7歳児、歯列矯正中だが乳歯Eの歯茎に腫れ。今後について

相談者: ささなさん (7歳:女性)
投稿日時:2020-03-08 02:27:25
小学一年の子が去年8月頃から床矯正しています。
右上五番の歯茎がはれてしまいました。
昨日矯正の歯科がやっていなく、別の歯医者でみてもらったところ、菌がはいってしまっているといわれ、今処置したら菌がまわり痛みもでるから抗生剤飲みきってからの治療になるといわれ薬もらいました。
もともと虫歯治療し神経のない歯です。
治療してもまた再発するかもしれないといわれました。

大人の歯もだいぶ下の方までさがってきているといわれたのですが、抜歯せず持たせることはできるのでしょうか?
矯正がその膿のとこに触れているのですが、痛くないといってるので戻ってしまわないようにつけているのですが大丈夫でしょうか?

本来なら矯正の歯科で治療するのがいいと思うのですが、矯正の歯科診察室に行くのも子どもだけ、聞きたいことも待合室なのでききずらく、矯正の経過をみるのもほぼ歯科衛生士さんだったりして、そこでの治療迷ってます。
治療もまだ若いお医者さんがやってることも多く心配です。
昨日いった歯科はちゃんと先生がみてくれるし、上の子がみてもらっていて信頼できるので治療してもらいたいのですが、矯正のことを考えるとどうしたらいいのかわかりません。
昨日いった歯科は矯正してません。
治療と矯正別にすることはむずかしいですよね?
色々不安もでていてこのままここで矯正していいのかわからなくなってしまいました。
でも装置を作っているので歯科をかえるわけにもいかずにいます。
床矯正取り扱っている他の歯科で相談もできるのでしょうか?

質問ばかりですみません。
よろしくお願いします
[過去のご相談]


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2020-03-08 07:11:03
>大人の歯もだいぶ下の方までさがってきているといわれたのですが、抜歯せず持たせることはできるのでしょうか?

レントゲン等で確認していただくなど、ちゃんと診査をしてからということになりますが、素直に抜歯していただくのも一法かもしれません。


>治療と矯正別にすることはむずかしいですよね?

施設同士の連携が取れていれば、特に難しいとは思いませんが。


>床矯正取り扱っている他の歯科で相談もできるのでしょうか?

相談自体は可能かと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ささなさん
返信日時:2020-03-08 07:47:26
小林先生 
ありがとうございます。
さがってきてるとはいえ、まだ1〜2年はもたせたほうがいいといわれたのですが、抜いても大丈夫でしょうか?

また昨日いった歯科で治療したいということを、矯正歯科で話して嫌な思いされないでしょうか?
広げたり矯正とのかねあいもあるので悩んでます
回答 回答2
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2020-03-08 08:45:22
こんにちは。

乳歯根管治療ができるかどうかの判断が必要でしょう。

小学1年のEは本来ならばまだまだ使用する歯ですからね。
抜歯すると第一大臼歯の近心傾斜が生じるので保隙が必要になるでしょう。
それを床矯正装置を改造して行うのか?という連携が必要になりますね。

矯正治療をどちらで行うのか?によると思いますからとりあえず矯正治療を行っている歯科医院でご相談されることになるのではないでしょうか?

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ささなさん
返信日時:2020-03-08 14:39:20
ふなちゃん先生
ありがとうございます。
やはり矯正歯科でみてもらったほうがいいですよね。
明日話聞いてみます。

再発するかもしれないといわれたのですが、それはやってみないとわからないのか、必ず再発するのかどうなのでしょうか?
蓋を開けたままにする方法もあるといわれたのですが、そういう場合もあるのですか?
今回菌がまわってしまった原因は詰め物に隙間があったのでしょうか?
銀歯ではなく白い詰め物をしていました。

また矯正歯科衛生士がやるのは当たり前ですか?
子どもだけの診察なので、子どもに聞くと、問題あったときだけ院長がみるようで、あとは歯科衛生士さんの判断だけみたいです。
回答 回答3
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2020-03-08 23:51:22
再発するかもしれないと言うことであればやってみなければわからないということではないですか?

〉今回菌がまわってしまった原因は詰め物に隙間があったのでしょうか?

それもありえるでしょう。


矯正歯科衛生士がやるのは当たり前ですか?

矯正治療は歯科衛生士さんが大変活躍している歯科医院も多くあるようですよ。
歯科医の管理下での歯科衛生士の通常業務ですから、治療の責任は歯科医にありますから、しっかり歯科医にも診てもらう必要があるでしょう。
一般的に床矯正治療では急激な変化は望んでいませんから、歯科衛生士が採取した各種資料を診療後に歯科医が確認し、次回の指示を出す事も出来そうですね。
歯科衛生士がわからない治療内容や治療経過が見られたら歯科医が直ぐに確認し治療に当たるというのはあり得る事だろうと想像できます。
全てを歯科医だけで行っている歯科医院もあると思いますからご不満やご不安があれば転院される事はできるのではないでしょうか?

何か良い所があるので通院され治療を受けられておられるのですよね?

歯科医院は沢山あると思いますからお子さんと扶養者でよく話し合われて選択され納得の上で治療を受けてくださいね。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ささなさん
返信日時:2020-03-09 20:09:46
ふなちゃん先生

今日矯正歯科にいってみてもらいました。
院長先生にはみてもらえなかったのですが、このまま薬飲んで腫れが消えなかったら中をあけて治療するとのことでした。
薬もらった歯科では飲み終わったら、中をきれいにしなくてはいけないといわれたけど、矯正の歯科では腫れが消えたら中を開けなくてもいいといわれました。
消えたら治療しなくても大丈夫なんですか? 
また再発するようなら抜くことも聞いたのですが、ほぼ抜く必要はないといわれました。
何が正しいのかわからなくなってしまいました。
先生のとこではどのように治療してるのでしょうか?

歯科衛生士さんが矯正みることもあるんですね。
いいとこはまあまあ距離が近いことでしょうか。
院長がみてくれてもいいのにと思うことも多々あります。
よく検討してみようと思います。
回答 回答4
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2020-03-20 13:34:16
小学1年生で右上5番といえばまだ乳歯Eですよね。

この歯はまだまだしばらく使う歯ですから、できれば根管治療を試みてもらってもよいように思いますが、実際の状態は診た先生にしかわかりません。

何が正しいのか?というのは難しい判断かもしれませんが、根管治療を苦手とする歯科医院はあるかもしれません。
根管治療は歯科医が行わなければいけませんから歯科衛生士さんが主に活躍している歯科医院では消極的な説明になったのかもしれませんし、他の理由から根管治療は不要という判断に至ったのかもしれません。

衛生士さんが床矯正を任せられている歯科医院がある現状も十分想像できます。
色々な歯科医院がありますから正解は一つではないと思いますし、歯科医院の数は十分あるでしょうから患者さん側の選択しは広いのではないかと思います。




タイトル 7歳児、歯列矯正中だが乳歯Eの歯茎に腫れ。今後について
質問者 ささなさん
地域 非公開
年齢 7歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 根管治療の失敗・再治療
歯茎(歯ぐき)の腫れ
小児矯正(子供の矯正)
子供の歯列矯正
乳歯の抜髄、根管治療
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい