クラウンの中の虫歯はどう発見するのですか?

相談者: まりたんさんさん (25歳:女性)
投稿日時:2019-05-09 18:45:33
ジルコニアセラミックのクラウンの中が虫歯になった場合、どの様に調べるのでしょうか?

レントゲンではクラウンが白く写っていてプラスチックの物と違って歯自体の中が見えないですよね?
とくに神経のない歯は痛みを感じないのでどうなるのでしょうか?
[過去のご相談]


回答 回答1
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2019-05-09 20:09:17
こんにちは。

痛みが出れば治療が必要だろうと説明される事になるのではないでしょうか?

クラウンは歯をぐるりと削り取って冠自体で噛み合わせを作りますから、構造上割と安定しているのでセメントが崩壊しにくくクラウンの内部から虫歯になる事はあまりないように思いますが、無理に連結して作製されていたり適合があまりにも悪いという稀なケースで虫歯になるかもしれませんね。


またクラウンをかぶせるためにはエナメル質を削り取り象牙質が出ているケースが多くなりますから、問題が生じればしみたり痛むという事で何か示唆するような症状が出るのではないかと思います。

神経がない歯であれば内面がグズグズになり冠が揺れるようになったり臭い味や匂いがして来たり歯茎の状態が悪くなるといったことが起こるでしょう。

神経がない歯は異常が起きていても気づくのが遅れますから治療に着手すると大事になったり保存不可能になっていたりする場合があります。


一応早めに異常を見つけてもらえる可能性を高くする方法が、メンテナンスに通院してチェックとクリーニングを受けておくという事になると思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: まりたんさんさん
返信日時:2019-05-09 20:25:16
ふなちゃん先生ありがとうございます。


とても参考になりました。
クラウン歯茎の隙間から虫歯になった場合メンテナンスで分かるものでしょうか?
回答 回答2
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2019-05-10 10:40:20
見ればわかる時と短針で触診してわかる時があります。
後は問診です。

もちろんわからない時もあり、患者さんが臭いとか変な味がするとか動くような気がするとか診察時にはわからない事を訴えられる事があれば、外して確認するしかないですねと言う事になると思います。


参考にしてください。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2019-05-10 12:39:35
>ジルコニアセラミックのクラウンの中が虫歯になった場合、どの様に調べるのでしょうか?

現時点ではレントゲン(咬翼法ほか)と視診「マイクロあるいは拡大鏡使用推奨)と触診だと思います。


>レントゲンではクラウンが白く写っていてプラスチックの物と違って歯自体の中が見えないですよね?

ジルコニアは金属系のためレントゲンでは真っ白に写ると思います。
セラミック系は種類にもよりますが半透明だと思います。

もし虫歯になれば比較すると後者の方がレントゲンで発見しやすいと思います。




タイトル クラウンの中の虫歯はどう発見するのですか?
質問者 まりたんさんさん
地域 非公開
年齢 25歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ オールセラミック(陶器の被せ物)
ジルコニアクラウン
クラウンの下の虫歯(二次カリエス)
二次カリエス(2次的な虫歯)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい