山田豊和先生の回答一覧 12345» 1件 〜 50件(全 12247件) 1 15歳、まだゴールドクラウンは過剰? 2025/10/16 2 根に膿があると思われる状態でのフライトについて 2025/10/16 3 歯列矯正中、外れかけたブラケットの対処について 2025/10/16 4 下6番、再根管治療後の被せ物について 2025/10/07 5 右下7番、再根管治療中に破折した器具が見つかった 2025/10/07 6 [写真あり] 右下6番、溝が黒くなっている奥歯が虫歯かどうか心配 2025/10/07 7 左下7番、歯科治療後の持続的鈍痛(ドイツ) 2025/10/07 8 1ヶ月半前のレントゲンで虫歯はなくても根までの感染はあり得ますか? 2025/10/07 9 左上1番欠損、接着ブリッジで治療した2年後にブリッジを提案された 2025/10/07 10 [写真あり] 10歳、ブラッシング圧による歯茎下がりの治療について 2025/10/07 11 上下4番を抜歯後に矯正、隙間に向かって歯が倒れてくる事が心配です 2025/10/07 12 最近治療した歯にフロスをしたら欠片が取れた。原因は食いしばり? 2025/10/07 13 インレー下の歯が欠けて隙間があり不快です 2025/10/07 14 虫歯治療の被せ物、セメントの種類について 2025/10/07 15 [写真あり] 歯茎の内出血は自然に治りますか? 2025/09/18 16 酢と牛乳を割った飲み物を飲んでいたら歯が変色。酸蝕歯なのか 2025/09/17 17 [写真あり] 抜けた乳歯の隣接面、白濁と一部薄茶色になっている 2025/08/27 18 インレー部分の歯が欠けた場合 2025/08/20 19 1ヵ月前に上6番抜歯、歯茎に堅いものができた 2025/08/05 20 矯正をした前歯の叢生と正中が合わないので再矯正を考えます 2025/08/01 21 インプラント。治療説明での効果的聞き方 2025/08/01 22 [写真あり] 9歳、パノラマにて上3番高位・異所萌出の兆候と診断 2025/07/28 23 [写真あり] ぐらつく左下5番を抜歯したら、後ろの歯は移動するか? 2025/07/26 24 9年前に入れたインレー、根元を舌で触ると違和感がある 2025/07/26 25 [写真あり] 5歳、レントゲンに左右上5番が写っていない 2025/07/23 26 仮歯と歯茎の隙間から液体が侵入してしまう 2025/07/23 27 知覚過敏で誤った歯にレジン充填、除去してもらったほうがいいか? 2025/07/23 28 食いしばりで揺れる歯は元に戻りますか? 2025/07/21 29 クラウンの左上6番に虫歯、治療方法について 2025/07/21 30 頻繁に腫れる歯周病の歯について 2025/07/21 31 根が一本だけで被せものはできますか? 2025/07/20 32 [写真あり] レントゲンの黒い影は虫歯ですか? 2025/07/20 33 2歳、サホライド治療について 2025/07/16 34 クラウン下の虫歯対策で定期的に外して中を見てもらった方が良い? 2025/07/16 35 歯の寿命のために虫歯は温存か治療かどちらが良いですか? 2025/07/16 36 [写真あり] 舌の裏の豆みたいな出来物が気になります 2025/07/16 37 左上7番、歯髄温存療法にCT撮影は必要ですか? 2025/07/16 38 右下7番の再根管治療が不調、抜歯になった場合は? 2025/07/14 39 ジルコニアクラウンの対合歯が削れているのでは? 2025/07/11 40 失活歯の変色、ウォーキングブリーチは勧めないと言われた 2025/07/11 41 インレー作成の失敗はたまにありますか? 2025/07/11 42 レントゲンに写っていない虫歯の治療を開始するタイミングは? 2025/06/25 43 上奥歯、根管治療の間隔について 2025/06/25 44 上前歯、保険で削らない入れ歯は可能か? 2025/04/14 45 根管治療後のヨードを使った消毒の痛みについて 2025/03/09 46 毎日フロスをしていますが、先日フロスに血が付きました 2025/03/08 47 食いしばりによる歯の動揺について 2025/02/25 48 インプラント予定の歯科、抜歯後の歯槽骨鋭縁への対応に不信 2025/02/25 49 子どもが斑状歯になるフッ素量について 2025/02/19 50 ジルコニアクラウンを高さ調整しても違和感がある 2025/02/19 1件 〜 50件(全 12247件) 12345»