小臼歯は歯茎の炎症が起こりやすい気がするのですが、その理由は?

相談者: sakusaku-10さん (30歳:男性)
投稿日時:2019-02-07 05:58:04
上下の小臼歯ですが、特に炎症が起こりやすい気がします。
歯間ブラシをかけ、ワンタフトで歯茎を磨き、最後にフロスを行います。
それでも、他の歯に比べると、炎症が起こりやすいです。

調べると、フルーティングという用語がヒットしましたが、これはよくわかりません。
エナメル質の部分(露出している部分)とセメント質の部分(歯肉に埋まっている部分)の段差が大きいという認識でよいのでしょうか?

またま、露出している部分と埋まっている部分の形が違うということでしょうか。
奥歯の場合は露出している部分は四角形に見えますが、埋まっている部分は円形に見えます。


歯肉炎程度の炎症なのですが、それが長いこと続いているので、アドバイスをお願いします。
[過去のご相談]


回答 回答1
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2019-02-07 09:36:39
こんにちは。


奥歯歯冠形態と歯根形態が大きく異なるため上手く磨けない方はおられるかもしれません。

普通の食事をされていてきちんと磨けていれば歯肉炎にはならないと思いますから、何が原因なのか?についておかかりの衛生士さんにしっかり考えてもらい指導を守る事が必要かもしれませんね。

歯垢染色液を使用されれば磨き残しを視認することが出来ますから、市販品でもよいでしょうからご自宅でしっかり磨かれたあと確認されるという方法もとれるでしょう。


炎症の有無は歯周組織検査の結果なのでしょうか?

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: sakusaku-10さん
返信日時:2019-02-07 11:33:14
回答有り難うございます。


炎症の有無は自覚症状から判断しています。
検査の結果ははっきり知らされていないのですが、問題のないレベルということです。


ワンタフトの使い方を見直してみます。
回答 回答2
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2019-02-07 12:39:38
どのようなことを炎症と呼ばれているのか判りませんが。

例えば、上顎4番近心(3番との間)は凹状になっていることで清掃が難しいかもしれません。

回答 回答3
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2019-02-07 16:25:55
炎症の有無は検査結果を参考にされたほうがよいでしょう。

せっかく歯間乳頭があるのをポケットが深いと認識して歯間ブラシの大きいサイズで潰している人がたまにおられます。
下部孤形空隙が開くと逆に汚れが溜まり易くなったりするので、歯科医院で炎症の有無を教えてもらうほうがよいでしょう。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: sakusaku-10さん
返信日時:2019-02-08 11:39:55
ありがとうございました。


歯間ブラシの角度も改善してみます。
歯科医院でアドバイスも貰えれば良いですが、聞いても答えられない場合も多いです。



タイトル 小臼歯は歯茎の炎症が起こりやすい気がするのですが、その理由は?
質問者 sakusaku-10さん
地域 非公開
年齢 30歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 歯茎(歯ぐき)の腫れ
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい