小牧令二先生の回答一覧 «1516171819» 801件 〜 850件(全 3823件) 1 左上6番、神経まで達していなかった虫歯治療後も鈍痛が残り不安 2016/06/23 2 英国の歯内療法専門医が即抜歯の診断。3ヶ月後日本で受診すべきか 2016/06/22 3 フッ素と重曹のそれぞれの効果について知りたい 2016/06/19 4 酸蝕歯の再石灰化、自然修復はできますか? 2016/06/18 5 [写真あり] 前歯にレジンを付ける時のエッチングが不安 2016/06/18 6 10歳児、ダイアグノデント数値7の盲孔へのレジン充填を後悔 2016/06/17 7 [写真あり] 歯周病の歯茎が痩せて隙間が出来たのでブリッジで治療 2016/06/17 8 子ども2人の歯が弱く検診のたび虫歯発見。しかしフッ素の害が不安 2016/06/17 9 交叉咬合、矯正ができないとなると他の方法はあるか? 2016/06/15 10 根管充填後も鈍い痛みがある 2016/06/15 11 大学病院のレントゲンでは歯根破折線が映らない 2016/06/14 12 左下奥歯茎の白板症の手術を勧められました 2016/06/14 13 排膿が3ヶ月続いて辛いです 2016/06/13 14 歯列矯正中、吹奏楽への影響が大きく一時的に装置を外したい 2016/06/04 15 C0とC1の診断が歯科医によって違う 2016/06/04 16 残存歯や骨に悪いデンチャーの理論じゃない実際の使用感は? 2016/06/03 17 7番欠損で5〜8ブリッジ、8番抜歯後の入歯以外の治療法 2016/06/03 18 虫歯にはフッ素か重曹どちらが効果的なのでしょうか? 2016/06/02 19 下前歯の圧下方法にはどのようなものがあるか? 2016/06/02 20 フッ化物の就寝前使用に期待できること(再石灰化?繁殖抑止?) 2016/06/02 21 毎月の歯石除去の予約とクレジットカード払い手数料に不信感 2016/06/02 22 上7番の口蓋側の根の分割抜歯は一般的でしょうか? 2016/06/01 23 生活保護の患者。医療費が入金されず赤字だと言われ治療中止 2016/05/30 24 歯の残存本数と歯周病に関して 2016/05/30 25 歯科用レントゲン(放射線)の密度、強度について 2016/05/29 26 歯科技工士とのダブルライセンスは何がよいですか? 2016/05/27 27 糖尿病と歯周病の関係 2016/05/25 28 歯周病に効果のある歯磨き粉はどれですか? 2016/05/21 29 年齢と歯周病の関係性 2016/05/20 30 生後3ヶ月、祖父の虫歯菌や歯周病菌に感染しないか心配 2016/05/20 31 保険の義歯(部分入れ歯)にどこまで求めてイイか? 2016/05/20 32 コーヌステレコープ・MTコネクターの欠点は? 2016/05/18 33 18歳、外科矯正の検査と口腔外科医と話し合い後の矯正中断 2016/05/18 34 [写真あり] 11歳、成長期の乱杭歯の治療開始時期 2016/05/10 35 ガミースマイルの粘膜切除方法について(受動的萌出不全) 2016/05/10 36 食事をするも怖い。虫歯予防でこれ以上出来ることはありますか 2016/05/08 37 歯科での院内感染対策が気になって仕方ない 2016/05/08 38 3歳、前歯の茶渋汚れにクリーニングジェルを使用 2016/05/08 39 歯科衛生士です、院内で行っている感染予防について 2016/05/04 40 鼻の後鼻漏によって歯の隙間の老人臭?双方の関連性はあるか 2016/05/03 41 一度に多くの虫歯ができた理由が知りたいです 2016/04/29 42 歯内療法専門医にアクセスしたがラバーダム使わない主義と言われた 2016/04/28 43 [写真あり] 前歯の先が欠けてしまった。どんな治療になりますか? 2016/04/27 44 2016年4月からブリッジで4番が保険内で白くできると聞きました 2016/04/25 45 右上1・2番のインプラントは認定医に施術してもらうのが良いですか 2016/04/21 46 とりあえず奥歯を部分入れ歯で様子見する期間について 2016/04/20 47 歯周病、歯周ポケットが4〜6ミリの場合 2016/04/19 48 左上5番抜歯、ブリッジの4番を保険で白い歯に出来ますか? 2016/04/18 49 フッ素塗布の効果について 2016/04/18 50 歯列矯正中で2番と3番が交差して生えています 2016/04/18 801件 〜 850件(全 3823件) «1516171819»