仮歯をそのままコピーして最終補綴物のクラウンを製作することは可能?

相談者: yuki7さん (34歳:女性)
投稿日時:2010-05-13 21:02:14
こんばんは、何度もご相談させて頂いてます。

⇒参考:過去の相談「仮歯に使う6番の銀冠が合わなくなった。コアを削った可能性について」



今回は 仮歯から銀冠を作る際のことについて相談させて頂きます。

上6番の根菅治療が中止となり仮歯に変えたところ 噛み合わせが合わず以前 つけていた 銀冠を付けていますがコアの形態が変わってしまった為か、噛み合わせが以前よりも低く合わなくなってしまいました。

そこで、ちゃんと銀冠を新たに作ろうと思うのですがいきなり 冠を作ってしまうと その後噛み合わせの問題が出てきてしまうことを 危惧し仮歯を作って 噛み合わせを調整してからその仮歯をコピーして 本番の冠を作りたいと思っています。


その際 仮歯をコピーして冠を作る事は可能でしょうか?

教えてください。

(何故 歯科医師に直接聞かないのかというと歯科医師によっては 本来出来る事をできないという歯科医師がいるからです。)
[過去のご相談]


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2010-05-13 21:49:34
>その際 仮歯をコピーして冠を作る事は可能でしょうか?

仮歯とまったく同じ形態の冠を作るということでしょうか?

できますよ。
はずした仮歯をそのまま埋没して鋳造してしまえば。

ただ、明らかに普通に印象して技工士さんに作ってもらったほうが適合はよいものができます。

だからだれもやらないはずです。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: yuki7さん
返信日時:2010-05-13 21:59:25
こんばんは、森川先生
ご回答ありがとうございます。

仮歯のコピーは可能なんですね

昨日 行った歯医者さんでは、模型のコピーで仮歯作成は可能だけどその仮歯のコピーは 無理だと言われたのですがなんだか 納得できなくて・・・

不可能ではないのですね、


>明らかに普通に印象して技工士さんに作ってもらったほうが適合はよいものができます。
>だからだれもやらないはずです。


そうなのですか、きっとそのような事情なのですね、

質問なのですが 普通に印象すると言うのは模型を使わないと言う事ですか?
今 歯科技工士さんの HPを見たのですが模型を使って クラウンを作っていました
なので、印象と言うのは今の状態の 歯形の模型で作ると言う事なんだなと思うのですがそう理解して良いのでしょうか?

お手数ですが 再度 ご返答ください。
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2010-05-13 23:00:26
印象と言うのは今の状態の歯形の模型で作ると言う事なんだなと思うのですがそう理解して良いのでしょうか?

印象して(=型を取って)、模型を作って、その模型を利用して冠を作成します。

仮歯は通常口の中で作成し合わせますから、技工士さんが作る冠の精度に遠く及びません。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2010-05-14 07:16:29
おはようございます

仮歯は通常口の中で作成し合わせますから、技工士さんが作る冠の精度に遠く及びません。

森川先生の書かれていることに同意します。


>不可能ではないのですね

確かにそうですが・・・。
この方法は、直接法と言って口腔内で作る方法です。
一般的な方法は、間接法で型取りから、模型を作り、ワックス(蝋)で形をつくり、鋳造します。

直接法は、ワックスにあたる部分が仮歯のレジンになるわけです。

この仮歯用のレジンは、鋳造の際、問題があります。
加熱して、ワックスを焼却する際に、燃えカスがでます。
そのため、完成した金属冠に欠陥が起こる場合があります。

直接法で作る際は、パターンレジンやデュラレなどの焼却可能で収縮の少ない特殊な物を使わねばなりません。
(赤い色をしたレジンです)

直接法で作ることは普通しませんが、入れ歯などで、バネのかかる歯の治療の時に、どうしても現在使用している入れ歯を使いたいような要望があった場合、可能なケースであれば作ることがあります。

精度のほうはイマイチです。

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2010-05-14 14:59:32
仮歯を作って 噛み合わせを調整してからその仮歯をコピーして 本番の冠を作りたいと思っています。

ちょっと、お伺いしたいのですが、コレって「当然、自費治療」と言う事ですよね?


保険でやってはいけない」とは決められてはおりませんが、

 「仮歯を作る」
 「仮歯の咬み合わせを調整する」
 「仮歯の状態をコピーする」

という行為に保険点数は存在しません。


つまり、

 1 全て保険外で作成する
 2 医院側の全額負担で行う

となります。


特に「2」を考えれば「無理だ」と言われても仕方が無いと思いますよ。


精度上も制度上もお勧めできる方法では無いのですが…。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: yuki7さん
返信日時:2010-05-14 16:35:02
森川先生 桜田先生 タイヨウ先生

ご返答ありがとうございます。

仮歯技工士さんの造られる精度にはだいぶ違うのですね
桜田先生のご回答でそのような違いがあることが理解できました。


ただ、茨城のほうの歯科医院では 仮歯を適応させてから最終補綴の冠を入れる治療を行っていました。

昨日 その歯科医院のHPを見つけたのですが

「いくら理想的な咬合を与えても何十年親しんだ咬合から突然咬合が変化すると、体が適応できないことがあるからです。したがって、仮歯を使い一定期間適応を観察し、体に適応した仮歯をコピーして最終補綴におきかえます。 」

と書かれていました。


上で書いた茨城の歯科医院では保険外でこれらの治療をしているとは書いてなかったのですがもし、安値で受ける事ができるのならこの歯科医院は

 2 医院側の全額負担で行う

ということになるのかな


また歯科技工士さんのHPにも仮歯のコピーをして最終補綴の冠を付ける治療は一般的に行われているとも書かれていました。

なので、きっと歯医者さんによってしていることと できないこと していないことが結構 あるんだなと思います。


もし、仮歯のコピーをしてそれで自分に適応し、問題がないのなら自費でも仮歯と同じ 冠を入れたいと思います。

やはり本冠は 2年に1度しか作れないと聞き慎重になるからです。

私はなるべく 噛み合わせを変えたくないのでその為に あれこれと調べました。

それならここに 相談するまでも ないじゃないかと思われるかもしれませんが歯医者さんの直接のご意見を聞きたいと思いました。

今回は 先生方 貴重なご意見を頂きありがとうございました。
回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2010-05-14 16:48:08
>上で書いた茨城歯科医院では保険内で これらの治療をされているようでした。

>なので、きっと歯医者さんによってしていることと できないこと していないことが結構 あるんだなと思います。


その通りですね。


茨城の医院さんは

「2 医院側の全額負担で行う」

なのでしょうね。


医院の経営状態にもよりますから、何とも言えませんね。
混合診療になっていなければ良いのではないでしょうか。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: yuki7さん
返信日時:2010-05-14 17:22:51
タイヨウ先生

そうですね、

私としては なるべく治療の方法が多岐に渡っていてそれが 自分で選べれば良いなと思います。

根の治療虫歯など 素人には分からない治療は 歯医者さんの良い治療を受けたいですが 噛み合わせというのは 自分の感覚が重要なので、歯医者さんが良い噛み合わせだと思っても自分が駄目なら だめだし・・・

なので、それほど悪い噛み合わせでないのなら和えて 無理してまで理想的な噛み合わせというのに変える必要もないと思うんです

今回はありがとうございました。



タイトル 仮歯をそのままコピーして最終補綴物のクラウンを製作することは可能?
質問者 yuki7さん
地域 非公開
年齢 34歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 保険のクラウン(奥歯:銀歯)
クラウン(差し歯・被せ)その他
補綴関連
技工士関連
仮歯に関する質問・トラブル
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい