通院先が5年間X線撮影をしない。根の掃除も頻繁にはしないもの?

相談者: VSGZ!!!!..さん (37歳:女性)
投稿日時:2016-07-01 10:44:48
今、通っている歯医者さんは、私がきちんと歯磨きしているからか、また、三ヶ月に一度、検診に行っているからか、レントゲンは五年くらい前に一度撮っただけで、全く撮りません。

また、奥歯の根っこの掃除も、他の歯医者さんで、7年くらい前と、10年以上前に、行いましたが、その先生からは何も言われないので、自分も、レントゲンも嫌だし、言い出してません。

レントゲンは、きちんと歯磨き出来ていると先生も認めてくれていれば、五年も撮らないと言うのは、普通ですか?

また、根の掃除も、頻繁にするものではないですか?

15分診療で、時間に厳しい先生なので、あまりたくさん質問出来ず、でも、歯の状態はきちんと維持してくれているので、何も言えません。

ただ、マウスピース作り替えて貰った時に、痛みがあっても、大丈夫と言われて、そこで、少し、私も心配性なので、なかなか納得が行かず、先生が若しかしたら、あまり詳しくなかったのかも知れないですし、以前、マウスピースを数日外したら、前歯が少し、斜めに動いた時も、大丈夫って言われて、私にはそれくらいの一言で安心させてくれる先生が良いのかも知れませんが、深く聞いても分かる物でもないですし、早く的確にされてる先生だけど、定期検診も、すぐに終わり、歯周ポケットの深さも、一年か二年に一度しか、測りません。

自分に合っているのか、治療方針は良いのかと自問しながら、通っています。

毎回、歯周ポケットを測る歯医者さんもありますし、異常がある度に、レントゲン撮る先生もいるみたいですし、それを思えば、良い先生なのかなとも思います。
コミュニケーションが上手く取れなくて、衛生士さんも常に忙しさで
イライラしていて、苦手です。

歯医者を変えてみたい気持ちもありますが、特に、普段は機械で歯石取りをやってくれます。

でも、研磨剤付けて、磨くので、少し歯に縦線みたいなのが出来て来て、カリカリ手で削る歯医者さんもありますし、歯周ポケットの測り方も全然違う歯医者さもありますし、不信感持ちながら、通うのは辛いです。

特に、問題はないのでしょうか?
[過去のご相談]


相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: VSGZ!!!!..さん
返信日時:2016-07-01 11:01:33
話が変わりますが、奥歯の全体をかぶせてる金属が歯茎下がりで、白い歯が見えてきました。

これも、放置しておいてはいけないですか?

先月の体調悪い時に、歯茎がむず痒くなったなと思ったら、以前はマウスピースしていたのですが、それを着けたら落ち着いたのですが、何もそう言う物がなく、ただ、むず痒さが通り過ぎるのを待つだけで、その後、歯茎が下がりました。

五年くらい前に、歯周病治療で、一番奥を削って、かぶせて貰ったところです。

このかぶせも、その手前の歯が歯周病になり、ポケットが4ミリあると言う理由で、特に説明がないまま、一番奥の歯を削られ、かぶされました。

この歯医者さんに、もう一度行くとしても、今まで聞きたかったこと、なぜ、根っこの掃除に関して何も言わないのか、どうして、奥の普通の歯まで削って、歯周病対策をしたのか、この二点と、後は、研磨のことで、心配はあります。

今更、聞けないですが、これらの治療は普通なのでしょうか?

早く、甘いものがしみたりするので、歯医者どこかに行きたいですが、このまま行くと、ずっとどこにも行けないと思います。

先生方のご意見、教えて頂けますでしょうか?

顎関節治療とは別に、近所で、通える歯医者さんをやはり一軒持っておきたいです。
知り合いに、変えるなら、慎重にと言われ、余計分からなくなりました。

でも、その歯医者さんは、二週間くらい先じゃないと予約入れてくれないのですよね。

大人の虫歯は進行遅いみたいですが、もう少し待っても、そこに行くか、新しいところで、その日に診て貰えるところに行くか、悩んでいます。
回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2016-07-04 19:32:17
>五年も撮らないと言うのは、普通ですか?

何をもって普通かどうか…

確かに撮らない先生もいるように思います。
個人的には2〜3年に1回くらいは撮影しておきたいですね。


>また、根の掃除も、頻繁にするものではないですか?

これはしない方がよろしいかと思います。

根管治療の成功率は専門医が行っても100%にはなりません。
むしろ、回を重ねるごとに難易度は上がります。

たとえ、「へなちょこな根管充填」であっても、レントゲン的、臨床症状的に問題が無ければ「あけない」のが一般的です。


歯周ポケットの深さも、一年か二年に一度しか、測りません。

これも、毎回測定する先生もいれば、1〜2年に1回という先生もいると思います。

個人的には「セルフケアがしっかりできてて、見た目にも歯肉の健康が保たれている」と思えば、1年に1回くらいでも構わないように思います。


むしろ、

>コミュニケーションが上手く取れなくて、衛生士さんも常に忙しさでイライラしていて、苦手です。

こちらの方が問題なのではないでしょうか?

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2016-07-04 19:35:37
奥歯の全体をかぶせてる金属が歯茎下がりで、白い歯が見えてきました。
>これも、放置しておいてはいけないですか?

これは実際に拝見していないので何とも言えません。


>新しいところで、その日に診て貰えるところに行くか、悩んでいます。

新しく歯医者さんを探されるのであれば、こちらを参考にされてください。
歯科医が教える、良い歯科医師を判断するポイントについて

ただ、海外と日本では事情が違うと思います。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: VSGZ!!!!..さん
返信日時:2016-07-04 21:32:55
ありがとうございます。

引っ越すたびに、自分の基準で、混んでいるところ、混んでいなくても、先生が話をよく聞いてくれるところを選んで来ました。

こちらに来て、私も、歯医者がなぜか、精神的に不安が強かった時期で、怖くなり、キャンセルしたり、遅れてしまったり、心象は最初、悪かったと思います。

それで、挽回しようと必死で、早めに行ったり、頑張りました。

子どもが、気に入ってるので、変えようと思いつつ、続けています。

また、私は肌が弱く、この前もプールサイドで、二時間いただけで、タオルで押さえていても、鼻の下や周辺がひりひりして、同じことが、以前、レントゲンでも、大きな病院のデジタルじゃないパノラマ写真一枚で起きたので、その先生が、レントゲンをあまり撮らないのが良いと思っていました。

短時間で、あまり高くない値段で、患者さんを診るので、衛生士さんも、全員に毎回、歯磨き指導をしています。
それには、20分から30分くらい掛けてくれるので、衛生士さんはバタバタしています。

私はいつも、食い縛りの強い歯があり、昔から、知覚過敏とかいろいろ言われて、最終的に、その歯は歯周ポケット4ミリと言われました。
よく痛くなったりするので、気になって、行ったりすると、特に、治療の必要がないのに来たと怒られ、怒られるから、受付の人にこういう痛みでと説明してから予約を取り、行くのですが、長電話したと怒られ、いつも、治療の最後には歯は綺麗ですよ、大丈夫と言ってくれるのですが、私の性格も分かりつつ、診てくれてるのも、分かっていましたが、マウスピースの件で、どうしても、痛みがあるのに大丈夫と言われて、何度か行ってしまい、話し辛くなってしまいました。

ただ、初めて、歯周病に罹ったと言われた時に、その歯周ポケット4ミリの一つ奥の歯を(虫歯がなかったと思うのですが)、説明もなしに、少し削って、全体を覆う様なかぶせを以前、着けてくれました。その歯全体を銀で、歯茎まで覆っていて、歯の根元が見えない状態だったのですが、この前、歯茎が下がってしまい、根元から、隠れていた歯の白い部分が少し見えているので、治療をしないといけません。
虫歯の様な痛みがあります。その横の歯周ポケット4ミリの歯の根元も甘い物でしみます。

もし、上記の様な治療方法が悪い物ではなければ、その先生にまた、治療をお願いしようかと思っています。

長くなってしまい、すみません。

近所に、デジタル写真を撮る先生もいます。
デジタルでは異常があったと自分では思わなかったので(その時、あまり、鼻の下とか見てなかったか、因果関係があると思ってなかっただけかも知れないですが)、大丈夫かなとも思いますが、虫歯治療が下手だとどうしよう?
歯周ポケット4ミリの歯も、銀歯を詰めているし、上手く治療してくれるのだろうかと不安になります。
また、不調を訴える度に、レントゲンを撮ると言うのも、両極端だなと思います。

虫歯治療では(虫歯かどうか分かりませんが)、そんなに、歯医者さんによって、変わらないのでしょうか?

本当は、デジタルじゃない普通のレントゲン撮る先生が一番話し易いのですが、家族がこちらも行っているので、やめ辛いかなと思うと、レントゲンのこともあり、また、銀歯を詰めたりしているところは見たことがなく、子どもが多いイメージがあり、どうなのかなとも思っています。

審美歯科もありますが、毎回、歯周ポケットをチェックして、超音波が嫌だと言ったら、器具で、歯石を歯茎の中まで取って、三回も四回も治療に行くとなると歯に負担にならないのかなとか、動揺のある歯もあるから、あまりそう言うのをやらない方が良いのかなとも思います。
虫歯治療も上手かどうかは心配です。

迷っている場合ではないと思うのですが、後は自分で判断するしかないでしょうか?最初、違和感感じてから、結構時間経っています。

振動する道具で、歯石取りをするのも、それが歯に縦の線を入れたと言うことはないでしょうか?
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2016-07-05 09:27:49
ちょっとお話が複雑なようで…

>後は自分で判断するしかないでしょうか?

最終的には「コミュニケーションがとりやすい」「信頼できる」「相性が良い」と感じられる歯医者さんにお任せするのが一番だと思います。


虫歯治療では(虫歯かどうか分かりませんが)、そんなに、
>歯医者さんによって、変わらないのでしょうか?

結構、歯科医によって違うとは思いますが、「信頼している歯科医の治療」であればどんな治療でも安心できると思いますよ。


>振動する道具で、歯石取りをするのも、
>それが歯に縦の線を入れたと言うことはないでしょうか?

可能性はかなり低いですね。

むしろ「私はいつも、食い縛りの強い歯があり」がクラックの原因のような気がします。

TCHにはくれぐれも注意して生活されることをお勧めいたします。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: VSGZ!!!!..さん
返信日時:2016-07-05 11:36:09
ありがとうございます。

信頼が大事なのですね。
子どもとは価値観が違いますよね。
また、どんなに自分で考えても、技術が確かかは分かりません。

何度も詰め物が取れてしまったりだとかは良くないですが、判断基準が難しいですね。

奥歯を特に説明もなく、歯周ポケットの深い歯の横の歯だからと、銀を全部かぶせられましたが、かぶせる場合は、多少、元の歯を削ると言うのは普通でしょうか?

子どもの、シーラントも、少し削ってから、塗っているとは言っていました。
その方が、収まりが良いからみたいです。

今回も、かぶせの下から、白い歯が見えて来て、そこが痛みます。

またかぶせを取ったら、上手くかぶせられる様に、白い歯が削られるのかなと思うと、心配です。

でも、レントゲン、今回は撮りたくないから、とりあえず、そこにお願いしようかとも思っていますが、その治療に関しても、教えて頂けますでしょうか?

また、神経を抜く抜かない等の話になると、治療途中でも、考えると言って、帰って来ることは出来ますか?
恐らく、他の歯医者さんで意見を求めたいとは思うと思うのですが。心象は悪いかも知れませんが、そう言うのは大丈夫でしょうか?
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2016-07-05 13:06:44
>かぶせる場合は、多少、元の歯を削ると言うのは普通でしょうか?

