[写真あり] CBCT検査で歯にヒビが入っているかは診断できますか?

相談者: 莉奈さん (34歳:女性)
投稿日時:2021-03-11 15:55:55
宜しくお願いします。

3か月前に入れたインレーが痛くて相談させて頂いてます。

ヒビが入っているかどうか、CTで見たいと思ってるのですが、コーンビームという機械なら、ほぼわかるでしょうか。
他のCTでもわかるでしょうか。

費用や被曝が心配ではあるので出来ればやりたくないのですが、インレーを外さずにやれる検査かと思ったのですがどうでしょうか。
[過去のご相談]


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2021-03-11 16:37:03
>3か月前に入れたインレーが痛くて相談させて頂いてます。

同じインレーについてなら、次々と新たなスレッドを立てるのではなく、元の投稿に続けましょう。


>コーンビームという機械なら、ほぼわかるでしょうか。

装着しているインレーが金属製なのであれば、アーチファクトに依り、殆ど判らないのではと思います。


>他のCTでもわかるでしょうか。

CBCTよりも、マイクロCTの方が精度が高いとされていますが、インレーが金属製なのであれば、条件は一緒でしょう。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 莉奈さん
返信日時:2021-03-11 17:34:13
小林先生、ご丁寧にありがとうございます。

そうなのですね…外してマイクロスコープとかで見ないとヒビはわからないのですね。

3か月前に入れたインレーが、いまだにチクチク痛くて、歯医者で、歯茎に悪い血が溜まってるから、まずは歯間ブラシを丁寧にやるようにとのことで、次は2か月後の受診なのですが、歯間ブラシでどバーっと血が出てくるとビックリします。

歯茎が傷ついたりしないのでしょうか。
それで痛みが引く事もあるのでしょうか。
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2021-03-11 19:04:36
こんばんは。

クラックの診断はレントゲンではできません、目視が原則です、マイクロスコープがあれば見逃すことはありません。

歯茎に悪い血が溜まってるから

どんな血かわかりませんが、個人的には悪い血なんてないと思います。

歯間ブラシでどバーっと血が出てくるとビックリします。

これは歯間部歯肉炎症を起こしているからです、原因はプラークですから歯間ブラシを使っていると一週間もすれば出血しなくなります、是非続けてください。

>歯茎が傷ついたりしないのでしょうか。

サイズの大きすぎるのを使えば歯間乳頭がすり減るので適切な太さ(入れるとき少し抵抗があるくらいの太さ)を使えばそのようなことは起こりません、使っているうちに歯肉の腫れが収まってきてゆるくなります、その時はもうひとサイズ大きいものにかえるといいと思います。

>それで痛みが引く事もあるのでしょうか

クラックが原因なら痛みは続きます、また歯肉炎では痛みません。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 莉奈さん
返信日時:2021-03-11 19:25:29
ありがとうございます。

目視で確認するしかないとですね?
CTも写らないということてすね?
やっぱり外したくないのですが、外すしかないですよね。

歯間ブラシは、やった方がいいのですね。
続けてみます。

歯肉炎では痛まないということですが、その歯間ブラシを通してもらってから、ある程度の柔らかいものなら(きゅうりも大丈夫)痛みを感じず噛めるようになったんです。
でも、ピンポイントで痛む箇所があるんです。
そこに、ゴマとか黒胡椒とかがあたると、痛!!っとなります。

ヒビっぽい症状ですよね?
丁度その箇所は、プラスチックのインレーが割れた場所なので、ついでに歯まで割れてしまったのでしょうか。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2021-03-11 20:16:17
打診痛があまりなくて、ピンポイントで咬合痛があるとすると、ヒビの可能性はあると思います。
外す方が良いかもしれないと思います。

ヒビはごく稀にレントゲンに写りますが、ほとんど偶然の産物だと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 莉奈さん
返信日時:2021-03-11 21:03:17
柴田先生、ありがとうございます。

もしヒビがあって歯髄炎だと、抜随でしょうか?
ヒビだけなら、歯髄は残せるでしょうか。

ピンポイントで痛いのはおかしいですよね。

ただ、インレーを入れてもらった先生は、とても丁寧なので、まえの割れたプラスチックから銀に付け替える間にヒビがあれば、見えてたんじゃないかとも思うんです。
マイクロスコープも治療室にあるので、使ってると思うんです。

それで、その先生にヒビ入ってませんか?と聞いたのですが、銀が入った状態では、ヒビは確認できないと言われました。
なので、歯医者変えようと思ってます。

銀を外さず、ヒビを確認することは無理なのですね?
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2021-03-12 09:35:22
おはようございます。

>ピンポイントで痛む箇所があるんです。

エナメルチッピングかもしれません、とりあえず信用のおけるDrに診てもらってください。

エナメルチッピング http://yamadashika.jugem.jp/?search=%A5%A8%A5%CA%A5%E1%A5%EB%A5%C1%A5%C3%A5%D4%A5%F3%A5%B0&x=63&y=9

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 莉奈さん
返信日時:2021-03-12 11:23:26
山田先生、お忙しい中ありがとうございます。

エナメルチッピングというのがあるのですね。
ホームページ見させて頂きました。

エナメルチッピングは、金属の被せ物と硬いエナメル質の歯が影響して
歯冠のあたりにヒビが入るものという認識で合ってますでしょうか。

写真を添付させて頂いて、オレンジの線のところなのですが、数ミリの線が入っていて、これをインレー入れてくれた先生に、ヒビですか?と
以前聞いたのですが、歯と歯のつなぎ目だと言われました。

私はこの線のところ付近が痛むので、この辺でヒビがあるんじゃないか?と思ってしまうんです。

今日別の歯医者に行ってみます。

でも、本当に歯医者選びが何を基準にしたらいいかわからなくて、住んでるところが地元じゃないので、医師の評判もわからずです。
とりあえずマイクロスコープとCTがある歯医者に行ってみます。

左下6番にインレー入れた翌日から、8番あたりの歯肉が硬く腫れるかんじがあり、気になるので今度抜歯するのですが、6番にヒビがあったら、周りの歯肉も炎症を起こすでしょうか

画像1画像1
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 莉奈さん
返信日時:2021-03-12 18:25:30
続けてすみません。

歯医者に行きまして、デンタルしか撮らなかったですが、たぶん破折は無いだろうとのことでした。

マイクロスコープじゃなくて、頭につける拡大鏡?での評価でしたが。。

照射器をあてて2人の先生にみてもらいましたが、目に見えるヒビは無さそうとの事でした。

もしかしたら、小さなヒビがあるかもしれないけど、外すリスクを考えると様子見の方がいいとのことで…
そのままになりました。

とりあえず安心していいのでしょうか。
回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2021-03-13 13:02:41
>エナメルチッピングは、金属の被せ物と硬いエナメル質の歯が影響して、歯冠のあたりにヒビが入るものという認識で合ってますでしょうか。

ほぼそれでいいと思います。

エナメル質はエナメル小柱という微細な構造の組織でできています、歯を削るという事は小柱の連続性を切断するという事になり連続性が絶たれると強度がが落ちて欠けやすくなります、これがエナメルチッピングの原因の一つだと考えています。

それを防ぐためには対合歯とのコンタクトを修復物にするかシッピングを起こしにくいエナメル質にコンタクトを持っていくかになります、しかし歯は経年的に近心傾斜をするのでコンタクトは経年的に遠心に移動します、また咬耗によりファセットができてくるためなかなか思い通りの咬合を維持できません。

エナメル質のチッピングしやすいところで咬み始めると必ずチッピングが起きてきます、これは歯牙硬組織の宿命です。

>6番にヒビがあったら、周りの歯肉炎症を起こすでしょうか

これはありません。

>とりあえず安心していいのでしょうか。

現在の症状の原因が何かによって違ってきます。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 莉奈さん
返信日時:2021-03-13 14:52:34
山田先生、何回もご丁寧に本当にありがとうございます。
歯肉炎症が他の歯まで広がる事は無いのですね。
安心しました。

