも極稀にあります。

また去年の年末には2年近く前にMTA直接覆髄法をした歯が歯髄炎を起こしてきました。


ですから回答としては、「痛みがなければしばらく様子をみてください」となります。



今のにすもんさんへのアドバイスは、漠然とした不安に押しつぶされないようにしてください。

と言う所でしょうか^^;


何かあれば担当医に診てもらえばいいですよ。

おだいじに

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: まじっくさん
返信日時:2013-02-15 18:51:33
小林先生
ありがとうございます。


私もかなり良心的な歯医者さんだと思っております。
心配なことは人気のあるところなので、なかなか予約が取れないところです(汗



井野先生
おっしゃる通りですね。
ケースバイケースということが先生のレスでわかりました。

たしかに、治療をしたすべての人をひとくくりにして確率を出すのはあまりにも無茶な話であったと思います。
申し訳ございませんでした。


治療をした後で大きな拍動痛が出た方々を入れてしまったら確率そのものがおかしくなってしまいますね。

ただ、大きな拍動痛もなく、水やお湯に沁みなくて自発痛も場合ならば神経を残せる可能性もあると言うことですね。
かなり大きく削った事も懸念材料ですが・・・



これは閑話休題程度に流してください(汗
今から20年ほど前に喧嘩別れをした歯医者(怒鳴る、殴る、何も言わずに歯を削る)がHPを作ったようで、「私は患者さんの歯を守る!そして、共に闘っていきます」といった内容のHPを作っていました(少し内容はあやふやにしています、特定されてしまうと面倒なので)

よく言えたもんだなと、ため息が出てしまいます。
あんなに暴言を吐き続けて、待合室からは子供の鳴き声と、この医者の怒鳴り声が頻繁に聞こえていたのに・・・と思いました。

20年前と今ではかなりの違いが出ている事を改めて感じました。
回答 回答3
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2013-02-15 18:56:54
神経ギリギリまで及んだ虫歯は、それ相当の治療を行わないと、その神経温存は難しいと思います。

今回、それが行われたかどうかは判りませんが、1日目に少し痛かったが、2日目には痛くなくなったとの経過は上手くいく場合に似ているように思います。
(逆に、神経が死んだ場合にも一時的に症状が消えますから、要注意ではありますが)

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2013-02-16 11:09:42
>確立%でどのくらいの歯が歯髄炎になってしまうのでしょうか?

どのような質の治療や治す前の症状等にもよりますが、勝手に思ってることですが早い人では、1年後〜遅い人で4年ぐらいですかね(^_^;)  

でもまったく大丈夫だった人もいますね。。僕の経験だけですのであしからず。。


でも僕も同じく思っているのは大体神経が死んでいく場合や痛みが出る可能性が高いなと思ってます(^_^;)

痛みがなければ、このまま生活されるのがいいと思いますよ。

(*^_^*)




タイトル 神経ギリギリまで削った歯はどれくらいがダメになるのでしょうか?
質問者 まじっくさん
地域 非公開
年齢 34歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 虫歯治療
覆髄・覆罩(覆ずい・覆とう)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中