程度問題ではありますが、普通だと思います。


>その治療に関しても、教えて頂けますでしょうか?

すみません。
意味が分かりません。


神経を抜く抜かない等の話になると、治療途中でも、考えると言って、帰って来ることは出来ますか?

個人的にはその場の一発勝負が大切だと思います。

なので、「神経取りになりそう」という場合には事前に「こうなったらこうするつもりだが、それでよいか?」と確認を取ります。


>恐らく、他の歯医者さんで意見を求めたいとは思うと思うのですが。心象は悪いかも知れませんが、そう言うのは大丈夫でしょうか?

個人的には「その程度の信頼関係」しか築けないのであれば、そのようなきわどい治療は任せない方が無難だと思います。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: VSGZ!!!!..さん
返信日時:2016-07-05 14:17:03
ありがとうございます。

なぜ、横の歯をそう言う処置したかが分かりません。
その上の歯は全て銀で覆われています。

歯周ポケットが深い歯の銀を詰め直して貰った時は、とても上手だったので、それに、あまりあれもこれもと言う処置はされないので、その点では信頼がおけるとは思います。

逆に、他の近所の先生は、子どもの治療の時に、神経を抜くとか、直ぐに言うので、その方が不安な気がします。

話はその先生はよく聞いて下さりますが。

他の先生も、行くたびに、レントゲン撮るとか、もう一人の先生も、作って下さったマウスピースが凄く分厚くて、技術的にどうなのかが、分かりません。

そうすると、結局、何処にも行けなくなります。

ある程度は妥協点を見出さないといけないでしょうか。

また、新しい先生に罹る分、多少リスクもありますね。

近所の人が行ったと言う歯医者さんをいろいろ行ってみましたが、何処が自分に合うか分からなくなりました。

信頼関係は大事ですね。

でも、変える、トライするのも、本当にそれも、よいしょが要りますね。

飛び込む勇気も必要でしょうか?
回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2016-07-05 15:18:53
何とも言えませんね…。

今までかかられてきた歯科医が「信頼に値しない」という事であれば新たに捜す必要があるかもしれませんし…。

それを決めるのはご自身ですからね。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: VSGZ!!!!..さん
返信日時:2016-07-05 15:59:10
ありがとうございます。

何か、書いているうちに、そこまで、信頼出来ない先生でもない気がして来ました。

自分の最初の遅刻とかにも、問題はあったのかも知れません。

でも、今まで、その歯医者さんがやって来たことに対して、不審に思っていたことを先生に、質問出来て良かったです。

なぜ、奥歯を銀全部に変えたのか?

そこだけが、謎ですが、それ以外はおかしな治療ではなかったことだけが分かりました。

もっと、早く聞いておけば、不信感を持ちながら、通わなくても良かったと思います。

マウスピースは夜中から朝に掛けて、歯が開き、起床後閉じるので、信じて貰えず、大学病院を勧められたのに、私が、レントゲンが嫌で、大学病院に行っても、マウスピース作って来なくて、紹介状書いて下さると言った時点で、お願いしておくべきだったと後悔しました。

他の大学病院とかじゃない先生にマウスピースを診て貰ったことを伝えてしまったので、それで、心象を悪くされてしまいました。

確かに、先生と衛生士さんが信頼関係が築けてないのが分かり、患者に対しても、素っ気ない感じはあるので、それはストレスでした。

もう、この関係だと、更に信頼関係を築くことは難しいでしょうか?

変えるタイミングでもありますが、悩みます。
回答 回答6
  • 回答者
回答日時:2016-07-05 16:39:36
>もう、この関係だと、更に信頼関係を築くことは難しいでしょうか?

どうでしょうね?