エナメルチッピングを防ぐには、硬いものを噛まないようにすればいいでしょうか。

今日また別の歯医者に行きまして、とりあえず破折は強くは疑わないというような雰囲気で、少し噛み合わせを落としてくれました。(まだ高い場所があったみたいです)

今日金属の部分しか削ってないのですが、一部分激痛のところがあり、それが普段から痛い場所だと思うのですが、その部分の下が黒く透けて見えるとのことで、エナメル質がかなり削れてるからではないかと言われました。

何年もこの歯ばかりに負荷をかけてた事が原因で、削れたのではないかとのことでした。(これはエナメルチッピングとは別物でしょうか?)

なので、一つの方法としてその部分をあえて削って、保護する?みたいな事を仰ってた気がします。多分プラスチックでだと思います。

この銀インレー入れるときに、麻酔かかってるのに激痛になる場所があったので多分その場所だと思うんです。

象牙質がほぼ出てしまってるという事ですよね。
とりあえず今日の歯医者の受診は終了でしたが、この先どうしたらいいでしょうか。

象牙質が出てても、あえて健康な歯を削るのは嫌だなと私は思うのですがどうでしょうか。
回答 回答6
  • 回答者
回答日時:2021-03-13 15:29:27
>エナメルチッピングを防ぐには、硬いものを噛まないようにすればいいでしょうか。

咬まなきゃチップは起こしませんが、歯は咬む器官ですから咬まないというのもどうでしょうか。

>何年もこの歯ばかりに負荷をかけてた事が原因で、削れたのではないかとのことでした。

酷使すると傷むのは仕方がありませんが、万遍なく使えばいいという事でしょうか。

象牙質がほぼ出てしまってるという事ですよね。

単に麻酔が不十分だったという事でしょう。

>この先どうしたらいいでしょうか。

個人的には原因をはっきりさせたいですね。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 莉奈さん
返信日時:2021-03-13 16:00:09
山田先生、ありがとうございます。

漬物とかバリバリたべたいのですが、何か恐くなってしまいました。
柔らかいものだけ食べてれば、こんな大変なことにはならないのかなと…

治療中(インレーつけるために前の材料を削ってる時とき)、麻酔の量は少なかったと思います。
今日は、麻酔せず、高いところを削ったのですが、一部分痛かったです。
虫歯は無さそうとのことです。


はっきりとした原因は、やっぱり外さないとわからないですよね。
外すとまた痛むかもしれないし、健康な歯も少なからず削ってしまうと考えると外すのも躊躇してしまいます。

仮封の時は痛くなかったので、それが不思議です。
象牙質が出てしまってるから、仮封でも痛みますよね?
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 莉奈さん
返信日時:2021-03-18 21:07:43
続けてすみません。

歯医者に何件か行ってみたのですが、解決しないままです。

気になることがありまして、5.6の間に歯間ブラシを入れると、毎日、白い歯垢みたいなものがつくのですが、そんなに毎日歯垢がつくことがあるのでしょうか。

膿みなのかな?と思ったのですが、歯間ブラシをやって、膿がついてくることってあるでしょうか。
回答 回答7
  • 回答者
回答日時:2021-03-19 12:06:13
>5.6の間に歯間ブラシを入れると、毎日、白い歯垢みたいなものがつくのですが

一番考えられるのはプラークなのですが、歯科医なら見ればわかるので尋ねてみるのが一番でしょう。

>歯間ブラシをやって、膿がついてくることってあるでしょうか。

無いとまでは言えませんが、歯医者ならそれも含めてわかるので尋ねてみてください。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 莉奈さん
返信日時:2021-03-19 22:29:20
山田先生、ご丁寧にありがとうございます。
歯医者で相談してみます。



タイトル [写真あり] CBCT検査で歯にヒビが入っているかは診断できますか?
質問者 莉奈さん
地域 非公開
年齢 34歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯科治療後の歯の痛み
原因不明の歯の痛み
詰め物、インレー治療後の痛み
その他(写真あり)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい