[写真あり] 別の医院で上6番コアの傾きを修正したらマージンが無くなる

相談者: yuki7さん (36歳:女性)
投稿日時:2012-05-07 21:43:24
参考:過去のご相談
〔写真あり〕上6番のコアの傾きが原因で噛み合わせに不都合
再根菅治療後、経過がよく長持ちするなら保険のクラウンでやりたい
(田尾先生からの注意あり)
他35件以上



こんばんは 

前回は 上6番根菅治療後のファイバーコア支台歯の形の修正で相談させて頂きました。

その後 歯科医院を変えて修正をしてもらったのですが 気になることがあります。

修正前は 非常に下側に支台歯が傾いていてマージンとの距離も1ミリほど離れていました。
歯根が少し歯肉縁上部に出ていて 爪でひっかくことができました。

舌側への傾きが強かったので、今回 頬側へ レジンを盛りたして傾きを真中になるように修正をしたのですが 私の考えでは 支台歯の付け根の位置は同じで傾かないように真っすぐになるように 頬側 側面真中から上部にかけて支台歯にレジンを盛るのかと思っていたのですが・・

修正後は 歯根がなく、マージンの位置がどこか分からないくらい根元から支台歯が厚くなりました。
歯肉縁上部にあった 歯根もなくなりました。

これでは、クラウンが付けずらくなるのではないかと思うのですが、どうでしょうか?

このようなケースもありますか?

もしくは もう少し 以前のようにマージンの位置を保って欲しい事を伝えれば 付け根部分だけ削ってもらえるのでしょうか?

絵をペイントで書きましたのでご覧いただき ご回答お願いします。

画像1画像1
[過去のご相談]


回答 回答1
  • 回答者
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2012-05-07 23:22:05
う〜んちょっと解り難いですが。

歯肉縁上マージンが、縁下マージンに成っただけではないでしょうか?
だとすれば特に問題ないことだと思いますが。

主治医に確認すれば済むことだと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: yuki7さん
返信日時:2012-05-08 00:11:07
細見先生

ご回答ありがとうございます。

そうなんですね 
縁下マージンに成ったかもしれないのですね

今日 修正途中 歯肉部分が痛くて鏡を観たら 歯肉から血が出ていました。

医師は 血が出ているのは その部分もいじったからだと言っていました。

以前は 歯肉と支台歯のマージンまでの隙間があり歯肉がこんもりしていたのだけど、今は 支台歯と 歯肉がぴったりとしています。

これはちょっと想像してたのと違う厚みの盛り方だなと感じました。

その割には 高さが低くて、仮歯の噛む面は2o以上あると思います。 
なので、舌でなでると すごく平べったいです

なんかまだしっくりこないです。

医師は 支台歯は噛み合わせには関係ないというのですが 恐らくそれが一般論だと思うのですが、なんか変なんです、以前の噛み合わせがもどらないというか・・・

もう少し 医師に相談してみます。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: yuki7さん
返信日時:2012-05-08 11:13:06
別の先生方のご意見も聞きたいので、アドバイスよろしくお願いします。

あとやっぱり 自分で調べると クラウンマージンは1oは必要と言う事が分かり、丸い角度が良いというのを見つけました。

そうすると 修正前の方がマージン部分は適切で 今の方は マージンがほとんどなくて 歯肉の中に 支台歯がめり込んでいる感じです。

まるで 支台歯がクラウンのように厚みがあります。

また歯科医院にこの事を連絡し、相談に行く予定です。

それでは、よろしくお願い致します。

画像1画像1
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: yuki7さん
返信日時:2012-05-08 17:22:19
マージンがない 歯肉部分が修正後からずっと痛くて 軽い痛みなのですが、触ると痛いです。

これは 修正した時に 医師が歯根部分をいじった時に出血したのですが その為でしょうか?

他の要因は 何かありますか?
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2012-05-08 17:29:25
歯チャンネルに書き込むより、担当の先生に連絡してもらった方がいいと思いますよ。

またマージンの取り扱いは先生毎にちがいますので、この方法でないと駄目ということはありません。

綺麗に形成できても、印象や石膏、技工士の腕など色々完成するまでにはハードルがあります。
1つのことだけにこだわらない方がいいですよ。

歯チャンネルに頼らず担当医に頼ってくださいね。


おだいじに
 

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: yuki7さん
返信日時:2012-05-08 17:49:38
こんにちは 井野先生

ご回答ありがとうございます。

そうなんですよ 

担当医に直接 相談した方が良いと思って 今日 早めに予約を取りました。

今回は医院を変えて 土台の修正で相談に行きました。
相談していたときから なんとかく やりたくなさ気でした、

ですが、やはり色々調べてみても 陶質のクラウンには今回のマージンがないのは適切ではない という サイトの説明が多いんです。

担当医に相談する前に 何故 ここで相談するのかと言うのは 何が本当に正しいのかを知りたいからです。

医院によって これが正しい 正しくないがマチマチなのであれば それは何が正しくて、正しくない という事も一本化されていないことになります。

ということは 患者はやはり選べるんですよね

私はやはり マージン確保して メタルボンドが付けれるようにしたいです。

なので、色々な歯科医師の考えを聞きたいです。

もし、自分が思っている事が可能(マージン確保したまま 傾きを修整できる)なら それを担当医に伝えやすいなと思いました。

ですが、まずは できないんじゃないだろうか?という心配よりも 医師に直接 自分の意志や希望を伝えた方が良いですよね

できないというのであれば また医院をかえるしかないです。

それが私は 苦労なんですよね・・・
もう何度 歯科医院 変えてるんだろう


また ご回答頂けるようでしたらお待ちしています。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2012-05-08 18:07:04
>医院によって これが正しい 正しくないがマチマチなのであれば それは何が正しくて、正しくない という事も一本化されていないことになります。

>ということは 患者はやはり選べるんですよね

厳しい言い方をすれば、そもそも「患者が選べる」思われている事が間違いです。

「正しい、正しくない」と言う事で一本化されていないのではありません。
「適しているか適していないか」を実際の歯の状態を診て判断したうえで「歯科医師が選べる」と言う事なのですよ。



>また医院をかえるしかないです。

僕や井野先生が気にしているのは、間違いなくyuki7さんは「歯科ジプシー」になっていると言う事なのです。


僕は形成の仕方や印象の取り方にこだわらず

「最終的に適した形のクラウンをセットしてくれる歯科医
「信頼して任せられる歯科医」

を探される事だと思いますが、いかがでしょうか。

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2012-05-08 19:40:26
教科書的なことをすれば、必ず予後が安定する訳でもありませんよ。


>医院によって これが正しい 正しくないがマチマチなのであればそれは何が正しくて、正しくない という事も一本化されていないことになります。
>ということは 患者はやはり選べるんですよね

私も櫻井先生と同じで、患者さんが選べる部分はないと思いますよ。

歯科医院、先生と材料を選んでもらったら、後の多くは歯科医師に任せた方がよいと思います。

マージンラインを模型などで確認している訳ではありませんよね!?

私の場合ですが、最初に8割仕上げて残り2割を印象する前に整えることもあります。
ですので、1回で仕上げているとは限りませんよ。


>また医院をかえるしかないです。

そんなことしていればどんどん歯は無くなりますよ。

先生に相談をして、任そうと思われたら後は任せてもらえばいいと思います。

うまくセラミックが入るといいですね^^


おだいじに
 

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: yuki7さん
返信日時:2012-05-08 20:27:09
櫻井先生 井野先生

アドバイスありがとうございます。

そうですね 確かに今の時点で歯科医院をたやすく 変えてしまったらジプシーになってしまいます。

ですが 教科書通りにならないから 今のマージンがないのが 嫌だ というのではないのです。
正直 私にとって 教科書通りではない事は 都合の良い理由としています。


本当の理由は 修正後に 仮歯で噛んだら 右あごの付け根が 音が出て 顎がおかしいので その原因が 頬側が支台が今度は厚みが増しすぎたからでは と思ったからです。

修正前と 後では極端に違うんですよね


あと、井野先生の「そもそもマージンラインを模型などで確認している訳ではありませんよね!?」ということですが 修正前の 石膏を 以前の歯科医院でもらっていて 前回の相談の絵も石膏を観て書いていますので マージンの位置は ちゃんと確認が出来ています。

なので、自分の判断は間違っていないと思います。

私は全てを 細かい 技工所とか 何から何まで自分で選びたいと言うのではないのですが 自分が我慢をしてまで 医師が選ぶ治療を受けなくても良いとは思います。

そうしないと もし、何かあった時 医師のせいにしてしまいそうだし結局は自己責任(矛盾してる?)になるからです。

噛み合わせがおかしかったり支台が合わなかったり するのに それを我慢してまで 医師に合わせる必要はないと思います。

自分の体なのですから 自分に責任を持つ為です。


なので、ジプシーにならない為にも意志と希望をちゃんと伝えて 治療してもらえたらと思っています。



タイトル [写真あり] 別の医院で上6番コアの傾きを修正したらマージンが無くなる
質問者 yuki7さん
地域 非公開
年齢 36歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯の土台に関するトラブル
歯医者への不満・グチ
その他(写真あり)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい