歯根のう胞の切除手術ができない場合、膿を出すだけの治療は?
相談者:
yuki7さん (34歳:女性)
投稿日時:2010-04-28 15:48:33
参考:過去のご相談
・歯根に膿。膿を出すには手術が必要?それ以外の治療方法は??
他多数
こんにちは、
小牧先生 タイヨウ先生 解決後にも ご返答ありがとうざいます。
お二方の先生のご返答は、同じく 膿をほっておいても 骨を溶かす恐れがあるのでいいわけではないということは 分かりました。
では、手術で感染部位を切除する手術ができない場合の治療方法として、膿だけを出す 治療は 意味がないのですか?
私が知りたいのは 一番はこのことについてです。
膿をほっておいても良くないし かといって手術も難しいとなると進行を食い止める 又は 予防するにはどのような治療方法又は 自分で出来る方法があれば教えてください。
私は今月から パーフェクト・ぺリオを使っています。
ちゃんと丁寧にブラッシングした後です。
これらも私には有効だと思っています。
と言うのも、先月から食後 歯磨きをしないと歯茎が痛かゆくなり、全体的にそれでブラッシング後 歯周病予防のデンタルリンスを使用したところ 痛みがなくなり腫れも引いてきました。
これだけで効果があるなら パーフェクト・ぺリオを利用すれば 効果もでるだろうと利用しています。
利用して 市販の安いデンタルリンスに比べると 非常に良く 口腔内が爽やかで歯もつるつるになりました。
今は夜だけ使用していますが それでも効果を感じる事が出来ています。
自宅でできることを私なりにしていますが、他にも 歯科医院で 6番の悪化を少しでも予防 進行を食い止める方法がありましたら
手術以外でありましたら 教えてください。
それでは、よろしくお願いいたします。
・歯根に膿。膿を出すには手術が必要?それ以外の治療方法は??
他多数
こんにちは、
小牧先生 タイヨウ先生 解決後にも ご返答ありがとうざいます。
お二方の先生のご返答は、同じく 膿をほっておいても 骨を溶かす恐れがあるのでいいわけではないということは 分かりました。
では、手術で感染部位を切除する手術ができない場合の治療方法として、膿だけを出す 治療は 意味がないのですか?
私が知りたいのは 一番はこのことについてです。
膿をほっておいても良くないし かといって手術も難しいとなると進行を食い止める 又は 予防するにはどのような治療方法又は 自分で出来る方法があれば教えてください。
私は今月から パーフェクト・ぺリオを使っています。
ちゃんと丁寧にブラッシングした後です。
これらも私には有効だと思っています。
と言うのも、先月から食後 歯磨きをしないと歯茎が痛かゆくなり、全体的にそれでブラッシング後 歯周病予防のデンタルリンスを使用したところ 痛みがなくなり腫れも引いてきました。
これだけで効果があるなら パーフェクト・ぺリオを利用すれば 効果もでるだろうと利用しています。
利用して 市販の安いデンタルリンスに比べると 非常に良く 口腔内が爽やかで歯もつるつるになりました。
今は夜だけ使用していますが それでも効果を感じる事が出来ています。
自宅でできることを私なりにしていますが、他にも 歯科医院で 6番の悪化を少しでも予防 進行を食い止める方法がありましたら
手術以外でありましたら 教えてください。
それでは、よろしくお願いいたします。
[過去のご相談]
回答1
はただデンタルクリニック(渋谷区本町)の畑田です。
回答日時:2010-04-28 16:17:59
yuki7 さん、こんにちは
>手術で感染部位を切除する手術ができない場合の治療方法として、膿だけを出す治療は 意味がないのですか?
意味がないわけではないですが根本的な解決方法ではありません。
膿を出す治療というのはいわゆる対症療法です。
簡単に言うと 痛みがあるから膿を出して痛みをとるということです。
しかし、それでは膿の元(感染源)を取っているわけではないので、また腫れてきたり痛みが出たりします。
歯根のう胞の場合、手術して病巣を取り除くということが根本的な治療方法ということになります。
参考になれば幸いです。
>手術で感染部位を切除する手術ができない場合の治療方法として、膿だけを出す治療は 意味がないのですか?
意味がないわけではないですが根本的な解決方法ではありません。
膿を出す治療というのはいわゆる対症療法です。
簡単に言うと 痛みがあるから膿を出して痛みをとるということです。
しかし、それでは膿の元(感染源)を取っているわけではないので、また腫れてきたり痛みが出たりします。
歯根のう胞の場合、手術して病巣を取り除くということが根本的な治療方法ということになります。
参考になれば幸いです。
相談者からの返信
相談者:
yuki7さん
返信日時:2010-04-28 17:55:19
こんにちは、畑田先生
とても適切なご回答ありがとうございました。
やっと納得がだいぶします。
膿を出すのは対症療法なんですね
1、痛みがある場合 膿を出して痛みを取るという事は痛みが ない場合は 膿を出す必要はないですか?
私は今 痛みがほとんどなくなりました。
というか痛くないです。
指で押せば痛いです
2 膿を取るのもやはり メスが必要で手術になりますか?
お手数ですが 再度 ご返答下さい。
とても適切なご回答ありがとうございました。
やっと納得がだいぶします。
膿を出すのは対症療法なんですね
1、痛みがある場合 膿を出して痛みを取るという事は痛みが ない場合は 膿を出す必要はないですか?
私は今 痛みがほとんどなくなりました。
というか痛くないです。
指で押せば痛いです
2 膿を取るのもやはり メスが必要で手術になりますか?
お手数ですが 再度 ご返答下さい。
回答2
はただデンタルクリニック(渋谷区本町)の畑田です。
回答日時:2010-04-28 18:16:03
>1、痛みがある場合 膿を出して痛みを取るという事は、痛みがない場合は 膿を出す必要はないですか?
そうですね。
必要ないと思います。
>2 膿を取るのもやはり メスが必要で手術になりますか?
膿を取ると言うのはのう胞を摘出するということではないですよね。
ただ単に膿を出す場合はメスで切開して排膿させます。
そうですね。
必要ないと思います。
>2 膿を取るのもやはり メスが必要で手術になりますか?
膿を取ると言うのはのう胞を摘出するということではないですよね。
ただ単に膿を出す場合はメスで切開して排膿させます。
相談者からの返信
相談者:
yuki7さん
返信日時:2010-04-28 21:05:30
こんばんは、畑田先生 ご返答ありがとうございます。
痛みがなければ 膿は出さなくても良いのですね
メスで切開となると、やはり縫いますよね。
膿を出すためにそこまでしなくても良いかなと思いました。
分かりやすい ご回答頂きありがとうございました。
痛みがなければ 膿は出さなくても良いのですね
メスで切開となると、やはり縫いますよね。
膿を出すためにそこまでしなくても良いかなと思いました。
分かりやすい ご回答頂きありがとうございました。
タイトル | 歯根のう胞の切除手術ができない場合、膿を出すだけの治療は? |
---|---|
質問者 | yuki7さん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 34歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
歯茎(歯ぐき)の腫れ 根の病気(根尖病変・根尖病巣) |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。