左下6番、抜歯後に何も入れなくて大丈夫でしょうか?
相談者:
ゆりざくらさん (34歳:女性)
投稿日時:2016-09-10 17:22:05
2か月前に左下6番を抜歯しました。
部分入れ歯を作るつもりでしたが、抜歯した先生は、何も入れなくても良いかなんて言います。
心配なのは、歯が倒れてくる事ですが、以前に歯を矯正していてリテーナーがあります。
先生はそのリテーナーだけでもしていれば、前後の歯が倒れてくる事はないと言いますが、本当でしょうか?
部分入れ歯を作るつもりでしたが、抜歯した先生は、何も入れなくても良いかなんて言います。
心配なのは、歯が倒れてくる事ですが、以前に歯を矯正していてリテーナーがあります。
先生はそのリテーナーだけでもしていれば、前後の歯が倒れてくる事はないと言いますが、本当でしょうか?
[過去のご相談]
回答1加藤デンタルクリニック(横浜市中区)の加藤です。
回答日時:2016-09-10 17:27:25
ゆりざくらさんこんにちは。
2か月前に左下6番を抜歯し、部分入れ歯を作るつもりでしたが、抜歯した先生は何も入れなくても良いと言っておられるのですね。
しかし、歯が倒れてくる事がしんぱいなのですね。
また、先生はそのリテーナーだけでもしていれば、前後の歯が倒れてくる事はないと言っているのですね。
確かに、リテイナーで固定していれば倒れないことはあると思いますが、矯正した先生に相談されてみてはどうでしょうか?
2か月前に左下6番を抜歯し、部分入れ歯を作るつもりでしたが、抜歯した先生は何も入れなくても良いと言っておられるのですね。
しかし、歯が倒れてくる事がしんぱいなのですね。
また、先生はそのリテーナーだけでもしていれば、前後の歯が倒れてくる事はないと言っているのですね。
確かに、リテイナーで固定していれば倒れないことはあると思いますが、矯正した先生に相談されてみてはどうでしょうか?
相談者からの返信相談者:
ゆりざくらさん
返信日時:2016-09-10 17:42:24
| タイトル | 左下6番、抜歯後に何も入れなくて大丈夫でしょうか? |
|---|---|
| 質問者 | ゆりざくらさん |
| 地域 | 非公開 |
| 年齢 | 34歳 |
| 性別 | 女性 |
| 職業 | 非公開 |
| カテゴリ |
抜歯:6番(第一大臼歯) 補綴関連 |
| 回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。