これは当事者にしかわからない事ですから…。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: VSGZ!!!!..さん
返信日時:2016-07-05 18:25:36
ありがとうございます。

他に行ってマウスピースを作って貰っても、少ししか削ることが出来ないと言われ、やはり、私の歯は少し多めに、フロスを通すと少しカーテンが開く様に、隙間が一瞬見えたりするので、マウスピースを幾ら作り替えても、同じ様な気がします。
大学病院を紹介してくれる、大学病院じゃないとと言う先生もいますが、そこで、何をしてくれるのか、
分かりません。

やはり、それはTCH是正も含めて、自分で動いて考えてみたいと思います。

雰囲気悪くても、同じ歯医者さんかどうかは分かりませんが、先生がきつくても、悪くはないから、我慢して通ってると言う人もいると聞いたこともあります。

私も、雰囲気にやはり、耐えられない様でしたら、考えてみます。

神経を抜くとかが怖ければ、虫歯があるかも知れませんが、診て貰えませんか?
神経を抜く必要がある様でしたら、今日は歯の治療はして貰っても、少しまた考えてから来ますと言う様な言い方が、良いのでしょうか?

久しぶりに行くので、私も、伝え方、また、聞き取り方が、一度聞いても、信じられないところもあるので、慎重にした方が良いのですが、細かいことを聞いてすみませんが、また治療をして貰う前に、どう伝えたら良いか、アドバイス頂けますでしょうか?

宜しくお願いします。
回答 回答7
  • 回答者
回答日時:2016-07-06 09:36:32
>治療をして貰う前に、どう伝えたら良いか

担当の先生から

 現状の詳細について
 治療法の提案
 予後について

の説明を受け、それに対して疑問や聞きたいことがあれば質問し、納得ができたら、後は「すべてお任せできるかどうか」を自分の心で決めるという事でしょうか。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: VSGZ!!!!..さん
返信日時:2016-07-06 10:02:35
ありがとうございます。

そこまで、きちんと説明してくれた上で、治療して貰えると安心しますね。

虫歯があるかどうかは、診て貰わないと分からないですが、かぶせた物の下から、白い歯が少し見えてきたら、放って置くのは良くないでしょうか?

先生によってはレントゲン撮らないと分からないと言いますよね。

それと、かりかりと三回か四回にわたって、歯石を取ると言うのは、動揺の歯に負担はないでしょうか?
回答 回答8
  • 回答者
回答日時:2016-07-06 10:30:08
>白い歯が少し見えてきたら、放って置くのは良くないでしょうか?

別にそこが虫食いになっていなければ問題ありません。
(しっかりブラッシングできている必要があります)


>先生によってはレントゲン撮らないと分からないと言いますよね。

レントゲンは「歯の内部」または「根っこ」に病気が無いかを調べるためのものです。

白い部分が出てくることは「歯の表面」になりますので、歯の白い部分が出てくることと、レントゲンを撮る事は関係がありません。


>かりかりと三回か四回にわたって、歯石を取るというのは、動揺の歯に負担はないでしょうか?

やり方にもよりますが、余程乱暴に扱わない限り負担は無いと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: VSGZ!!!!..さん
返信日時:2016-07-06 23:10:16
ありがとうございます。

白い歯が見えても問題ないのですね。
でも、食べ物が当たったり、甘い物を食べた後、多少、その歯と歯茎の間辺りだと思うのですが、違和感があります。

数日前までは、疲労が溜まっていて、その時に比べたら、普段の痛みは大分治まって来ましたが、でも、診て貰った方が良いですよね。

そうなると、レントゲンは必須だと他の歯医者さんでは言われる可能性が高いでしょうか?

それはやはり、やった方が良いのでしょうか?
レントゲンなしでも、治療は出来ますか?

また、この歯医者さんにやって貰うかどうか決め兼ねている時は、やはり、きちんと話を聞いた上で、納得したら、その日にそのまま、治療をお願いして、納得しなければ、後日か、他に行くと言う選択肢もありでしょうか?

あまり、あちこち、診て貰うだけは出来るでしょうか?

その際、どの様に、予約、先生とお話をすれば良いでしょうか?

雰囲気等、見るとしまして、後は、上手にやってくれるか、噛み合わせをあまり違えない様にしてくれるか等、心配ですが、それはもう、評判とか、評判を知らなければ、悩みますが、後は、この先生にだったら、任せても良さそうだなと言う勘で行くしかなさそうですね。
回答 回答9
  • 回答者
回答日時:2016-07-07 09:33:14
>それはやはり、やった方が良いのでしょうか?
レントゲンなしでも、治療は出来ますか?

実際に拝見しないと判断できません。


>後日か、他に行くと言う選択肢もありでしょうか?

当院では初診時に治療を開始するという事はほとんどありません。
(やったとしても応急処置程度です)


>あちこち、診て貰うだけは出来るでしょうか?

個人的には構わないように思いますが、それを快く思わない人もいるようです。


>その際、どの様に、予約、先生とお話をすれば良いでしょうか?

健診をお願いしたい」と告げれば良いのではないでしょうか?

「治療医に関しては日を改めて」と伝えておけば、その日に治療される事は無いと思います。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: VSGZ!!!!..さん
返信日時:2016-07-07 13:25:46
ありがとうございます。

何か所かで、歯周ポケットを測って貰ったりしても、問題ないのでしょうか?

本当は、期間を空けて行ったりするのが、良いのかも知れませんね。

家族で経営されてたりすると、どの先生が上手なのだろうかとか、歯科医師会に入ってる入ってないとか、その活動で、先生がお休みになったりとかするところもあるみたいで、そうやって、考えて行くと、決められなくなりますね。近所の人の口コミもある程度大事だと思いますが、情報がない場合は、自分の勘で行くしかないですし、あっても、その先生が自分に合うとは限らないですよね。

電話対応の良さとか、この先生なら、話し易いと言う観点で決めても良いのかも知れないですね。

直ぐ子どもの場合は神経を抜くと言う人もいて、そこは、昔からのやり方をしている先生みたいですが、話し易いですが、どうなのでしょうね。

あちこち行くのも、嫌な先生もいらっしゃるのですね。

先ずは検診でお願いしてみても良いかも知れないですね。
その時に、レントゲンと言われるかも知れませんが、虫歯かどうか分かるし、ないと分かれば、治療の必要はないですし、レントゲンも二回目以降でも、構わないかも知れませんね。
回答 回答10
  • 回答者
回答日時:2016-07-07 15:33:30
>何か所かで、歯周ポケットを測って貰ったりしても、問題ないのでしょうか?

個人的にあまり推奨はしません。


そもそも、歯周ポケット測定は術者によって検査にばらつきがある測定方法です。
(現状、それ以外に適当な方法が無いので仕方が無いのですが)

短期間に違う術者が計測し、1mm、2mmの違いが出たとしてもそこに意味があるようには思えません。
本来であれば、歯周ポケット測定は「同じ術者が」「定期的に測定して」「結果を比較する」のが理想です。

また、乱暴に行えばポケット内を傷つけてしまう恐れがあります。
「どの医院のやり方が良いか」を知るために自分の体を傷つけるというのは頭の良いやり方ではないと思います。


(VSGZ!!!! さんは海外在住という事で関係ないかもしれませんが)

日本国内で言えば同一病名での検査を保険内で行うという事は税金の無駄使いになりますので、絶対に行うべきではありません。
(保険を使わず、自費で行うのであれば、経済的な点については「ご自由に」という事にはなるかもしれませんが)

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: VSGZ!!!!..さん
返信日時:2016-07-11 09:30:05
ありがとうございます。

先ずは、虫歯かも知れない歯の治療と言うことで、どこかに罹ることが大事ですね。

あちこち行くとか、そういうことは考えないで、でも、神経抜くとか言われたら、考えますと言える様なとこに行くのが良いですね。

デジタルも、フィルムみたいなので、出て来るタイプでも、被ばく量は同じなのでしょうか?

