上7番の口蓋側の根の分割抜歯は一般的でしょうか?
相談者:
ねこまたさん (55歳:女性)
投稿日時:2016-04-15 12:00:53
こんにちは。
いつもお世話になっています。
よろしくお願いします。
上7番の口蓋側の根に問題があり、歯茎が膨れています。
根管治療で治るか、破折がないかどうかは、まだわかりません。
歯を分割して抜歯し、残った分で歯冠を支える、という手法があるそうですが、上7番については、一度、「上7番の頬側の根は弱いので、口蓋根を分割抜歯することはできない」というお話を見かけました。
けれども、以前、他のことを調べている時に一度見かけただけで、新たにキーワードを入れて検索しても、「上7番の口蓋側の根を分割抜歯することは、一般的にあることなのかどうか」はわかりませんでした。
上7番の口蓋側の根を抜歯して、頬側の根を残す、ということは、実際に行われていることでしょうか?
それとも、その歯の特殊性から、適応外なのが普通でしょうか?
歯科の世界で、一般的にどういう位置づけになっているか、と、できれば、歯科の先生ご本人が、なさってもいいと思うか、避けたいか、をうかがいたいです。
上下ともに8番があるので、7番を抜きっぱなしにすると、そこだけ空席になって噛みにくいかな、というケースです。
よろしくお願いします。
いつもお世話になっています。
よろしくお願いします。
上7番の口蓋側の根に問題があり、歯茎が膨れています。
根管治療で治るか、破折がないかどうかは、まだわかりません。
歯を分割して抜歯し、残った分で歯冠を支える、という手法があるそうですが、上7番については、一度、「上7番の頬側の根は弱いので、口蓋根を分割抜歯することはできない」というお話を見かけました。
けれども、以前、他のことを調べている時に一度見かけただけで、新たにキーワードを入れて検索しても、「上7番の口蓋側の根を分割抜歯することは、一般的にあることなのかどうか」はわかりませんでした。
上7番の口蓋側の根を抜歯して、頬側の根を残す、ということは、実際に行われていることでしょうか?
それとも、その歯の特殊性から、適応外なのが普通でしょうか?
歯科の世界で、一般的にどういう位置づけになっているか、と、できれば、歯科の先生ご本人が、なさってもいいと思うか、避けたいか、をうかがいたいです。
上下ともに8番があるので、7番を抜きっぱなしにすると、そこだけ空席になって噛みにくいかな、というケースです。
よろしくお願いします。
[過去のご相談]
回答1
杉原歯科クリニック(杉並区・上高井戸)の杉原です。
回答日時:2016-04-15 12:38:11
>実際に行われていることでしょうか?
>それとも、その歯の特殊性から、適応外なのが普通でしょうか?
上7番は歯根形態の特徴から分割抜歯の適応になる歯が少ないので、あまり行われていないと思います。
ご参考まで・・・
>それとも、その歯の特殊性から、適応外なのが普通でしょうか?
上7番は歯根形態の特徴から分割抜歯の適応になる歯が少ないので、あまり行われていないと思います。
ご参考まで・・・
回答2
相談者からの返信
相談者:
ねこまたさん
返信日時:2016-04-16 17:44:09
回答3
相談者からの返信
相談者:
ねこまたさん
返信日時:2016-04-16 22:09:07
タイトル | 上7番の口蓋側の根の分割抜歯は一般的でしょうか? |
---|---|
質問者 | ねこまたさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 55歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ | 歯根分割(ルートセパレーション) |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。