コンクールジェルなどの歯磨き粉の成分、効果について

相談者: Sちんさん (35歳:女性)
投稿日時:2010-01-10 01:25:33
過去のご相談
歯の退化を防ぐため、普段使わない歯で朝晩マウスガードを噛んでみた
他多数


歯磨き粉について教えてほしいことがあります。

ここ7年ほどコンクールジェルを使っています。

コンクールジェルに入っているポリリン酸ナトリウムは、骨を溶かす危険性があるという記事をネットで見かけたことがあります。

食品添加物として載っていたのですが、歯磨き粉としては、史跡の沈着を防いだり、良い事が書いてありました。

私の場合、オーバーブラッシングもあっての隙間が広がってきたというのもありますが、気になりました。
ここ最近はオーバーにならないよういつも気をつけていますが、広がっています。

歯間ブラシにジェルをつけて磨いたりしていましたが、それって良いのでしょうか?

その記事をみてから、私は歯磨きについ時間をかけてしまうので、ジェルをつけるのをやめた方が良いのかな?と思いました。(ジェルよりも磨きすぎに注意と言われそうですが)


あと、最近デンタルGUMの歯間ケアジェルが市販で売っています。
成分はコンクールとは全然違うみたいですが、どちらが良いのかな?と思いました。

殺菌作用とかがあまりきつくない方が良いのですが、どちらがマイルドな感じなのでしょうか?


被せ物が多く、ブリッジもあるので、虫歯予防に効果的な歯磨き粉で、あまりきつくないものを探しています。(歯磨き粉より磨き方が大事と言われそうですが)


くだらない質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
[過去のご相談]


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2010-01-10 04:26:19
Sちんさま、こんばんわ。

歯磨剤についてその副作用について心配なさっているのですね。


>ポリリン酸ナトリウムは、骨を溶かす危険性があるという記事をネットで見かけたことがあります。

骨を溶かすか否かについては全く知見はありません、もしそのようなデータが有るなら添加物として認可は下りないとは思います、不幸にしてそのような結果が出てきたらその時点で不許可になると思います。


歯磨き粉としては、歯石の沈着を防いだり、良い事が書いてありました。

通常宣伝文句として悪いことは記載されないと思います。

歯肉縁上歯石の沈着を防ぐには、きれいに磨ききることが出来れば沈着しないでしょう、また歯肉縁下歯石を防ぐには歯肉炎症が無ければ沈着しません、したがって歯磨剤で防ぐことは不可能だと思います。

たとえ歯石が付いていても、歯磨きさえ上手に出来るようになれば歯周病は治ってきます。


>ここ最近はオーバーにならないよういつも気をつけていますが、広がっています

広がってきた原因がオーバーブラッシングなのか、ほかに原因が有るのか見極めることが必要なように思います、その上で対策を考えたほうがいいと思います。

歯間ブラシにジェルをつけて磨いたりしていましたが、それって良いのでしょうか?

気休め以外の意味はないと思います。


>ジェルよりも磨きすぎに注意と言われそうですが

磨きすぎというよりも、力の入れすぎに注意なさったほうがいいようには思います、力の入れすぎがなければ幾ら長時間歯磨きをしたところでオーバーブラッシングにはなりません。

>最近デンタルGUMの間ケアジェルが市販で売っています。

歯磨剤にこだわっていらっしゃるようですが、研磨剤さえ入っていなければ副作用はないと思います、しかし使ったところでなんら有効な事はありません。

これは、ほとんどの方がそれなりに歯磨剤を使って歯を磨いているにもかかわらず、むし歯と歯周病が依然として予防できていないことが、歯磨剤が有効でないを証明していると思います。

今子どもの間でむし歯が劇的に減少してきています、これは砂糖の消費量が徐々に減ってきて、国民一人当たりの砂糖の摂取量がむし歯を作らない量まで減少してきつつあることだと理解しています。

個人的には決して歯磨剤や、フッ素の使用量とはそれほど強い相関関係は無いと理解しています。


>歯磨き粉より磨き方が大事と言われそうですが

治療跡が多い様子ですが、おそらく甘党で間食が多かったのではないでしょうか、歯磨剤に頼るより間食の量を減らされたほうがずっとむし歯予防には有効だと思います。

幾らきれいに磨いた所で必ず磨き残し歯あります、歯磨剤を使ったところで同じです、したがってむし歯予防には砂糖の摂取量をむし歯の出来ない範囲まで減らす必要があります、歯磨剤で有効なむし歯予防をするにはかなり無理があります。

