レジン修復後も噛んだ時に周囲の歯に痛みのようなものがある

相談者: 弓月さん (25歳:女性)
投稿日時:2012-09-14 16:25:31
先日、歯科治療を終え、あとはクリーニングに定期的に通います。

なので口の中に大きな問題は、いくつもは無いだろういう状況であることを前置きして質問させて頂きます。


今週の火曜日に最後の虫歯である5番の治療をいたしました。
神経は残っていて、レンジで済んだようですがもともとC2でした。

5番(の6番寄り)が虫歯だったので、治療までは6番、場合によっては7番も稀に自発痛がありました。

現在、自発痛はほぼなくなりました。
歯茎が浮いているようなというか、ほかと違う感覚はまだありますが)



質問は噛んだ時のことで、噛んだ時の沁みるような感じがやはり5〜7にかけてあります。

今までは虫歯自体があったので周りも痛いのはなんとなく理解していたんですが、沁みもやはりしばらく周りの歯でも感じることがありますか?

歯そのものが沁みてジーンということは無く、歯茎です。
噛んだ時の話なのと歯茎なので、正確に何番が痛んだという事ではないのかもしれませんが。

治療に麻酔2本しています。
沁みが増していることは無いと思います。

結構な期間沁みるのでしょうか
[過去のご相談]


回答 回答1
  • 回答者
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2012-09-14 17:06:51
滲みているのが気になるのでしょうか?

レジン充填で術後に滲みるのは個人的にはやり直しをします。

レジンは熱伝導性の悪い材質です、それで滲みると云う事は接着に何らかの問題が有ってマイクロリーケージが有る可能性が有るからです。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 弓月さん
返信日時:2012-09-14 18:55:53
先生は一応治療時には、元々C2までなっていたので、沁みが治るまでしばらくかかるとは言われたんですが。

周りの歯も同じように沁みるのか(5番の歯茎の沁みで感覚的に6番や7番、というか噛んだ時の“奥歯”の沁みとして)感じることもあるのでしょうかとお尋ねしたかったのですが。

明確に、この歯が沁みている、というのではありません。

5番付近の歯茎に沁みを感じることがあるという状況です。



治療の先生は、治療の時点で

「ここはしばらく沁みることはあり得る」

と言われていたので、私は5番は自体は沁みるものだと思っていたのですが、細見先生のご意見だと不具合、ですか?

歯科の先生でも意見が分かれるところ、ということでしょうか?

C2の虫歯を削った場合、沁みることは、とりあえず、明らかにおかしくは無いのでしょうか?


沁みはどれくらいの期間、経過を見てもいいのでしょうか。
悪化して来たら受診というのはせんせいにもいわれていますが。

感覚としてはというより歯茎なので、麻酔の影響もあるのかなと思っているのですが。
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2012-09-14 20:51:58
博多の児玉です

>5番の歯茎の沁みで感覚的に6番や7番、というか噛んだ時の“奥歯”の沁みとして感じることもあるのでしょうか
 
6番7番に初期の知覚過敏が起きている様な気がします。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 弓月さん
返信日時:2012-09-15 13:22:35
上の7番を1か月と少し前にインレーにしているので、そこは確かに数週間から数か月沁みることありと言われましたので、噛みあわせた時ならそれもあるのかもしれませんね

インレーの歯は自発痛は無くなりましたから順調だとか思うのですが。
5番の痛みが軽減されたためそちらの痛みに感じる、とかもあるのでしょうか?


いろいろな要因があって特定は難しいとは思いますが、

@仮に知覚過敏の場合はとりあえずブラッシングでいいのでしょうか?

A5番、または上7番など要因はいくつかありますが、(悪化してこなかった場合)しばらくは経過観察もありでしょうか

BC2の歯そのものの治療後の沁みとしては、あえて長めだとどれくらいの期間あり得るのでしょうか



タイトル レジン修復後も噛んだ時に周囲の歯に痛みのようなものがある
質問者 弓月さん
地域 非公開
年齢 25歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 虫歯治療後の痛み
レジン(白いプラスチック)
詰め物、インレー治療後の痛み
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中