右下5〜6番欠損、ダイレクトブリッジの強度
相談者:
莉奈さん (33歳:女性)
投稿日時:2020-01-09 15:01:51
右下5.6番が欠損です。
少し前にコンポジットレジンで接着ブリッジを作ってもらいましたが、すぐに割れてしまいました。
(私の歯が小さくて1本半ぶんくらいしかないので、とりあえずダメかもしれないけど、やってみようということで、やってもらいました。)
次の方法として、4.5番は同じようにレジンで繋げて、6.7番をジルコニアにしてくれると言うことでした。
強度としてはどう思われますか?
ジルコニアは通常1歯いくらするのでしょうか。
無料で治してくれるそうですが、ジルコニアは高いイメージなので、歯医者には申し訳なく思います。
少し前にコンポジットレジンで接着ブリッジを作ってもらいましたが、すぐに割れてしまいました。
(私の歯が小さくて1本半ぶんくらいしかないので、とりあえずダメかもしれないけど、やってみようということで、やってもらいました。)
次の方法として、4.5番は同じようにレジンで繋げて、6.7番をジルコニアにしてくれると言うことでした。
強度としてはどう思われますか?
ジルコニアは通常1歯いくらするのでしょうか。
無料で治してくれるそうですが、ジルコニアは高いイメージなので、歯医者には申し訳なく思います。
[過去のご相談]
回答1
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2020-01-09 19:04:01
こんにちは。
右下56欠損でスペース的には1本半程度の欠損スペースなのですね?
駄目元で行う治療は上手くいかない方が半分以上あるだろうと想像します。
歯科の欠損修復は教科書的にきちんとした治療を行っても10年位のもの(もちろん20年でも30年でも持つ事は多いですが何処か駄目だなぁーと言う不具合が生じてくる)でしょうから、駄目かもしれませんがやらせてみて下さいという治療はあまり期待出来ないように思います。
ただ、土台になる歯にダメージが来なければ時間稼ぎにはなりますから、しっかりした教科書的な治療が土台の歯に相当なダメージを与えざるを得ない場合はそういう選択肢をとっておいて使えるだけ使えたら良かったなぁと言う時はありそうですね。
接着性ブリッジというのはそういう物だと思います。
何回かやってダメになったら最終的には諦めてきちんと前後の歯を大きくグルリと削って時には抜髄までして普通のブリッジにされるかまたは、インプラント等の治療を選択される事になるのだろうと思います。
ジルコニア冠でしょうか?ピンからキリまでありますから何とも言えませんが(自費治療ですから治療費に決まりはありませんから)技工士さんが高い機械を持っていなければ作れない物ですから、機械の償却代や材料代や人件費等など物を作り出すだけでも数万円しますね。
それをちゃんと他の歯に害を与えないように細かく調整しツルツルに研磨して付ける歯にピッタリフィットさせて長期間安定して上手く機能させる為には、歯科医の技術料や材料代がかかりまたスタッフの人件費等もかかりますから通常は一本5万円を下ることは絶対にないのではないかと思います。
普通の治療を行っていると無料で医療サービスを提供出来るほど歯科の粗利は高くないですね。。
なぜきちんとしたジルコニアを提供する際無料にしなくちゃいけなかったのでしょうか??
ちょっとわかりませんでしたが、歯科医が無料で治してくれるといっているならば費用的な面でよかったのかもしれませんね。
右下56欠損でスペース的には1本半程度の欠損スペースなのですね?
駄目元で行う治療は上手くいかない方が半分以上あるだろうと想像します。
歯科の欠損修復は教科書的にきちんとした治療を行っても10年位のもの(もちろん20年でも30年でも持つ事は多いですが何処か駄目だなぁーと言う不具合が生じてくる)でしょうから、駄目かもしれませんがやらせてみて下さいという治療はあまり期待出来ないように思います。
ただ、土台になる歯にダメージが来なければ時間稼ぎにはなりますから、しっかりした教科書的な治療が土台の歯に相当なダメージを与えざるを得ない場合はそういう選択肢をとっておいて使えるだけ使えたら良かったなぁと言う時はありそうですね。
接着性ブリッジというのはそういう物だと思います。
何回かやってダメになったら最終的には諦めてきちんと前後の歯を大きくグルリと削って時には抜髄までして普通のブリッジにされるかまたは、インプラント等の治療を選択される事になるのだろうと思います。
ジルコニア冠でしょうか?ピンからキリまでありますから何とも言えませんが(自費治療ですから治療費に決まりはありませんから)技工士さんが高い機械を持っていなければ作れない物ですから、機械の償却代や材料代や人件費等など物を作り出すだけでも数万円しますね。
それをちゃんと他の歯に害を与えないように細かく調整しツルツルに研磨して付ける歯にピッタリフィットさせて長期間安定して上手く機能させる為には、歯科医の技術料や材料代がかかりまたスタッフの人件費等もかかりますから通常は一本5万円を下ることは絶対にないのではないかと思います。
普通の治療を行っていると無料で医療サービスを提供出来るほど歯科の粗利は高くないですね。。
なぜきちんとしたジルコニアを提供する際無料にしなくちゃいけなかったのでしょうか??