前、後者のタイプで反応したので。

今、どこに行くか悩んでいます。

どこも、近所の人が通っているところで、古いやり方だけど、フィルムタイプのレントゲンで、子どもが多いところ。先生は話し易くはあります。
昔からやっている感じのところ。

超音波で掃除するけど、器具で掻き出す場合もあって、歯肉の中の歯石も取ってくれて、恐らく、毎回やるんじゃないかと言うところ。デジタルレントゲンです。
審美歯科的で少し奥まってる。
歯肉の中の歯石ってあまり取るものじゃないですか?

行くたびに、異常があれば、デジタルレントゲンを撮るところ。回数は多いでしょうか?雰囲気は明るいです。

どこの先生も、今、通っている先生と違って、質問を多くしても、聞いて下さると言うところは良いです。

ずっとそこでなければとか思うと、どこも選べません。

信頼することが大事なのですよね。
それは、治療の時に、自分が安心していられるかと言うこと、どれだけ、リラックスして、先生に治療を任せられるかと言う基準で考えると言うことですよね。

レントゲンとか、歯石取り(ちょっと回数多いかも知れないですね。)と言うところではなく、その部分で選ぶべきでしょうか?

そうすると、どこに取り急ぎ罹りたいか、見えて来るかも知れないですね。
回答 回答11
  • 回答者
回答日時:2016-07-11 11:40:21
>デジタルも、フィルムみたいなので、出て来るタイ
>でも、被ばく量は同じなのでしょうか?

被曝量は違いますが、微々たる違いです。
最新のデジタルの精度はかなり高くなりましたが、少し前のデジタルの解像度はアナログに劣ります。
(ちなみに当院ではパノラマはデジタルですが、デンタルはアナログです)


歯肉の中の歯石ってあまり取るものじゃないですか?

歯石は取るべきですが「やりすぎ」は逆効果です。
そこは「歯科衛生士の技量」です。


>どれだけ、リラックスして、先生に治療を任せられるかと言う基準で考えると言うことですよね。

その通りだと思います。


レントゲンとか、歯石取り(ちょっと回数多いかも知れないですね。)と言うところではなく、その部分で選ぶべきでしょうか?

その通りだと思います。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: VSGZ!!!!..さん
返信日時:2016-07-11 12:03:04
ありがとうございます。

歯石取りも、四回も通わないといけないとなると、多い気もしますし、確かに、歯と歯茎を傷付けることにもなるのかなとも思います。早めに切り上げて、行かない人もいるみたいです。
麻酔して、歯肉の中の歯石取りとかもあるみたいですが、そう言うのはやらないですが、やらない方が良いですよね?

超音波で、歯が少し透ける様になっていますし、余計負担なのでしょうか?

取って貰っている時に、歯が欠けたりしませんか?
今後の歯石取りも、年何回とか決めたほうが良いでしょうか?
茶渋は付きますが、歯磨きはちゃんとやっている方だと思います。

また、器具による歯石取りで、動揺のある歯が、少しでも、より動き易くなると言うことも、あるのでしょうか?
歯石取りの理想的な回数や、年間での回数、一番、歯に負担ない方法、一番負担があると思われる方法はありますか?

レントゲンですが、大きな病院で、アナログでパノラマを撮って貰ったのですが、鼻の下が、赤くなって、熱を持った感じが、レントゲン室から、出た直後にありました。
待合室でずっとひりひりしてて、
気になって、引くのに一週間経ったのを覚えています。
少し、周りに言っても、自分にしか分からない微妙な物ですが、小じわの様な物も出来たので、自分は肌が薄い方だから、老化までしてしまうのかと思ったこともあり、それ以来、アナログが怖いです。
アナログも、デジタルもそれ以来、撮っていません。

この前のプールサイドでの、日焼けも、一週間は掛かりました。少し、乾燥しました。
年齢もありますね。

デジタルと、アナログの違いは殆どないのですね。

紫外線と放射線は違うと思うのですが、でも、待合室でいきなり痛くなった経験、痛くなって治るだけなら良いのですが、小じわも?って思うと、また、悩みます。

放射線は内部に働き掛ける物だと思いますが、紫外線との違いは何でしょうか?
でも、肌を敏感肌な人だと、傷付けてしまうこともあるのでしょうか?
その辺の仕組みを考えてしまうと、悩んでしまいます。
回答 回答12
  • 回答者
回答日時:2016-07-11 12:58:41
麻酔して、歯肉の中の歯石取りとかもあるみたいですが、そう言うのはやらないですが、やらない方が良いですよね?

>今後の歯石取りも、年何回とか決めたほうが良いでしょうか?

それを判断するのは歯科医師歯科衛生士の仕事です。
よくディスカッションして決めてください。


>超音波で、歯が少し透ける様になっていますし、余計負担なのでしょうか?
>取って貰っている時に、歯が欠けたりしませんか?
>また、器具による歯石取りで、動揺のある歯が、少しでも、より動き易くなると言うことも、あるのでしょうか?

実際に拝見していないので何とも言えません。
丁寧に行えば欠けることはありません。

また、動揺は「病気があるから動揺する」のであって「歯石取りが原因」ではありません。
病気が治れば動揺は止まります。
「病気を治すためにはどうしたらよいか」を考えてみてください。


>歯石取りの理想的な回数や、年間での回数、一番、歯に負担ない方法、一番負担があると思われる方法はありますか?

患者さんの個人差、歯科衛生士の技術などによりさまざまです。


>放射線は内部に働き掛ける物だと思いますが、紫外線との違いは何でしょうか?

X線と紫外線はどちらも放射線ですが、波長が違います。
「波長 画像」で検索されてみて下さい。


>敏感肌な人だと、傷付けてしまうこともあるのでしょうか?

個人的には無いと思います。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: VSGZ!!!!..さん
返信日時:2016-07-12 23:17:08
ありがとうございます。

虫歯を削る削らないと言うやり方もあるみたいですが、
そういうのはあまり気にしなくて選べばいいですか?

レントゲンも、一ヶ所行って、納得が行かなければ、他でも撮るかも知れませんが、それは被ばく量とか、気にしなくて良いでしょうか?
回答 回答13
  • 回答者
回答日時:2016-07-13 09:56:44
虫歯を削る削らないと言うやり方もあるみたいですが、そういうのはあまり気にしなくて選べばいいですか?

信頼できる歯科医にお任せしましょう。


>それは被ばく量とか、気にしなくて良いでしょうか?

パノラマ写真を10回、20回と連続して撮影されなければ気にしなくていいレベルです。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: VSGZ!!!!..さん
返信日時:2016-07-13 10:17:38
ありがとうございます。

そろそろ、歯医者さん、決めようと思います。

決める前に、全部、読み返してみたのですが、動揺は歯石取りが原因ではなく、病気とありますが、歯周病のことなのでしょうか?

元々、矯正で歯を四本抜き、二年くらい矯正したので、人より根が浅いと言うことは、今通っている歯医者さんで言われていました。
回答 回答14
  • 回答者
回答日時:2016-07-13 13:04:25
>動揺は歯石取りが原因ではなく、病気とありますが、歯周病のことなのでしょうか?

一般的には「歯石」「動揺」と言うキーワードが並べば原因は「歯周病」という事になると思います。

実際に見た歯科医から「人より根が浅い」という事であればそうなのかもしれません。

ただそれは VSGZ!!!! さん個別の問題ですね。

ネットでは一般的な事しか回答できませんので、個別の問題は直接見た歯科医に尋ねられてください。




タイトル 通院先が5年間X線撮影をしない。根の掃除も頻繁にはしないもの?
質問者 VSGZ!!!!..さん
地域 非公開
年齢 37歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 根管治療その他
レントゲン写真
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中