[写真あり] 移植歯のハイブリッドセラミック冠、マージンはどこに?

相談者: -ふみ-さん (41歳:男性)
投稿日時:2018-06-29 19:27:01
お世話になります。
度々失礼いたします。

前回も同じような質問を書きましたが、内容が少し異なりますので、新たにスレッドを立てました。


これまで、金属冠を使用してきて、全体を被せてしまうと、ちょうど歯肉のところに冠の裾がきて、冠と歯質の境目、歯質と歯肉の境目、歯周ポケットが磨けていない気がしていました。

それを考えると、冠と歯質の境目は少し上の方が、歯ブラシで横の面として磨きやすいと思います。
だから、テーブルトップを希望している訳ですが。

今回の対象となる歯は、移植歯ですので、歯周ポケットのブラッシングが重要と思うため、歯周ポケットを磨きにくくするのは避けたいところなのです。


今回、ハイブリッドセラミック冠(CAD/CAM)にする訳ですが、境目はどの位置にするのが適切でしょうか?
ご覧になられている先生はどの位置にされますか?

金属とは、強度面が異なりますので、下1mmなら歯質を残せる等検討もつきませんので質問させてもらいました。


画像も参照ください。


よろしくお願い申し上げます。

画像1画像1
[過去のご相談]


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2018-06-29 23:51:37
-ふみ- さんこんにちは。

今回の対象となる歯は移植歯ですが、移植歯問わずブラッシングは重要です。歯周ポケットが深くならないように歯磨き指導をうけられたらどうでしょうか?

今回ハイブリッドセラミック冠(CAD/CAM)のようですが、この被せ物にする場合は白い部分の厚みが必要になります。
ですから、担当の先生に2の縁上マージンをお願いしても、高さ得られない場合は2は無理かもしれません。

参考までに。
 

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2018-06-30 02:03:07
審美領域の全部被覆冠の場合歯肉縁下に入れない方がいいと思います。
元々虫歯があったり維持力が必要であれば致し方ないと思います。


まあ正直誰がするかの方が大事だと思います、

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: -ふみ-さん
返信日時:2018-07-02 11:55:07
>加藤道夫 先生

ご回答ありがとうございます。
そうですね。

以前の質問で、厚みについては、柴田先生が教えてくださいまして、私の該当歯の唇側の高さは7mmで、上2mm確保すると、残り5mmです。
そのうち1mmを上げて、4mmが接着面の高さというのは適当であるのかです。

もちろん、舌側の高さは5mm程度しかないため、テーブルトップとして下1mmを上げることはできないと思います。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: -ふみ-さん
返信日時:2018-07-02 11:58:14
>柴田幸一郎 先生

ご回答ありがとうございます。


やはり、歯肉縁下に入れない方がいいですよね。
過去の治療でそのパターンがあり、やはり、歯周の調子がよくないようです。
それもあり、今回はできるだけ縁を上にもってきたいのです。

「誰がするか」とは担当医の考えによるということでしょうか?
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2018-07-02 12:12:48
する歯科医の腕次第かと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: -ふみ-さん
返信日時:2018-07-06 19:47:21
>柴田幸一郎 先生

いつもご回答ありがとうございます。
素人からすると、被せる裾の位置が高い位置か、低い位置かだけの気がするのですが、これにも腕が関係するんですね? 驚きです。



今回、対象となる歯は移植歯ですが、私から見ると、移植した親知らずは両隣の歯の間にピッタリくらいうまく収まっていて余分な隙間がない、良い状態に見えますが、主治医の先生に聞くと、親知らずをもってきていて、元からその場所にあった歯じゃないため、その場所においての形が良くないということらしいです。

ですから、テーブルトップではなく、全部被覆冠が適切ということです。

せっかく、(私から見て)幅もピッタリですし、歯質もいっぱい残っているので、いっぱい削って全部被覆冠にはしたくないですが、恐らく、移植先左下5番としての機能をさせるために全体を整えないといけないということだと思います。


テーブルトップだと、気持ち的には、トップだけ冠で機能補助してもらっているが、自分の歯で噛んでいる実感が沸いていいのですが、全部被覆冠になると、自分の歯の意識が薄くなるとこも寂しいです。


恐らく、この判断も行く歯科によって変わるところなんだろうなと感じました。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: -ふみ-さん
返信日時:2018-09-30 22:46:41
後日お礼の投稿をいただきましたので、こちらに追加いたします。
歯科相談室:編集部)


-----

6年前及び昨年〜今年前半にかけ、ここで歯牙移植を含む相談をさせていただきました。

相談のご回答を参考に自分でベストな方向になるよう治療を受けてきました。
7月に完治し、以降、修復された歯冠も移植後の状態も悪くなっておりませんので、ひとまず治療は成功と思っていいと思いました。

これまでご回答をいただいた先生方にお礼をしたく、書き込みをいたしました。
本当にありがとうございます。



抜髄をした歯は、周囲からの痛みが出やすいと聞いたことがありますが、恐らくその分の違和感は、左下の6番でありますが、メタルクラウンからハイブリッドセラミックに変更してからは若干緩和されています。

違和感ゼロにするのは難しいのかもしれませんので、これ位の辛抱は必要なのではないかと思っています。



色々相談をさせていただいたことを踏まえ、移植と歯冠修復を別の医院でしました。
転院したところがハイブリッドセラミックを扱っておられたので、冠の選択肢が増えました。

移植手術前にお願いしたかった第1希望の医院がリニューアルで受付てもらえず、第2希望の医院で開始し、治療方針に不満がありましたが、結果的に転院をして、ハイブリッドセラミックにできて、口の中から銀歯がなくなったため、全て良しとしていいと思っています。
第1希望の医院では保険治療内ではメタルクラウンになっていたからです。

また、転院したクリニックでは、左上6番で大きく削っている箇所のインレーの詰め替えもしましたが、削った箇所をレジンで埋めるだけの修復しか経験がなかったところを、裂溝までキレイに作る先生で感動いたしました。

その写真を参考に載せます。
歯の壁以外大きく削った歯です。
レジンで埋めた後、手作業で裂溝を作ってはりました。

画像1画像1



タイトル [写真あり] 移植歯のハイブリッドセラミック冠、マージンはどこに?
質問者 -ふみ-さん
地域 非公開
年齢 41歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ ハイブリッドセラミッククラウン
親知らずの移植
その他(写真あり)
クラウン(被せ物)の隙間・適合
クラウン(被せ物)の形・形態
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中