基本的にはノンペースト(歯磨剤)ノンウオーター(水、うがい)でなんら問題はありません、しかしどうしても歯磨剤を使いたいとのことであれば、研磨剤の含まれていないものをお使いになってください、そうすれば幾らオーバーブラッシングしても楔状欠損は起こりません。

しかしオーバーブラッシングは決してよくないので、歯磨圧には注意が必要なことは言うまでもありません。

参考になれば幸いです。

むし歯の出来ない砂糖の量 http://yamadashika.jp/prevent05.html
オーバーブラッシング http://yamadashika.jp/prevent08.html
ノンペースト、ノンウオーター http://www.yamadashika.jp/prevent08.html#04

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: Sちんさん
返信日時:2010-01-11 16:23:54
山田先生、ありがとうごいます。

やはり歯磨き粉は関係ないようですね。

子供の頃から歯磨きにはうるさくいわれてきましたが、このような状態になるまで磨き方に無頓着だったのと、先生のおっしゃる通り糖分の取りすぎだったかもしれません。

最近は甘い物を避けているためか、前は平気だったものが強烈に甘く感じるようになり、甘い物が嫌いになってきました。

昼間は職場で人がごった返した中、急いで磨かなければいけないので、ほとんど磨けていないと思います。

前に口腔ケア専門の歯科衛生士さんにその事を相談したところ、

「24時間立たないと歯垢は完全に形成されないので、心配しなくても大丈夫ですよ」

と言われ、安心しました。

そこ↑で赤い液体などでチェックしてもらったところ、98%磨けていて、磨き方も上手く出来ていて、ほぼ完ぺきなので、後は磨きすぎに注意してくださいと言われました。

でも下の歯茎の下がりは原因がわかりませんでした。(歯周病外来で歯周ポケットの検査もしてもらいましたが、ほぼ正常でした。)


あと一つ疑問なのが、被せ物がざらざらすることがたまにあるのですが、被せ物に歯垢がつくことはあるのでしょうか?

被せ物との間は気をつけて磨いていたのですが、時間がない時は、そこ以外は大まかになってると思います。

オーバーブラッシングにならないように、丁寧に磨くことは難しいですが、気をつけて磨くようにします。

あと砂糖の量には気をつけようと思います。

ありがとうございました。
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2010-01-12 10:52:15
>前に口腔ケア専門の歯科衛生士さんにその事を相談したところ、
>「24時間立たないと歯垢は完全に形成されないので、心配しなくても大丈夫ですよ」
>と言われ、安心しました。

その通りだと思います。
従って、(唾液の分泌量が減少する)夜寝る前に丁寧にブラッシングする事が重要だと考えます。


>あと一つ疑問なのが、被せ物がざらざらすることがたまにあるのですが、被せ物に歯垢がつくことはあるのでしょうか?

材質にもよりますし、経年的にクラウン表面に傷がついたりしている事が考えられます。

プロの目で定期的にチェックしてもらい、必要に応じてクラウンの研磨などをされてはいかがでしょうか?

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2010-01-13 08:00:24
おはようございます。

一般的に磨きすぎの方は、歯周病になっていることは少ないと思います、歯肉の退縮はオーバーブラッシングによる歯肉の磨り減りだと思います。

歯肉を擦らず、だけを磨くよう手鏡を見ながら歯磨きをなさるといいと思います。

参考になさってください。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: Sちんさん
返信日時:2010-01-13 22:09:05
タイヨウ先生、山田先生、ありがとうございます。


山田先生に教えていただいたHPを拝見しました。

やっぱり自分もそうなんだと改めて自覚しました(汗)

いちど下がった歯茎は戻らないと衛生士さんにいわれましたが、これ以上ならないように気をつけようと思いました。

手鏡は前から使ってましたが、力が入っていたと思います。

山田先生の力の入れすぎがなければオーバーブラッシングになりませんというコメントを見て、長時間にならないように逆に力が入っていたということに気がつきました。
急いでやるより、夜ゆっくりやればいいと思いました。


タイヨウ先生、クラウンの傷は私もそうではないかと思っていました。

をこは治療してからそれほど立っていないのですが、材質の色が一番安っぽいです。
ブリッジなのですが。

被せ物のざらつきが虫歯に直結しなければ、歯医者に行くのは今は控えたいと思います。
現在経済状態の悪化と時間の余裕がないので。
(今まで病院行くのは節約しても、歯医者だけはおかしいと思うとすぐに行ってました。
行きすぎかなとも思ってました)


あまりムキになって磨かなくてもいいということがよくわかりました。


ありがとうございました。



タイトル コンクールジェルなどの歯磨き粉の成分、効果について
質問者 Sちんさん
地域 非公開
年齢 35歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯磨きに関する疑問
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中