抜髄後にペリオドン、次回予約まで3週間もあく

相談者: 勇気りんりんさん (39歳:女性)
投稿日時:2019-01-15 09:46:17
いつもありがとうございます。

正月に下の奥歯が激痛で、歯髄炎だったようで抜髄してもらいました。
いつもかかっているところが休みで、別の歯科で救急でかかったのですが、時間があまりないからととりあえずの神経抜いたから、この続きは後日…という感じで、麻酔入れても20分くらいで終わり、ペリオドンという薬を入れて蓋をしました。

次の予約が3週間と少しあいていて、神経の治療でこんなにあいていいのですか?と聞いたら、予約が取れないので仕方ないですと言われました。


とりあえずあの激痛からは解放されているのですが、ペリオドン入れてるのにそんなに間あけてはいけないと歯科で働いていた知り合いに言われてちょっと心配になりました。

初対面でほとんど説明なく治療が始まり、麻酔も雑で激痛だったし、そこの歯科に少し不信感が出てきてしまいました。
神経がドロドロと言っていましたが、ペリオドンを3週間以上入れておくのはまずいのですか?

抜髄も短時間でとりあえずしかまだ終わってないようですが、途中でもとの歯科に戻ってもいいのでしょうか?


よろしくお願いします。
[過去のご相談]


回答 回答1
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2019-01-15 10:07:08
残念ながら、日本の保険治療の現実なのかもしれません。
かかりつけ歯科医院に相談して、受け入れ可能なら帰られる方がよいかもしれないですね。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 勇気りんりんさん
返信日時:2019-01-15 14:24:56
ありがとうございます。


私も転院したいのですが、保険の関係とかで、同じ月に2ヵ所の歯医者に行ってはいけないとか聞いたことがあるし、迷惑かけたくないし悩んでいます。


ペリオドンは、検索するとちょっと怖いこと書いていますが、今入れて10日くらいですが、これ以上入れておくことは危険なのでしょうか?

2月くらいまで放置するとどうなりますか?
それとも入っている限りじわじわと神経を殺したり、消毒の効果が続くものなのでしょうか?
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2019-01-15 15:19:42
こんにちは、

個人的には、ペリオドンは使わない方がいいとは思いますが、藤森先生がおっしゃるように日本の保険治療では仕方がない部分もあります。

http://eedental.jp/ee_diary/2018/03/post-1724.html
 

>ペリオドンを3週間以上入れておくのはまずいのですか?

1週間以内に除去した方がいいです。

取り扱い説明書にも「応用期間は7日間を限度とし」とあります。


>2月くらいまで放置するとどうなりますか?
  
10日ほどでは起こりませんが、ペリオドンを入れ治療を途中で止め長期間置いた歯などは歯の中のペリオドンが浸透し過ぎて骨まで溶かすことがあります。

また漏れ出すと長期間痛みに悩まされ続けることもあります。


>消毒の効果が続くものなのでしょうか?

さほど期待するほどの消毒効果はありません、
抜髄であれば神経自体の細菌感染など微々たるものですし、神経を殺し痛みを取る目的で貼薬されたのだと思います。


心配であれば他の歯科医院に転院された方がいいと思います。

今の歯科医院でなければだめと言うことであれば、先生にお願いをして早めに除去を行った方がいいですよ。


おだいじに

2人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答3
  • 回答者
歯科医師の松山です。
回答日時:2019-01-15 15:29:57
歯髄炎の真最中では、下顎の奥歯では、解剖学的問題と、疼痛閾値の低下もあって、局所麻酔が完全に効かない場合が多いことを、たびたび経験したところではあります。
歯髄を除去するどころか、触ることもできないことがあるくらいです。

そのようなときに、ペリオドンを使うことはありました。ただし上記のような場合に限ってです。
ペリオドンは塩酸塩酸ジブカインという局所麻酔薬と水溶液がフォルマリンになるパラフォルムアルデヒドの混合物(ペーストになっている)の貼薬です。
塩酸塩酸ジブカインの疼痛軽減を期待し、パラフォルムアルデヒドの腐食性による歯髄失活を目的とします。


一応認可薬剤にはなっています。
恐らく薬効はもうほとんど消えかかっていることでしょう。

一応抜髄できたのですから、わざわざ?使うこともないと言えば言えるでしょうが、残髄の痛み軽減を期待したのかもしれません。
シッカリ仮封されていればもともと細菌は少なく2月までは持ちますでしょう。
これは最少必要限度で入れた場合です。


歯科は思ったよりも大変なことがあり、頭頸部ではなおさらと言えるのが特徴です。
それほど悪い印象は持たないで欲しいものです。

経験を重ねると、処置前に麻酔効きにくいはずですよと一言、言えるようになるのですが、忙しかったりすると省くこともあるでしょう。
あなたが、忙しくて先を急ぐ、短期間で終了したいなどの事がなければ、転院する必要はないと思います。
手際よくしてもらったともいえるからです。

但し、自分にはとても合わないと思えば仕方ないですね。

回答 回答4
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2019-01-15 16:32:07
保険のルールに関しては、保険医療機関側が遵守すべきことであって、患者さんは、そこまで考えなくてもよいと思います。
かかりつけの先生に経過を話され、受け入れしてもらえれば帰る方がよいと思いますよ。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 勇気りんりんさん
返信日時:2019-01-15 20:05:17
いろいろなご意見をありがとうございます。
あまりほおっておかないほうがよさそうですね。
できれば転院したいです。


抜髄後今日まで、ほとんど痛みなく過ごせていたのですが、今日あたりから、暖かいもので痛みだし、柔らかいものを噛んでしまった時に、一部分かなり痛みが走るようになりました。

これは、ペリオドンの効果がなくなって、まだ残っている神経が痛みだしたのでしょうか?
お願いします。
回答 回答5
  • 回答者
歯科医師の松山です。
回答日時:2019-01-16 10:58:08
>ペリオドンの効果がなくなって、まだ残っている神経が痛みだしたのでしょうか?

ほんのわずか貼薬すればよいのですが、例えば米粒の3分の1以上にすると、たぶんガス化して根尖孔から漏れ出すと痛むようになります。

「今入れて10日くらい」で痛みもなさそうで、ということで適正な使い方をしたと考えたのですが、量が多すぎたかもしれません。
量が多いと、激痛に繋がることがあるので、井野先生が言われるように、除去した方が良いと思います。
急いだ方が良いと思いますよ。




タイトル 抜髄後にペリオドン、次回予約まで3週間もあく
質問者 勇気りんりんさん
地域 非公開
年齢 39歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 根管治療の治療法
根管貼薬
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中