ちょっとわかりませんでしたが、歯科医が無料で治してくれるといっているならば費用的な面でよかったのかもしれませんね。
相談者からの返信
相談者:
莉奈さん
返信日時:2020-01-09 21:19:03
ふなちゃん先生ご丁寧に本当に本当にありがとうございます。
接着ブリッジはあまり期待できないのですね。
インプラントは避けたいので、これでもダメだったら、通常のブリッジに諦めてしようと思います。
少し前に4-7番を全てコンポジットレジンで接着ブリッジをしてもらいましたが、即効で割れたので、保証期間内なので、材質をジルコニアに無償で変えてくれるそうです。
ジルコニアのブリッジにしたら、少しは時間稼ぎになるかもしれないのですて?それを期待してみようと思います。
それから、私は半年間謎の舌の痛みに悩まされてます。
ビリビリ、ヒリヒリ四六時中痺れてます。
ありとあらゆる診療科を受診しましたが、舌炎なのか舌痛症なのか未だに診断がマチマチです。
今は、ランドセンというてんかん薬をうがい薬として使っています。
治す方法をご存知ないでしょうか。
気になってるのは、右だけの症状なので、右の口腔内が窮屈なのではないかと思ってます。
左は親知らずが無いけど右はあるので、上の歯茎に接する面が右だけ多いのではないかと。
これは先生には伝えてないです。
(先生が怖いので色々聞けなくて)
地図舌なので、それも何か関係しているのかもしれませんが、口腔外科でもよくわからないみたいです。
右も左も地図舌があるのに、半年間痛いのは右だけです。
最近は真ん中も痛くなってきましたが…
何か方法はないでしょうか
接着ブリッジはあまり期待できないのですね。
インプラントは避けたいので、これでもダメだったら、通常のブリッジに諦めてしようと思います。
少し前に4-7番を全てコンポジットレジンで接着ブリッジをしてもらいましたが、即効で割れたので、保証期間内なので、材質をジルコニアに無償で変えてくれるそうです。
ジルコニアのブリッジにしたら、少しは時間稼ぎになるかもしれないのですて?それを期待してみようと思います。
それから、私は半年間謎の舌の痛みに悩まされてます。
ビリビリ、ヒリヒリ四六時中痺れてます。
ありとあらゆる診療科を受診しましたが、舌炎なのか舌痛症なのか未だに診断がマチマチです。
今は、ランドセンというてんかん薬をうがい薬として使っています。
治す方法をご存知ないでしょうか。
気になってるのは、右だけの症状なので、右の口腔内が窮屈なのではないかと思ってます。
左は親知らずが無いけど右はあるので、上の歯茎に接する面が右だけ多いのではないかと。
これは先生には伝えてないです。
(先生が怖いので色々聞けなくて)
地図舌なので、それも何か関係しているのかもしれませんが、口腔外科でもよくわからないみたいです。
右も左も地図舌があるのに、半年間痛いのは右だけです。
最近は真ん中も痛くなってきましたが…
何か方法はないでしょうか
回答2
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2020-01-09 22:59:35
舌が片側だけ痛むというのは明らかなのでしょうか?
通常一次性の舌痛症は心理社会的なストレスと密接な関係があると言われています。
多くのケースで口呼吸や薬剤の副作用やストレスにより唾液の分泌が低下している傾向があると言われます。
片側だけの痛みということは2次性の痛みの可能性があるのかもしれません(舌が痛むという事以外に別の問題があるタイプ)
それでは、それが何なのか?ということを見つけてくれる歯科医に出会わなければ良くなり難いという事になるのだろうと思います。
左右の舌の可動性の差は顔や肩の位置の左右差を生じる事があります。
片側だけ歯が沢山無くて噛めない状態は良くないだろうと思います。
普通左右のバランスは良いほうが良いだろうと思います。
舌は大きな筋肉ですから身体や顔、肩の位置に左右差が生じていないか?首や肩の可動性に左右差が生じてきていないか?舌の可動性と共に一度チェックしてみられてはいかがでしょうか?
