[写真あり] 右上6番の歯根付近に黒い影がレントゲンに写る

相談者: -ふみ-さん (46歳:男性)
投稿日時:2023-04-07 10:44:22
こんにちは。

先日の虫歯治療を終え、レントゲン写真を見ると、右上6歯の歯根付近に黒いものが写っておりました。

歯科院で発見したので、医師に聞いてみると、「それは上顎洞」と言っていましたが、上顎洞は頬骨の後ろにある大きな空洞だと思うので、スポットのように映っている黒い影とは異なる気がしてここで質問してみました。

レントゲン画像を添付します。

・1ファイル目に左右2つの写真を載せているのは、左の写真が黒い場所を示すためです。

・右の写真が、歯根は@・Aのどちらかを知りたいものです。
@かAかによって黒の箇所が何であるかが変わってくると思います。

・2ファイル目の写真は書き込みをしていないそのままのものです。

この黒い場所は何でしょうか?

最近、右上の6・7・8歯の上辺りが時々痛むため気になっています。
歯をよく観察して思い当たる箇所を医師に伝えるのですが、まだ治療する程ではないと言いますし、よくわかりません。

8歯の遠心も黒くなっているので、写真写りというのであればそれはそれで構いません。その方が安心できるので。


よろしくお願い申し上げます。

画像1画像1 画像2画像2
[過去のご相談]


回答 回答1
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2023-04-07 13:02:16
こんにちは。

上顎の奥歯は解剖学的な構造物と重なって写っていますから、はっきりよくわからない事はしばしばです。

レントゲンの角度も難しく(口蓋の湾曲度合いは個人でも左右でも異なる為)わかりづらい為、はっきりしたい場合は2次元の透過画像ではなく3次元のCT撮影をして断層を3次元構築した画像から判断したりします。

ぼんやりしていたり重なっていれば、はっきり読むのは難しいですから診断の精度は落ちますね。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: -ふみ-さん
返信日時:2023-04-09 12:18:41
>船橋先生

いつもお返事ありがとうございます。
そうですね。

レントゲンでは、今のレントゲンがデジタルで精度が上がったとはいえ、やっぱり画像も鮮明ではないですし、写っているものは撮影した側からで、歯の反対側や横側がわからないですもんね。

右上の6・7・8歯の上、頬骨の下に沿って、飲食した時(味の濃いもの・熱いもの・冷たすぎるもの)に痛みが出ているので、何が原因なんだろう?診察はとりあえず歯科でいいのだろうか?などと考えながら日が過ぎてしまってます。

右上の6・7・8歯の上から、右下の7・6歯の下辺りにかけて「つ」の字のように痛みの点があるので筋の炎症かなーだったら何科になるのかわからなくなっています。
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2023-04-10 13:28:18
デンタルと呼ばれる小さなレントゲンでしょうか?
頭の周りを半周する、パノラマから切り出したレントゲンでしょうか?

もう少し鮮明なレントゲンが撮影できても良いかと思います。

これは咬翼法でしょうか?

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: -ふみ-さん
返信日時:2023-04-10 14:57:19
>柴田先生

ご回答ありがとうございます。
この写真は、パノラマの一部を私が切り取ったものです。
ピースや咬翼法の写真ではありません。

そして、歯科医院で画面に映し出されたものを、専門の他院に行くために許可を得て撮影したものです。

画面を撮影したのと、それをここに載せるためにパソコンで拡大したため画質が荒くなったものと思われます。
回答 回答3
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2023-04-10 15:59:13
>写っているものは撮影した側からで、歯の反対側や横側がわからないですもんね。

これも違います。
影絵と同じで、前、中、後ろが一つに重なってます。
だから読影は難しく、ぼんやりしていて解剖学的な特徴が読めないと、よくわからないさほど役立たない資料になります。

デジタルだと加工の仕方を変えたらちょっとはっきり見えて来たりする事もありますが、そもそも写りが悪いものをさらに写してもわからないです。
ですから元のものを元に、歯科医院で説明してもらった方が良いでしょう。

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2023-04-10 22:14:50
パノラマが元々細かな部分の診査には不向きだと思います。

更にそれを撮影して加工したものなら、何も判断できないレペルだと思います

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: -ふみ-さん
返信日時:2023-04-10 23:46:28
>船橋先生

ご回答ありがとうございました。
いつも教えてくださりありがとうございます。

過去に通院した時に、そこの先生に、

レントゲンは平面だから向こう側がわからないからね」

と言われたことがあり、

「レントゲンだから透けて写らないのですか?」

と聞くと

「写らない」

とおっしゃっていたので、そうかと思っておりました。

素人向けにざっくりとしたお返事だったのかもしれません。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: -ふみ-さん
返信日時:2023-04-10 23:54:08
>柴田先生

ご回答ありがとうございます。

パノラマはおおまかに全体を見るものということですね。
1本の治療を始める前に、再度ピース写真は撮ってもらった方がよさそうですね。
回答 回答5
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2023-04-11 09:20:27
レントゲンだから透けて写らないのですか?

レントゲンだから透けて写り込んで、色々なものが平面に重なって見えているのです。

手で作って影絵でキツネやハトをみているような感じで、手や指の組み方はわからないですよね。
それを見ようとするとCTで断層撮影をたくさんして立体に組み立ててやっと見えるのです。
抜いてぐるりと回しながら角度を変えて眺める訳にいきませんからね。

根管になるとさらに難しく、抜いて眺めてもわからない事だらけで、破壊してもわからないことがたくさんありますから、非常に厄介な物をぼんやりした写りが悪い平面レントゲンだけで判断しようとすると、間違いがたくさんありそうですよね。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: -ふみ-さん
返信日時:2023-04-13 19:53:30
>船橋先生

ご回答ありがとうございました。
わかりました。
ありがとうございました。
これにて、解決にさせていただきます。



タイトル [写真あり] 右上6番の歯根付近に黒い影がレントゲンに写る
質問者 -ふみ-さん
地域 非公開
年齢 46歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ その他(診断)
その他(写真あり)
レントゲン写真
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい