根の病気・異常その他 大カテゴリ:歯の根っこの病気・異常 12345» 51件 〜 100件(全 626件) 1 含歯性嚢胞切除術後の後遺症(麻痺)について 2019/07/17 2 歯冠歯根比が理想的じゃない歯について 2019/07/10 3 歯根遠心面の外部吸収の治療方法 2019/07/10 4 フェネストレーションでも手術しない場合 2019/07/09 5 10歳、小児歯科矯正での歯根吸収と歯の動揺 2019/07/09 6 [写真あり] 歯列矯正治療による歯根吸収 2019/03/28 7 歯髄炎はレントゲンでわかる? 2019/02/14 8 親知らずを移植した左下6番、歯茎を切開して膿を取ることについて 2019/01/21 9 [写真あり] 上前歯の根が短く抜けるリスクがあるが出っ歯の矯正がしたい 2019/01/06 10 エクストルージョンを提案された。歯根が短くなるリスクを知りたい 2018/10/12 11 前歯の外部吸収の治療について 2018/10/12 12 根管治療ができない曲がった根と言われ抜歯宣告 2018/09/30 13 打撲による歯髄炎の診断と神経を残したい(母親からの相談) 2018/09/26 14 歯髄炎を見落とされることはありますか? 2018/09/24 15 歯茎の腫れ再発。根管はX線で異常無しと言われているが・・ 2018/09/24 16 根管治療中に麻酔が効かないのは炎症しているから? 2018/09/23 17 神経を抜く予定の歯の痛みが治まった、神経が死んだのでしょうか? 2018/08/27 18 奥歯が割れて根が2本だけに、抜歯せずに被せものはできるか? 2018/08/04 19 マイクロスコープがある歯科に行けば根のヒビなど確認できますか? 2018/08/01 20 歯根嚢胞あるいは肉芽種は、感染後どれ位の期間でできるものなのか 2018/07/31 21 冷温痛だけの場合でも歯髄炎と診断される可能性 2018/07/25 22 虫歯治療後に痛み、どうすれば神経は元気になりますか? 2018/07/21 23 歯髄炎になっているのに痛みが無いこともあるか? 2018/07/20 24 ホルマリンを使うことによる歯質の変化 2018/07/20 25 出っ歯を矯正したいが歯根が短いため勧められないと言われた 2018/07/15 26 [写真あり] レントゲンで確認できる根の部分の横線について 2018/07/10 27 歯の神経が死んでいても痛みが無く根管治療せず被せものをする場合 2018/07/07 28 矯正中に歯の神経が死に根管治療中。薬を根に入れたら歯茎に腫れ 2018/07/07 29 神経を取って良かったのか、悩んでいます 2018/06/30 30 神経を取ってしまった歯のケア 2018/06/29 31 右上1番、前歯の動揺について 2018/06/27 32 違和感が再発、2年前から気になる歯髄炎 2018/06/16 33 虫歯治療後の痛みが歯髄炎かどうか断定できるか? 2018/06/12 34 歯根が癒合している場合の根管の数え方・根尖孔の数 2018/05/14 35 内部吸収を起こしている歯の根管治療中にフィステル 2018/05/09 36 1年前に神経ギリギリまでの虫歯治療した歯の神経が死んでしまった 2018/04/23 37 神経が半分死んだ前歯、神経は温存できますか? 2018/04/14 38 感染根管治療中、3根管治療したが4根管あるのでは? 2018/04/12 39 5番先天性欠損・4番根が短く抜けそうな場合の矯正について 2018/02/20 40 未治療の歯が残っているはずなのに治療終了と言われ歯科に不信感 2018/01/28 41 歯を押さえると痛くレントゲンを撮ったら歯の根の吸収と診断されました 2018/01/24 42 歯根吸収が進んでグラグラする歯の歯列矯正について 2018/01/23 43 奥に膿のある半分神経が死んだ歯も通常の根管治療ができますか 2017/12/29 44 10年前に根管治療した前歯が痛み根も短くなっている 2017/12/20 45 緊張によりトイレが近くなるので歯根嚢胞の手術中のことが心配 2017/12/17 46 3ヶ月程前に抜髄・クラウン装着の歯が痛むのは歯髄炎か 2017/12/12 47 歯根のう胞で隣の歯も抜かなければならないのか心配 2017/12/07 48 歯根の長さ 2017/11/30 49 根管治療が上手くいく時の過程は実際どうなのか 2017/11/11 50 歯茎根元の一部が赤く膿が出るが、歯垢除去だけで良いのか 2017/10/31 51件 〜 100件(全 626件) 12345» 歯の根っこの病気・異常の小カテゴリ一覧 根の病気(根尖病変・根尖病巣) 根分岐部病変 根の穴・穿孔(パーホレーション) 歯根破折 ヘミセクション(トライセクション) 歯根分割(ルートセパレーション) 根の病気・異常その他