通常一次性の舌痛症は心理社会的なストレスと密接な関係があると言われています。
多くのケースで口呼吸や薬剤の副作用やストレスにより唾液の分泌が低下している傾向があると言われます。
片側だけの痛みということは2次性の痛みの可能性があるのかもしれません(舌が痛むという事以外に別の問題があるタイプ)
それでは、それが何なのか?ということを見つけてくれる歯科医に出会わなければ良くなり難いという事になるのだろうと思います。
左右の舌の可動性の差は顔や肩の位置の左右差を生じる事があります。
片側だけ歯が沢山無くて噛めない状態は良くないだろうと思います。
普通左右のバランスは良いほうが良いだろうと思います。
舌は大きな筋肉ですから身体や顔、肩の位置に左右差が生じていないか?首や肩の可動性に左右差が生じてきていないか?舌の可動性と共に一度チェックしてみられてはいかがでしょうか?
相談者からの返信
相談者:
莉奈さん
返信日時:2020-01-10 09:15:44
ふなちゃん先生ありがとうございます。
半年間右の舌の上側が常時痺れてます。
左は何ともありません。
ただ、夕方ごろから真ん中と舌先も痛みはじめます。
内科では乾燥が原因と言われましたが、医大の口腔外科では、そんなに乾燥してないと言われました。
ストレスもそこまで感じていないんです。
仰っていただいたとおり、右下5.6番の抜歯にいたるまでの治療が長すぎて、痛くて噛めずここ5年間ほど、左でしか噛んでいませんでした。
なので、右だけで噛んで飲み込もうとすると、どうやっていいのかわからないというか、口がうまく動きません。
舌自体は自由に動かせますが、噛んで飲み込むという動作がうまくできません。
身体のバランスの悪さを調べてくれたり、口の動きをみてくれるのは
何科になるのでしょうか。
半年間右の舌の上側が常時痺れてます。
左は何ともありません。
ただ、夕方ごろから真ん中と舌先も痛みはじめます。
内科では乾燥が原因と言われましたが、医大の口腔外科では、そんなに乾燥してないと言われました。
ストレスもそこまで感じていないんです。
仰っていただいたとおり、右下5.6番の抜歯にいたるまでの治療が長すぎて、痛くて噛めずここ5年間ほど、左でしか噛んでいませんでした。
なので、右だけで噛んで飲み込もうとすると、どうやっていいのかわからないというか、口がうまく動きません。
舌自体は自由に動かせますが、噛んで飲み込むという動作がうまくできません。
身体のバランスの悪さを調べてくれたり、口の動きをみてくれるのは
何科になるのでしょうか。
回答3
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2020-01-10 09:37:49
何科というより出逢いでしょうか。
歯科でもそういう視点を持つか持たないかで分かれますし、それを直せると考えるか直せないと考えるかで分かれます。
それぞれの医師や歯科医が卒後どのように研鑽を積んで臨床をしてきたか?で色々な考え方や治療法や治療の優先順位が分かれます。
歯科で身体のバランスを調べてくれる可能性があるのは矯正歯科か、補綴科くらいでしょうか。
歯並びや歯の欠損が身体のバランスと関連することが多いからです。
欠損部位をきちんと修復してもらい早く両側で食べる事が出来るようになると良いですね。
歯科でもそういう視点を持つか持たないかで分かれますし、それを直せると考えるか直せないと考えるかで分かれます。
それぞれの医師や歯科医が卒後どのように研鑽を積んで臨床をしてきたか?で色々な考え方や治療法や治療の優先順位が分かれます。
歯科で身体のバランスを調べてくれる可能性があるのは矯正歯科か、補綴科くらいでしょうか。
歯並びや歯の欠損が身体のバランスと関連することが多いからです。
欠損部位をきちんと修復してもらい早く両側で食べる事が出来るようになると良いですね。
相談者からの返信
相談者:
莉奈さん
返信日時:2020-01-10 09:57:26
タイトル | 右下5〜6番欠損、ダイレクトブリッジの強度 |
---|---|
質問者 | 莉奈さん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 33歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
舌の病気・異常 接着ブリッジ |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。