歯の根が外側から吸収されている(外部吸収)

相談者: タンロさん (30歳:男性)
投稿日時:2014-02-05 23:07:53
お世話になります。
宜しくお願いします。

先日歯槽骨が外側から左下5番歯を吸収してきていてこのままだと歯槽骨に歯が吸収されると言われました。

これは治療法が無いと伺っているのですがやはり抜歯しかないのですか?

歯槽骨が外側から歯を吸収するのは珍しい事なのですか?
[過去のご相談]


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2014-02-05 23:12:43
多分外部吸収の事だろうと思います。

歯と言うか歯根を吸収するのは歯槽骨ではありません。
破歯細胞という歯を吸収する細胞が歯根を吸収していくと思います。


珍しい事だと思ってます。
また処置は抜歯になると思います。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2014-02-05 23:15:14
タンロ さん、こんばんは。

>これは治療法が無いと伺っているのです

そう言われたのであれば、その歯科医院では抜歯が相当と判断なさったのだと思います。

実際の状況が判りませんが、他の歯科医院でご相談になってみるか、経過や現状についての資料を借りるなどしてセカンドオピニオンを求めてみるのも一法かもしれません。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: タンロさん
返信日時:2014-02-05 23:41:07
柴田先生、小林先生早々に回答頂き感謝します。

やはり抜歯なのですね。

軽度の歯周病があるみたいなのですが歯周ポケットに細菌が入ってしまうと

このようになるのですか?
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2014-02-10 07:01:45
外部吸収の原因ははっきりしないように記憶しています。
ぶつけたなどの外傷が原因の一つと言われていると思います。


>軽度の歯周病があるみたいなのですが歯周ポケットに細菌が入ってしまうと

あまり関係ないと思います。

回答 回答4
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2014-02-10 15:57:00
或いは、初期の頃なら何らかの対応策はあったのかもしれませんが、既に、実際に診られた先生が「もう抜歯しかない」と判断される状況だったとの事ではないでしょうか。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: タンロさん
返信日時:2014-02-10 16:32:17
柴田先生、藤森先生質問に答えて頂き感謝します。


ぶつけたり外傷を受けた記憶はないのですが歯軋りや食い縛り、ガチガチ上下に歯をぶつける癖があったのでそのせいなのでしょうか?

外部吸収が根に起こっているのではなく歯の側面に起こっていて少し炎症もあるみたいで取り合えず消毒などの治療をして様子をみて吸収が止まらないようなら抜歯と言われました。


歯の側面に外部吸収が起こる事はよくある事なのでしょうか?
回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2014-02-10 20:41:55
>ぶつけたり外傷を受けた記憶はないのですが歯軋りや食い縛り、ガチガチ上下に歯をぶつける癖があったのでそのせいなのでしょうか?

外部吸収の原因は解明されておりませんので、「そうかもしれないし、そうじゃないかもしれない」としかお答えできません。


>歯の側面に外部吸収が起こる事はよくある事なのでしょうか?

注意してみると年に1〜数本あるように思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: タンロさん
返信日時:2014-02-16 22:48:50
櫻井先生お世話なっております。

お礼遅れてしまい申し訳ありません。


根の治療の専門の櫻井先生のクリニックで1〜数件というのはやはり少ない症例なのですね。


外部吸収は置換性と炎症性があると聞いたのですが側面の外部吸収の場合は置換、炎症のどちらが多いのですか?

あと根の外部吸収と側面の外部吸収では予後は異なるのでしょうか?



タイトル 歯の根が外側から吸収されている(外部吸収)
質問者 タンロさん
地域 東京23区
年齢 30歳
性別 男性
職業 無職
カテゴリ 根の病気・異常その他
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中