上7番の口蓋側の根の分割抜歯は一般的でしょうか?

相談者: ねこまたさん (55歳:女性)
投稿日時:2016-04-15 12:00:53
こんにちは。
いつもお世話になっています。
よろしくお願いします。


上7番の口蓋側の根に問題があり、歯茎が膨れています。
根管治療で治るか、破折がないかどうかは、まだわかりません。

歯を分割して抜歯し、残った分で歯冠を支える、という手法があるそうですが、上7番については、一度、「上7番の頬側の根は弱いので、口蓋根を分割抜歯することはできない」というお話を見かけました。

けれども、以前、他のことを調べている時に一度見かけただけで、新たにキーワードを入れて検索しても、「上7番の口蓋側の根を分割抜歯することは、一般的にあることなのかどうか」はわかりませんでした。


上7番の口蓋側の根を抜歯して、頬側の根を残す、ということは、実際に行われていることでしょうか?
それとも、その歯の特殊性から、適応外なのが普通でしょうか?

歯科の世界で、一般的にどういう位置づけになっているか、と、できれば、歯科の先生ご本人が、なさってもいいと思うか、避けたいか、をうかがいたいです。

上下ともに8番があるので、7番を抜きっぱなしにすると、そこだけ空席になって噛みにくいかな、というケースです。

よろしくお願いします。
[過去のご相談]


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2016-04-15 12:38:11
>実際に行われていることでしょうか?
>それとも、その歯の特殊性から、適応外なのが普通でしょうか?

上7番は歯根形態の特徴から分割抜歯の適応になる歯が少ないので、あまり行われていないと思います。


ご参考まで・・・

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2016-04-15 13:08:29
ねこまた さん、こんにちは

上顎の7番の口蓋根だけ抜く治療は、適応症であれば普通に行われる一般的な治療です。

ただ、適応症になるケース自体は少ないように思います。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ねこまたさん
返信日時:2016-04-16 17:44:09
杉原先生、小牧先生、ありがとうございます。

やはり、根の形のために、適応になる場合が少ないけれども、根の形が分割抜歯に向いている場合があり、その時には普通に行えるという理解でよろしいのでしょうか?
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2016-04-16 17:54:34
そうだと思います。
6番より7番は歯根の形にバラエティが多いので術前の判断が大事ですね

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ねこまたさん
返信日時:2016-04-16 22:09:07
柴田先生、ありがとうございます。

術前の判断が大事だということですが、そういった専門は、歯科の中でどの分野になるのでしょうか?

口腔外科でしょうか?
咬合でしょうか?

その専門の先生に診ていただくと良さそうに思うのですが。

よろしければ、教えて下さい。



タイトル 上7番の口蓋側の根の分割抜歯は一般的でしょうか?
質問者 ねこまたさん
地域 非公開
年齢 55歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯根分割(ルートセパレーション)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中