前歯の長さを自分で揃えたい、象牙質の位置は?
相談者:
-ふみ-さん (45歳:男性)
投稿日時:2022-04-28 08:52:37
こんにちは。
前歯(上1番)の象牙質は歯冠(歯の先)からどれ位の位置から始まるのでしょうか?
人それぞれ異なるかもしれませんが、左右で若干歯の長さが異なるため、自分で鉄のやすりで削って長さを合わせようと考えています。
象牙質が出てしまうと虫歯になりやすいためその手前までにしておかないとという意味でお尋ねしています。
歯髄はそんな先までないと思いますが、象牙質はわかりませんので。
矯正で凹めるにも、前歯の先端が横にまっすぐではなく、長年噛んでるうちだと思いますが、少し曲線に削れているので。
よろしくお願いいたします。
前歯(上1番)の象牙質は歯冠(歯の先)からどれ位の位置から始まるのでしょうか?
人それぞれ異なるかもしれませんが、左右で若干歯の長さが異なるため、自分で鉄のやすりで削って長さを合わせようと考えています。
象牙質が出てしまうと虫歯になりやすいためその手前までにしておかないとという意味でお尋ねしています。
歯髄はそんな先までないと思いますが、象牙質はわかりませんので。
矯正で凹めるにも、前歯の先端が横にまっすぐではなく、長年噛んでるうちだと思いますが、少し曲線に削れているので。
よろしくお願いいたします。
[過去のご相談]
回答1船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2022-04-28 15:40:04
回答2
相談者からの返信相談者:
-ふみ-さん
返信日時:2022-04-28 21:22:04
>回答1
Dr.ふなちゃん先生
ご回答ありがとうございます。
当然そうですね。
Dr.ふなちゃん先生
ご回答ありがとうございます。
当然そうですね。
相談者からの返信相談者:
-ふみ-さん
返信日時:2022-04-28 21:23:57
>回答2
柴田先生
ご回答ありがとうございます。
ザラザラはサンドペーパーの目を少しずつ細かくしてツルツルにはできますが、どこまで削ってもいけるかが素人ではわからないところです。
自己責任ですね。
柴田先生
ご回答ありがとうございます。
ザラザラはサンドペーパーの目を少しずつ細かくしてツルツルにはできますが、どこまで削ってもいけるかが素人ではわからないところです。
自己責任ですね。
| タイトル | 前歯の長さを自分で揃えたい、象牙質の位置は? |
|---|---|
| 質問者 | -ふみ-さん |
| 地域 | 非公開 |
| 年齢 | 45歳 |
| 性別 | 男性 |
| 職業 | 非公開 |
| カテゴリ | 歯の異常・トラブルその他 |
| 回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。






