奥歯の根管治療中。体勢によって痛みが出る
相談者:
勇気りんりんさん (39歳:女性)
投稿日時:2019-03-09 08:58:59
いつもありがとうございます。
下の奥歯の根管治療中です。
なかなか膿がとまらず、蓋をするとドクドクしはじめて数日で激痛になるのですが、開けっぱなしもよくないので、また蓋をします。
いつもは数日かけて痛みが強くなっていましたが、今回は治療直後からどんどん痛みがひどくなり、痛み止が手放せず…、昨日は寝転ぶとズキズキ激しい痛みになり、ほとんど眠れませんでした。
朝になって頭を起こしていると、少しずつましになってきましたが、これはよくなってきているのでしょうか?
でも、家事をしていて頭を下に下げるような体勢になるとまたドクドク始まったり、あたたまってもドクドクし始めたりします。
基本的にずっと痛みはあるのですが、激しいドクドク、ズキズキは体勢によって出たりします。
蓋をとってもらいに歯医者に行こうかと思いましたが、
蓋をとると治療が進まないし、限界まで我慢しようと思っています。
でもドクドク、ズキズキする度にもう限界と電話しよう と思ったり、また我慢できる痛みになったりと葛藤します。
体勢によって痛みの強さが変わるのは、膿が移動しているのでしょうか?
ズキズキ、ドクドクといった痛みは、新しい膿がどんどん作られているのでしょうか?
よろしくお願いします。
下の奥歯の根管治療中です。
なかなか膿がとまらず、蓋をするとドクドクしはじめて数日で激痛になるのですが、開けっぱなしもよくないので、また蓋をします。
いつもは数日かけて痛みが強くなっていましたが、今回は治療直後からどんどん痛みがひどくなり、痛み止が手放せず…、昨日は寝転ぶとズキズキ激しい痛みになり、ほとんど眠れませんでした。
朝になって頭を起こしていると、少しずつましになってきましたが、これはよくなってきているのでしょうか?
でも、家事をしていて頭を下に下げるような体勢になるとまたドクドク始まったり、あたたまってもドクドクし始めたりします。
基本的にずっと痛みはあるのですが、激しいドクドク、ズキズキは体勢によって出たりします。
蓋をとってもらいに歯医者に行こうかと思いましたが、
蓋をとると治療が進まないし、限界まで我慢しようと思っています。
でもドクドク、ズキズキする度にもう限界と電話しよう と思ったり、また我慢できる痛みになったりと葛藤します。
体勢によって痛みの強さが変わるのは、膿が移動しているのでしょうか?
ズキズキ、ドクドクといった痛みは、新しい膿がどんどん作られているのでしょうか?
よろしくお願いします。
[過去のご相談]
回答1
東京国際歯科六本木(港区六本木)の宮下です。
回答日時:2019-03-10 09:13:22
眠り姫さん
おはようございます。
大変苦労されていますね。
明らかに神経のない歯の根尖性の問題の場合は、体の位置によって痛みが変化することはないと思います。
おそらく、偶然、痛みが感じられているのではないでしょうか。
しかし、蓋をしたらしばらくしたら痛みが出てきてお困りというのは、
過去にも色々と相談を受けたことがありますが、「本当の原因である部分が治療されていない」だけです。
再根管治療は非常に難しいものですから、今の状況は決して良い方向に向かっているとは思いにくいですね。
原因が何かを追求して、説明して、治療してもらえていますか?
原因が、「どの歯」とかではなく、「その歯のどの根管か」そして、さらに、「その根管の何が問題か」を教えてもらって、それをその先生が治療できるかをご確認してみてください。
そこまで理解している先生でなければ、治っていきません。
再根管治療は歯科治療の中で最も難しい治療なのです。
おはようございます。
大変苦労されていますね。
明らかに神経のない歯の根尖性の問題の場合は、体の位置によって痛みが変化することはないと思います。
おそらく、偶然、痛みが感じられているのではないでしょうか。
しかし、蓋をしたらしばらくしたら痛みが出てきてお困りというのは、
過去にも色々と相談を受けたことがありますが、「本当の原因である部分が治療されていない」だけです。
再根管治療は非常に難しいものですから、今の状況は決して良い方向に向かっているとは思いにくいですね。
原因が何かを追求して、説明して、治療してもらえていますか?
