井野泰伸先生の回答一覧 «2728293031» 1401件 〜 1450件(全 5606件) 1 グラスアイオノマーセメントとレジン系セメントの歯面への影響 2013/08/23 2 高齢者の臼歯にクラウンが多いのは何故? 2013/08/22 3 [写真あり] 重なった小臼歯の片側を抜歯して凹んだ歯を平らにしたい 2013/08/22 4 ブリッジの支えの神経のある6番の歯に鈍痛と歯茎の腫れ 2013/08/21 5 根管治療で歯根膿胞と疑われる病巣が全く改善されず不安で一杯 2013/08/20 6 根の治療を半年放置、歯が黒ずみ穴の内部に肉がせり出している 2013/08/20 7 5歳児。大臼歯の盲孔の対処が3人の歯医者で異なる 2013/08/19 8 e-maxインレーは薄くできないため咬合調整が必要と言われた 2013/08/19 9 レジンの1mm弱の凸凹は歯医者には見えないのか 2013/08/19 10 2日前に前歯を抜歯、歯茎が腫れ感覚が無い 2013/08/18 11 移植した親知らずが歯槽骨と癒着していて硬いものを噛むと骨に響く 2013/08/18 12 丁度よい噛める高さにしたいが歯科治療の度に歯質が削られ減っていく 2013/08/18 13 横向き親不知の抜歯後に隣歯に痛みが出て神経を抜くと言われた 2013/08/15 14 口内に神経を殺す薬の臭いがしているが歯科医に大丈夫と言われた 2013/08/14 15 歯根に病巣、歯根端切除術をするべきか悩んでいます 2013/08/14 16 出っ歯で歯列矯正開始したが、金属の矯正装置がギラギラして後悔 2013/08/12 17 歯列矯正中の虫歯と虫歯に気付かない歯医者 2013/08/12 18 ジルコニアクラウンが外れ、付け直してから中が透けているように見える 2013/08/12 19 奥歯に白い歯を希望したらオールセラミックではなくメタルボンドだった 2013/08/11 20 歯科助手です。違法行為をさせられ辛いです 2013/08/10 21 根管治療中のミスについて 2013/08/10 22 歯の中心が若干ずれている 2013/08/08 23 歯の矯正後の歯が動かなくなる最高の方法は? 2013/08/08 24 根管治療中の仮歯について(妊娠後期) 2013/08/06 25 左下5番、咬合面に溝のないインレーってありですか? 2013/08/05 26 ファイバーコア築造で、歯根破折予防・接着させるために重要なことは? 2013/08/05 27 ブリッジ上前歯の歯茎下がり、2件の歯科で診断が違い見積も高額 2013/08/05 28 24歳の息子、歯に銀の細い線があるのを治してやりたい 2013/08/04 29 [写真あり] 20度以内なら顎の角度が変わっても咬合には問題ない? 2013/08/04 30 フィンランド式虫歯予防処置「ベースリセット」で生涯虫歯ゼロは本当? 2013/08/04 31 歯が死んでいるとは? (海外) 2013/08/01 32 奥歯の銀歯を白く割れないものにしたい、また前歯に適しているのは? 2013/08/01 33 再根管治療した歯の痛み。触っただけで大学病院を勧められた 2013/07/31 34 前歯の神経を抜いて被せ物をしましょうと言われて不安です 2013/07/30 35 なぜ歯科治療では虫歯を削り、元の形や硬さ等が異なる物を詰めるか 2013/07/30 36 小学校で外傷性歯冠破折。スポーツ保険による補償額について 2013/07/30 37 勤務医の夫に歯科医師免許以外の資格、妻へのおすすめ資格は? 2013/07/29 38 歯医者の院内雑誌はどのように決めていますか? 2013/07/29 39 [写真あり] 左下親知らず隣の7番が虫歯。抜歯以外の治療法は? 2013/07/29 40 左上前歯が痛み、1番(抜髄済)の治療をしたら原因は2番だった 2013/07/28 41 初期虫歯の治療や二次カリエス、数年後が不安で鬱になりそう 2013/07/28 42 6番の歯のコア。レジンコア+ADポストで歯根破折の可能性は? 2013/07/26 43 歯医者の暴言を歯科医師会に訴えるのは意味のない行為ですか 2013/07/26 44 差し歯が照明やブラックライトで目立つことはありますか? 2013/07/26 45 [写真あり] すきっ歯の治療。ラミネートベニア・ダイレクトボンディング 2013/07/25 46 根管治療以外、虫歯治療でラバーダムは不必要ですか? 2013/07/25 47 医師法19条違反。歯科医の診療拒否とカルテ回収 2013/07/25 48 夏場の水分補強。虫歯になりにくく歯に優しいのは? 2013/07/24 49 右上3〜7ブリッジ予定、噛合せの為に右下4の神経を抜く必要性 2013/07/24 50 水酸化カルシウム剤が上顎洞に入っても大丈夫ですか? 2013/07/24 1401件 〜 1450件(全 5606件) «2728293031»