井野泰伸先生の回答一覧 «109110111112113 5551件 〜 5600件(全 5606件) 1 根幹治療が終わり、クラウンを被せた後の痛み 2007/07/14 2 歯茎から根を切る治療(歯根端切除)についての様々な質問 2007/07/14 3 銀合金のコアでも、審美面を除けば別に悪くはない? 2007/07/14 4 治療途中で銀の冠を保険外に変更することはできるのでしょうか? 2007/07/14 5 保険外のブリッジに納得がいきませんが、治療費は返ってくる? 2007/07/13 6 大きなインレーを入れた6番臼歯を長持ちさせるには? 2007/07/13 7 犬歯を使いすぎると、歯が削れて神経が出てくる!? 2007/07/13 8 根管治療、根の病気についての様々な質問 2007/07/13 9 ラバーダム大激論(ラバーダムは根管治療の成功率に影響を与える?) 2007/07/13 10 受け口の矯正で、奥歯を削って噛み合わせを調整する!? 2007/07/13 11 歯を削って被せ物(クラウン) VS あまり削らずにプラスチック(レジン) 2007/07/13 12 30年前位にラバーダムが導入されたときの患者の反応 2007/07/13 13 前歯のクラウンを4本作るのですが、繋げたほうが歯が長持ちする? 2007/07/12 14 真横に生えている下顎の親不知について 2007/07/12 15 ジスロマックは保険内では出せない?(抗菌剤の投与について) 2007/07/12 16 根の病気が進行し、根が短くなると抜歯しかない? 2007/07/12 17 根の治療は根管治療専門医にかかったほうがいいのですか? 2007/07/12 18 マイクロスコープでも、根の中を見ながら治療は出来ない? 2007/07/12 19 根管治療で、保険治療と保険外治療とありますが違いはなんですか? 2007/07/12 20 根管治療でのリーマーやファイルの使い方 2007/07/12 21 ある有名な歯医者で…(セラミックインレーは半永久的に持つ?) 2007/07/12 22 再根管治療の時に、神経ごと引っ張られるような痛みが・・・ 2007/07/12 23 医療安全管理・院内感染対策指針 2007/07/12 24 根っこの詰め物を入れた後、治療している歯とは別の歯が痛み出しました… 2007/07/11 25 歯の神経を抜いた部分の歯茎に違和感が… 2007/07/11 26 何度 根管治療を受けても、一向に良くなりません… 2007/07/11 27 歯磨きのタイミング(食前or食後?) 2007/07/10 28 穴が空いている下の前歯が、酷く痛み出しました… 2007/07/10 29 審美歯科の治療内容は、一般歯科よりも良いのですか? 2007/07/10 30 歯周病と妊娠の関連性、妊娠中のレントゲン、投薬について 2007/07/09 31 神経の取り残しのせいで、上顎洞炎になってしまいました・・・ 2007/07/09 32 親知らず抜歯後、6番7番の付け根の歯茎の所が赤くなっています… 2007/07/09 33 ファイバーコアのサイズとクラウンのサイズ 2007/07/09 34 親知らず抜歯後、隣の歯がかけていた 2007/07/09 35 親知らずが7番に当たっている場合、7番から治療するというのはアリ? 2007/07/09 36 虫歯が酷く、「1年持てば良いほう、抜いた後はブリッジ」と言われました… 2007/07/09 37 神経治療で根に薬を入れる処置をしてから、1ヶ月以上痛みが… 2007/07/08 38 セラミックブリッジに食べカスが入ったり、歯茎が黒ずんだりして困っています… 2007/07/07 39 歯の神経を取った後は、詰め物が良い?被せ物が良い? 2007/07/07 40 2級コンポジットレジン充填用ラバーウェッジ 2007/07/06 41 1ヶ月通った後に指摘された虫歯 2007/07/06 42 出来る限り歯を残したいのですが、抜歯してインプラントのほうが良い? 2007/07/06 43 みなさん、嫌気培養ってしてるんですか? 2007/07/05 44 1ヶ月前に歯根端切除術を行いましたが、痛みが…(歯根のう胞再発?) 2007/07/04 45 約1週間で根管治療終了、痛みがあるのにコアを作るって… 2007/07/04 46 「歯界展望」でラバーダムの連載が始まりました 2007/07/04 47 根管治療で膿が治まらないときは、オゾン療法が良い? 2007/07/04 48 歯科治療後、蕁麻疹が…(パッチテストではパラジウムなどが+) 2007/07/03 49 奥歯の神経を抜き10日経ちますが、痛みが引きません… 2007/07/03 50 メタルボンドは使う金属によって値段が変わってくる場合がある? 2007/07/03 5551件 〜 5600件(全 5606件) «109110111112113