原因が、「どの歯」とかではなく、「その歯のどの根管か」そして、さらに、「その根管の何が問題か」を教えてもらって、それをその先生が治療できるかをご確認してみてください。
そこまで理解している先生でなければ、治っていきません。
再根管治療は歯科治療の中で最も難しい治療なのです。
相談者からの返信
相談者:
勇気りんりんさん
返信日時:2019-03-10 13:25:26
ありがとうございます。
体勢はあまり関係ないのですね。
普段から痛みがあり、発作のようにズキズキ始まると、痛み止が効くまでどうやっても痛いと昨日、今日で感じました。
担当医からは、痛みもきついのでなかなか治療ができないと言われていて、綿のようなもので膿をすいとってもらったり、消毒してもらったりで、まだ奥まで治療できてないと思います。
どこの根管とかは聞いてませんが、麻酔も効かないので、炎症や痛みが少し落ち着いたらしようと言われています。
歯医者が苦手だったけど、この先生にかかっていろんな治療も受けられるようになったし、信頼しているので歯医者は変えたくないし、恐怖が甦るのでなかなか行けません。
ズキズキする痛みは、膿がまだまだ作られているのでしょうか?
蓋をはずさないほうがいいと言われているので、痛み止で耐えているのですが、痛くなってくると、歯が浮いた感じや、舌が歯に触れたりしても激痛が走ります。
痛み止が効くまで転げまわることもあります。
これでもやはり蓋は開けないほうがいいのか、耐えるほうが早くよくなるのか…
オープンにしない先生も多いようですが、そんな先生方は、私のような症状になった時、治療するにも激痛だと思います。
どんな治療をして改善していかれるのでしょうか?
体勢はあまり関係ないのですね。
普段から痛みがあり、発作のようにズキズキ始まると、痛み止が効くまでどうやっても痛いと昨日、今日で感じました。
担当医からは、痛みもきついのでなかなか治療ができないと言われていて、綿のようなもので膿をすいとってもらったり、消毒してもらったりで、まだ奥まで治療できてないと思います。
どこの根管とかは聞いてませんが、麻酔も効かないので、炎症や痛みが少し落ち着いたらしようと言われています。
歯医者が苦手だったけど、この先生にかかっていろんな治療も受けられるようになったし、信頼しているので歯医者は変えたくないし、恐怖が甦るのでなかなか行けません。
ズキズキする痛みは、膿がまだまだ作られているのでしょうか?
蓋をはずさないほうがいいと言われているので、痛み止で耐えているのですが、痛くなってくると、歯が浮いた感じや、舌が歯に触れたりしても激痛が走ります。
痛み止が効くまで転げまわることもあります。
これでもやはり蓋は開けないほうがいいのか、耐えるほうが早くよくなるのか…
オープンにしない先生も多いようですが、そんな先生方は、私のような症状になった時、治療するにも激痛だと思います。
どんな治療をして改善していかれるのでしょうか?
回答2
東京国際歯科六本木(港区六本木)の宮下です。
回答日時:2019-03-12 09:10:09
眠り姫 さん
おはようございます。
大変そうですね。
こういうケースは良くみますが、
ほとんどの場合、本当の原因となっている根管が見逃されています。
治療すると、歯全体としての細菌の数は少し減りますので一時的に改善傾向に向かいますが、最も大きな原因となっている部位の細菌が減っていないのでそれによる反応が出てきます。
反応とは、痛みや腫れです。
ですから、本当の原因が存在する部位を治療しないと治っていかないわけです。
それがどこなのか、の診断が出来ていないと治らないという意味です。
難しいですね。
よく探してもらうことが重要ですが、すべての根管が見つかっているかどうかが、まずは疑うポイントですね。
その上で、どの根管が最も問題なのかを調べます。
そしてそれを治療すると改善していくはずですけどね。
おはようございます。
大変そうですね。
こういうケースは良くみますが、
ほとんどの場合、本当の原因となっている根管が見逃されています。
治療すると、歯全体としての細菌の数は少し減りますので一時的に改善傾向に向かいますが、最も大きな原因となっている部位の細菌が減っていないのでそれによる反応が出てきます。
反応とは、痛みや腫れです。
ですから、本当の原因が存在する部位を治療しないと治っていかないわけです。
それがどこなのか、の診断が出来ていないと治らないという意味です。
難しいですね。
よく探してもらうことが重要ですが、すべての根管が見つかっているかどうかが、まずは疑うポイントですね。
その上で、どの根管が最も問題なのかを調べます。
そしてそれを治療すると改善していくはずですけどね。
タイトル | 奥歯の根管治療中。体勢によって痛みが出る |
---|---|
質問者 | 勇気りんりんさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 39歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
神経の無い(神経を取った)歯の痛み 根管治療中の痛み |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。