子供が根管治療後に熱を出した
相談者:
 ささなさん (7歳:女性)
投稿日時:2019-08-03 00:26:59
歯医者で根の治療してもらい、きれいになったとのことで、詰め物してもらいました。
根の治療は四回くらいでした。
帰宅してから元気がなくなり、食欲もなく熱がでてきました。
治療からくるものなのか心配です。
風邪症状はまったくありません。
歯医者でみてもらったほうがいいのか悩んでいます。
歯茎腫れたり、歯を痛がるかんじはありません。
治療後熱がでることありますか?
根の治療は四回くらいでした。
帰宅してから元気がなくなり、食欲もなく熱がでてきました。
治療からくるものなのか心配です。
風邪症状はまったくありません。
歯医者でみてもらったほうがいいのか悩んでいます。
歯茎腫れたり、歯を痛がるかんじはありません。
治療後熱がでることありますか?
[過去のご相談]
 回答1
 回答1坂寄歯科医院(茨城県取手市藤代)の三木です。
回答日時:2019-08-03 09:54:52
ななかまどさん、こんにちは。
>治療後熱がでることありますか?
お子さんのお話ですかね?
治療後に熱が出ることは確かにありますが、それが歯が原因なのかどうかは実際に診査してみないことには分かりません。
ひとまずは一度担当医にお電話で指示を仰いで頂いたほうが宜しいのではないでしょうか。
ご参考程度にしていただければと思います。
>治療後熱がでることありますか?
お子さんのお話ですかね?
治療後に熱が出ることは確かにありますが、それが歯が原因なのかどうかは実際に診査してみないことには分かりません。
ひとまずは一度担当医にお電話で指示を仰いで頂いたほうが宜しいのではないでしょうか。
ご参考程度にしていただければと思います。
 回答2
 回答2加藤デンタルクリニック(横浜市中区)の加藤です。
回答日時:2019-08-04 08:10:26
ななかまどさンこんにちは。
根の治療後、詰め物して帰宅してから元気がなくなり、食欲もなく熱がでてきたのですね。
歯科治療が原因ですと歯茎が腫れたり、噛んで痛みが出たり、熱が出ることもあります。
しかし、この暑い夏ですので、熱中症などの可能性も考えられます。今日も体調がすぐれないようであれば、歯科よりも内科や小児科の受診の方が良いかもしれません。
大事に。
根の治療後、詰め物して帰宅してから元気がなくなり、食欲もなく熱がでてきたのですね。
歯科治療が原因ですと歯茎が腫れたり、噛んで痛みが出たり、熱が出ることもあります。
しかし、この暑い夏ですので、熱中症などの可能性も考えられます。今日も体調がすぐれないようであれば、歯科よりも内科や小児科の受診の方が良いかもしれません。
大事に。
 相談者からの返信
 相談者からの返信相談者:
ささなさん
返信日時:2019-08-04 08:26:02
| タイトル | 子供が根管治療後に熱を出した | 
|---|---|
| 質問者 | ささなさん | 
| 地域 | 非公開 | 
| 年齢 | 7歳 | 
| 性別 | 女性 | 
| 職業 | 非公開 | 
| カテゴリ | 根管治療に関するトラブル 小児歯科治療 発熱(風邪を含む) | 
| 回答者 | 
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。


 

 



